見出し画像

FC24(Switch版)UT日記(66)

トレ不可処理で・・・

「87+ ICON確約ピック」(3枚)が登場。ベースの他にセンチュリオンズ、サンダーストラックも対象ということで、レート86、レート87 × 2、黒2枚とお得感は全くありませんが、高OVRトレ不可選手で手元に無いのがエムバペ、ハーランド、プテジャス、ヴィニシウスくらいになってしまったこともあるし、あの「ロナウジーニョの歓喜」を再び!みたいな「下心」もありまして、思い切ってチャレンジしました。果たして結果は、、、

ストイチコフ 悪くは無いけど・・・

高レートAIスカッドにいると滅茶苦茶厄介なストイチコフ(ブルガリア)を選びました。「テクドリ+」「高精度」「セッター」持ちなので個人的には好きなタイプの選手です。ただ、なかなか「大当たり」は引けないですよね。そもそもTSロナウジーニョ自体が「超大当たり」だった訳ですから「引き運」のバランスというものが存在するのであれば、トレゼゲとかラッシュとかじゃなかった分良しとしましょう!
これでOVR85以上の選手をかなり減らせたので、その後開封を保留していた「83+ 20名パック」を開けてみました。

Wウォークアウトの2人が被り(;´∀`)
お約束の「いつメン」だらけ・・・

20枚中OVR83が13枚、うち被り9枚で勿論特殊は無しという散々な結果。TOTY前で課金パックの売れ行きが悪いのか、VERSUS選手だけでなく黒選手も「出し渋り」をしている印象で、これは近年のパチンコ屋の営業と一緒だな(;´∀`) 83・84選手の被りが増えたこともありまして、、、

ルイス・ムリエレ(アタランタ)

黒選手不要のモーメント選手ムリエレを作成。基本パックからは出ない選手なので被りの心配は無いし、高レート素材を確実にゲットしておくことは大事です。結構強そうな感じはしますけどね・・・
最後に黒選手ピックを1個作りました。その結果は、、、

黒86グリマルド( ;∀;)

これは「今じゃないって」(ノД`)・゜・。
スッキリしない形で本日のパック活動は終了。

明日から・・・

「FC PRO LIVE」のライブ配信が4週に渡って再開します。
今回の視聴報酬はパックのみで経験値は付与されず、夜中3時は部屋が寒いし、寝不足で仕事に影響が出るのも嫌なので、Cowenさん(ロカテッリ)やAnders君(シマカン)の躍進を夢の中で応援したいと思います。
SBC選手のファン・デン・ボーメン(アヤックス)やロサーノ(PSV)もアプグレのチャンスがあるので、そちらの動向も気になりますね。

ドリブルが速い選手を止められない

先ほどストイチコフのところでも触れましたが、スカバトのAIチームの最前線に「高速ドリブラー」がいると、スピードや個人技でディフェンスをいなされて失点するパターンが非常に多く対策に苦しんでいます。自分の手駒を強くしても、相手AIチームにも新しいICON選手やキャンペーン選手がいるので、高レート相手だと自分が勝っても3-2とか4-3とか厳しい試合が多くなってます。「ドリブラーにボールを渡さないような守備をすれば良い」と理屈ではわかっていても実際には思うようにいかず、大味な試合内容となってしまうわけです。現在4-3-3と4-2-2-2を使い分けていますが、とりあえずWボランチの陣形で真ん中の守備を少しでもやりやすくした方が良いのかなと思ってます。あとは「間合い」や「ボール奪取のタイミング」の改善ですね。FC24は「強い選手を入れれば改善する」というゲームではないですからね・・・


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?