見出し画像

それで本気ですかね?

これは飲食あるあるなのかわかりませんが、ひとりで店に入ったランチ時は特に、店員さんの動きを気にしすぎてなかなか会計に行けない(声かけられない)ことってないですかね?どうも、加藤です。
#あの作業が終わったら立とうとか
#あのドリンク出したら声かけようとか
#可能な限りオペレーションの邪魔にならないように
#タイミングを見計らいすぎるやつ

最近、エリアを限定してパスタ屋さんというかパスタを取り扱っているお店を回らせてもらっているんですが
青森に住んでいた頃はどこも入ったことないお店で
こんなお店があったんだぁって新鮮な気持ちと新たな発見があって面白いなぁと思いつつ、
その他にもっと“良かったなぁ“と思うことがありまして
#新鮮な気持ちと
#新たな発見は
#同じではないかと
#皆に問うてみる
#ちょっと違うか

それは青森を出たことで比較対象をとてもとても高いところに置くことができていたことです。

やっぱり都会はすごいです。
都会というかすごいお店はすごいです。が正しい表現なのかもしれません。
すごいお店が都会には多くあります。

コーヒーカップの取っ手は3時の方向ではなくて、4時の方向にあります。
それはお客様が持ちやすいように

お客様がお手洗いに行ったら
もうまもなく出るはずだった料理も
作り直します
それはお客様に出来立てを食べて欲しくて

食材のカットにそれぞれ意図があります
作りたいもの表現したいものに向かって
最大限のポテンシャルの発揮と意図が伝わるように

ひとひとつの小さな積み重ねがお客様の心地よさを作ります。
それがいいお店を作り、そうじゃなかったお店が次々といなくなります。

それを学べたこと、間近でみられたことはすごく価値のあったことだったなと思います。


お冷が出てこない
店内に店側の荷物が置いてある
お客様と目を合わせない
意図が伝わらない
心地よさが作れない

そんなお店が繁盛するわけないじゃないですか
また来たいって思うわけないじゃないですか
その人の記憶に残るわけないじゃないですか

飲食って課題が小さくて見やすくてすんごい多いんですけど、すぐに取り掛かりやすくて

何年もかけてひとつの物事を解決するかしないか
ではなくて
1個ずつの課題解決がいいお店ひいては売上につながっていくところが好きです。

わかっててやらないのか
わからないからやらないのか
このままでいいからやらないのか
事情は様々だと思いますが
ひとつだけ確認したいのは、それで本気かってことかだけです。

わかっててやってないだけですよね?
いいですいいです全然怒ってないです。
むしろありがたいです。
お願いですから、どうかそのままでいてください。


そのままでいてくれましたら、早々に追い抜けそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?