蚊蜻蛉の今日の安心、安寧

お坊さんみたいなコメントを気楽に発信。 昨日も大事、今日も大事そして明日も大事。 その…

蚊蜻蛉の今日の安心、安寧

お坊さんみたいなコメントを気楽に発信。 昨日も大事、今日も大事そして明日も大事。 その分、気楽にお付き合い下さいませ🙏

最近の記事

参拝法要とは別に申込特別回向で祈るひと時

今季のお彼岸は、21.22日の二日間が、参拝者と共に本堂で拝む形で奉修します。 そしてもう一つはコロナ禍で遠方の檀家さんや特別心思いよるご当家のケアに特別彼岸回向を奉修。 家族親族の思いの心寄せその方々のケアにもなるよう意識するひと時。

    • 継続持続を大切に第45回定期演奏を忘れぬ日に

      昨日、9月21日 岡山学芸館高校の吹奏楽部の第45回定期演奏会がありました。奇しくも前理事長の一周忌の命日の日。 昨年お亡くなりの後にお悔やみにあがり、その際ご依頼を受けて、昨年末の学園葬に天台声明を奉納させていただきました。そのご縁もあり、今回、招待状いただき演奏会に足を運びました。 高校生のパワフルで集中力のある演奏を楽しく聴かせていただきました。 多分お空の上から理事長先生も喜ばれ、演奏者や来場の皆様もパワフルに元気を再注入いただき明日からの安心安寧の一助になる事と思います。

      • 人から教わり粛々と継続する事の大切さを知る

        note配信を始めてから区切りの際にはそれをおつたえしていましたが、おかげさまで今日でスタートして1,500回を数える事となりました。 1日3分のトーク『蚊蜻蛉(カトンボ)の今日の安心安寧』はじめて、1,500日をこしました。 聞いてくださる方もあり有り難い事と感謝しています。

        • 酷暑の中で対策をしつつ練習重ねて取り組む

          今日は、敬愛幼稚園・第二敬愛幼稚園の合同で敬愛幼稚園の園庭で運動会の予行演習をしました。 まだまだ酷暑厳しい中、園児たちの体調管理もしつつ、先生たちも自身や子どもたちをよく見てリハーサルに取り組みました。 この対処が今後の安心安寧となるよう配慮し一週間後により良き本番を迎え。それ以降にも健康管理の大切さを意識するだけで意味が深いと思います。

        参拝法要とは別に申込特別回向で祈るひと時

        参拝法要とは別に申込特別回向で祈るひと時

          彼岸供養のお参りや特別回向申込の方々へ

          昨夜と今夜は、オリジナル散華を製作。この秋彼岸期間に本性院の彼岸供養会を2回法要あり、また別でこの期間の特別回向申し込みをされた方々へ回向証と同封して送るオリジナル散華(私が木版画で彫り、それを墨付けて刷り、判を押し、散華の形に切り、彩色し袋に入れる) そしてこれを供花の代わりにと『供花散華』として、お渡ししたく、心込めて製作しています。 これが授与された方においても安心安寧の礎となれば有り難いです。

          彼岸供養のお参りや特別回向申込の方々へ

          彼岸供養のお参りや特別回向申込の方々へ

          皆さんと共に月一回90分の中で共有する事

          昨夜9月17日『中秋の名月』であり、RNN(人道援助宗教NGOネットワーク)の月一回90分配信のYouTubeライブ『心ひとつに!RNN』でした。 その配信の中でも、最後には黒住教の教えや仏教の教え等も話しますが、前半から大半は時事ネタであったり雑談であったりする中で教えや名称を知る事もあります。 今日9月18日の9月の満月は『コーンムーン』と言う話だけでも何人もの人がそんな名前知らなかった、知れて良かったと言われるだけで、ご本人にとっても我々にとっても安心安寧の大きな力だと確信しました。

          皆さんと共に月一回90分の中で共有する事

          皆さんと共に月一回90分の中で共有する事

          皆で揃いお参りしてお彼岸の意味を知る

          今日は、敬愛幼稚園全園児と第二敬愛幼稚園の年長児が、本性院の本堂へ『お彼岸まいり』にお参りしました。 三種供養(献香、献灯、献花)をし、その後は皆で般若心経をお唱えしました。 9月もなると園児の声もしっかり揃い、一生懸命お唱えしている姿はとても魅力的でした。 その後は住職であり、副園長の私から『お彼岸』の話を聞き、御本尊さまの千手観音、脇の地蔵菩薩…不動明王にお参りして帰りました。 今日のお参りが子どもたちにとっても大切な記憶になって欲しいです。

          皆で揃いお参りしてお彼岸の意味を知る

          皆で揃いお参りしてお彼岸の意味を知る

          家族3人の母が亡くなり今後を踏まえて

          一昨日、葬儀をしたお宅。家族3人のお宅で、父上95歳。亡くなられた母上が数え94歳。そして喪主が私より少し上の方でした。 今日は、葬儀の御礼参りに喪主とその姉上がご来山され、その際に今後の法要の予約と仏壇購入その他のすべき内容のご説明をさせていただき、重ねて永代供養の選択の基準として、本性院の永代供養有縁墓へご案内し解説をして、今後の判断基準にしていただくようご案内いたしました。 それが今後の判断となり安心安寧のベースとなれば何よりです。

          家族3人の母が亡くなり今後を踏まえて

          家族3人の母が亡くなり今後を踏まえて

          今後の事も自身で考え順々に手順を進める

          娘も嫁ぎご子息も遠方で、お母様一人でお住まいゆえ、ご自身で元気なうちに施設入所の手立てや施設入所に伴い仏壇発遣して、位牌だけを持って施設に入るおつもりで,今日拝みにお邪魔しました、 これによりご自身もご家族も安心安寧の時を迎えられるよう意識して欲しいです。

          今後の事も自身で考え順々に手順を進める

          今後の事も自身で考え順々に手順を進める

          誰かの為に祈る気持ちを持って参拝読経を

          今日は明見宮参拝の日でした。 毎年、正月、五月、九月がご祈祷の大切な月ゆえ、今日も晴天の中、明見宮と龍王宮へ参拝し、その先に見えている遥照山 薬師院の薬師如来さまに参拝の皆様と遥拝をさせていただきました。 自身の願いとプラス誰かの為に祈り心静かに安心安寧となる祈りを共に捧げました。

          誰かの為に祈る気持ちを持って参拝読経を

          誰かの為に祈る気持ちを持って参拝読経を

          子どもたちの未来を踏まえて今必要な保育を

          今日は、倉敷市私立幼稚園協会と岡山県内の幼稚園教諭養成校の各園各校代表で構成される『くらしき幼児教育ネットワーク』の役員会がありました。 11月に開催予定の協議会を前に当日の式次第とそのメイン協議をどう展開するかを、現在の課題を踏まえて話し合い、事前アンケートをとって当日テーブル毎に分かれて協議する方向と話し合いました。 その先には、養成校の学生はじめ各園の園児や保護者らそして現場の先生方の安心安寧に結びつく話し合いの必要をと協議しました。

          子どもたちの未来を踏まえて今必要な保育を

          子どもたちの未来を踏まえて今必要な保育を

          実家の今後を考え相談して永代供養を選択し

          以前、檀家さんが、ご実家の後を考え、今と同じお寺の永代供養に入りたいと相談されて選択し、今日その後実家の墓地の発遣(御霊抜き、抜魂)法要をさせていただきました。 二十近くある石塔にそれぞれ感謝して拝み、当家もお立ち合いの場で読経させていただき、今後この墓地から全ての石塔が撤去される形となりました。 この後の子孫が安心できる判断であったと思いました。

          実家の今後を考え相談して永代供養を選択し

          実家の今後を考え相談して永代供養を選択し

          誰が理解する為の資料送付とその先の研修開催か

          コロナが少しおさまってもコロナをきっかけにオンラインの講習がある事は世間でもいっぱいあります。 今期、昨年同様、安全運転管理者講習受講の為にネット手配をしましたが,送付した資料も不明瞭、そしてそれぞれの困ったらココに!とある連絡先や電話番号もその困った内容の指示が不明瞭で、手間取るばかり。やっと電話繋がるとこのホームページのココを印刷してそれを見ながら手続きを!と 全然ペーパーレスでもなければ、ネット手続きが受ける側は手抜き出来ても、アプローチする方は不明瞭なままで、まだまだそんな指示ものが多過ぎて、受け手の立場を考えようと!気付かせてもらえる1日でした。

          誰が理解する為の資料送付とその先の研修開催か

          誰が理解する為の資料送付とその先の研修開催か

          祈りの心に寄り添いその思いが一層大切にと願い

          今日は、岡山県北の奈義町、昭雲工房にお邪魔しました。ここ数年、春秋の彼岸での彼岸供養会へのお参りの方や特別回向にお申し込みの方々にお渡し、送付する記念散華の木版画制作に行きました。 ここ数年で「さくら」「うめ」「はす」「スミレ」などの木版画を彫り、刷りお渡ししていました。 今回は「芙蓉」です。 これをお渡しする方々をイメージし、先祖への一層大切にと思えるキッカケとなるよう寄り添う思いも大切に彫らせてもらいました。 これをもらった方にも安心安寧の大きな材料となって欲しいです。

          祈りの心に寄り添いその思いが一層大切にと願い

          祈りの心に寄り添いその思いが一層大切にと願い

          大切な先人を偲び縁ある者が集まり祈る空間

          今日は法縁寺院の先代住職様の33回忌法要でした。 法類寺院の住職の中でも故人を知ってる方、知らない世代の住職もいる中で、親戚や檀家総代様も臨席され故人を偲ぶ有り難い法要と宴席でした。 それぞれのご縁ある方からすると本日の故人とのご縁の記憶やお話から元気やパワーを頂戴し明日からの活力となる安心安寧の礎と思います。

          大切な先人を偲び縁ある者が集まり祈る空間

          大切な先人を偲び縁ある者が集まり祈る空間

          身近な先祖を明確にし子や孫へ意識づけを

          いつも法事で先祖から子孫のお話をし、特に若い方や小さい方が居る時には、両親の名前を聞き、祖父母の名前が言えるか聞き、曾祖父母8人は?という話題の中で、みじかな先祖を意識して、それを各家庭でも伝える事で先祖から子孫への繋がりを安心安寧の礎にしたいです。

          身近な先祖を明確にし子や孫へ意識づけを

          身近な先祖を明確にし子や孫へ意識づけを