見出し画像

指紋実質ゼロ

スマホロックを解除するのに、いちいちパスコードを打っています。
困るのは電車の改札を通る時。
私はスマホにSuicaを入れています。

加えてただいま松葉杖を使っているため、
改札で一旦立ち止まり(混んでいるときは改札から少し避け)
スマホをポケットから取り出し、パスコードを打っています。

「指紋がゼロ」というのはほんのり誇張しています。
正しくは「指紋が薄い」です。
でも、銀行の指紋認証ははじかれ、
入国審査の指紋認証も認識してもらず引っかかるのは、
実質指紋がゼロということです。

未だかつて、指紋で困っている同志に会ったことがありません。
指紋実質ゼロ同好会募集中です。

とりあえず毎日書くことをチャレンジしているのですが、
デザインで学んだことも書いていきたいと思っています。
今週はイラレで作成したPDFデータを
パワポイントに書き出しできる機能がある事を知りました。
などなど。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?