見出し画像

FX為替戦略 6/26

◆現在の各国の長期金利の状況


ー---------------------------------

■ドル円

■今週の動き

[内容]

米経済指標
米新規失業保険申請件数は前週の24.3万件から減少したが、市場予想の23.5万件を上回る。米5月住宅着工件数は127.7万件で市場予想の137.0万件を下回ったがドルはすぐに反発。買い圧力が強いあらわれ。
米6月製造業PMI
製造業は51.7、サービス業のPMIが55.1と市場予想を上回り、サービス業PMIは2022年4月以来の高水準に達したことでドル買いが強まり上昇

■スケジュール

24(月)
独6月Ifo景況感指数(17:00)
25(火)
米4月FHFA住宅価格指数(22:00)
米4月ケース・シラー米住宅価格指数(22:00)
米6月消費者信頼感指数(コンファレンス・ボード)(23:00)
米2年国債入札
《米決算発表》
フェデックス
26(水)
米5月新築住宅販売件数(23:00)
米5年国債入札
《米決算発表》
マイクロン・テクノロジー、ゼネラル・ミルズ、ペイチェックス
27(木)
米1-3月期GDP確報値(21:30)
米5月耐久財受注(21:30)
米5月NAR仮契約住宅販売指数(23:00)
米7年国債入札
《米決算発表》
ナイキ、マコーミック、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス
28(金)
米5月個人所得(21:30)
米5月個人消費支出(21:30)

■今後の展開

ここから先は

967字 / 8画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?