見出し画像

NFTをIPFSでMintしてみた②

こんにちは。FUEL HASHのインターン生です。

前回までで一連の基礎知識を身につけ理解も深まったと思いますので、今回は実際にNFTをMint(=発行)し販売に至るまでの内容となります!

ご自身の作品に価値を付与することができますので是非最後までご覧ください!

さて前回の復習を軽くすると、PinataでIPFS上のCIDを取得し、Metamaskのウォレット作成まで完了しました。

画像1

Metamaskの作成が終わりましたら、OpenSeaのホームに戻り、アカウントボタンを押して今度はsign inを押します!(既にアカウントを持っていた方、お待たせしました!)

画像2

そして「Metamaskを使用して接続」するという画面が表示されたらアカウントを選択して連携を完了させます。

画像3

画像5

そうすると以下のような画面が表示されサインインされたことになります。

画像5

次にOpenSeaのHomeへ行き、作成ボタンを押します。

画像6

"Create your collection"をクリックします。
(全体像としては、まずコレクション(ex.FUELHASHのNFTが集まっているアルバムのようなもの)を作成し、そこに一つずつアイテムを追加していくというイメージです。)

画像7

その画面で、まずコレクションのロゴとして使いたい画像をLogo imageのところにアップロードします。(Featured image, Bannerimageは必要に応じてアップロードしてください。)
名前は必須で入れてください。(作品名として考えてください)
URLは自由に作れます(ex. 〜.fuelhash.comなど)が、作らなくても構いません。
Descriptionには、これからあげていく作品や自分自身について説明文などをご記入ください。(自分がどういった人物でどんな作品を作っているのかなどを盛り込むと、買って貰える確率が上がるかもしれません!)
Category, Linkもご自由に。

Percentage feeとは、NFTが転売された時にNFT作成者に還元されるレートのことです。これがNFTやブロックチェーン特有の面白い仕組みになっています!
例えば、NFTの作成者のAさんが10%のfeeをかけて、Bさんに100ETHで売り渡したとしましょう。
のちに、BさんがCさんに110ETHで売ったときに、この取引に関わっていないAさんにも10%分の利益が還元されるというものです。
一般的には10%前後設定する方多いようです。
こうすることで、従来は転売時に利益が還元されなかった作家・アーティスト・クリエイターにも利益が還元される仕組みが生まれるのです!

Blockchainの設定も自由に。
Payment tokensは売買に使用する通貨のことで、取引に使いたい通貨を設定してください。
Display themeも自由に。
Explicit& sensitive contentは基本オフがいいでしょう。

以上の必須項目の入力が完了しましたら、Createボタンでcollectionの作成が完了します。

画像8

以下の画面のように署名を求められるので署名してください。

画像9

Collection Pageが表示されますので、Add Itemを押します。

画像10

Create new itemの画面でまずMintしたい写真をアップロードします。
その作品の名前も記入します。
そこでExternal linkにリンクを入れなければならないので、

画像20

Pinataのページからアップロードしたい写真の名前(name)を押すとIPFSに飛ぶのでそのページのURLをコピーします。


画像19

以下のように必須項目を全て入力し終わりましたら、Createボタンを押してCreate new item ページで確認してみてください。

画像18

画像17

Yesを押すと商品ページが表示されます。

画像16

「売る」ボタンを押して以下のような画面に移りましたら、

画像15

Set Priceで売却価格を設定し、Post your listingを押します。


画像14

初めて利用される方は、Ethuriumでの手数料が必要となりますので、walletとの連携を行ってください。

連携が完了しましたら、以下のような画面が表示されます。
初回のみ必要とされる送金手数料を、確認ボタンを押して支払います。

画像12

署名を要求されるので署名します!

画像11

以上のような画面が表示されるようになり、NFTが販売できるようになりました!

さていかがでしたでしょうか?
初めてであれば登録しなければならないものが多かったりどういう手順を踏めば良いか分かりづらかったことと思います。

ただこうしてできてしまえばあとは簡単にできます!
これからもどんどんご自身で「NFTをIPFSでMint」してみましょう!

長いnoteになってしまいましたが、最後までお読みいただきありがとうございました!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?