見出し画像

「好き」以外に理由は無い


こんばんは。しのちかです

先日、家族で野球観戦に行ってきました
夫がスポーツ好きなので
息子もいろんなスポーツを見て感化されてる様子…
私は球場で飲むビールを楽しみについて行ってる。

我が家は 関西住まい・夫と息子は関西育ちですが
応援してる球団は巨人です

そのことを周りに言うと

「なんで?阪神ちゃうんや」
「強くないやん」

と言われがち…

これ、なんなんだろうなぁ…

好きだから、応援したいから、
が理由じゃだめですか?

好きなものを否定されるのって
すごくイヤ。


と思ったのだけど
私もこれ言いがちだな、と気付かされたのは
息子とのある日の会話でした

長靴を買いに行った日のこと…息子が選んだのは…
なんとビビットなピンク色!!!

好きなの選んでね、
と言ったものの
彼が選んだピンク色に対して

男の子なのに…

と躊躇ってしまい、
長く履くんだから無難な色にしたら?
と息子と話し合った結果
くすみブルーの長靴を購入したけども
たいして履く出番の無い長靴、
彼の気分が上がるものを買ってあげれば
良かったのに…といまだに後悔してる

その後、プール授業で使う水泳帽を購入をするときは
息子の「好き」なピンク色を購入
これのおかげで毎日 楽しみに登園してくれたのでした…

ピンクの服も好き


ピンク=女の子のもの

と先入観を持ってしまった自分を反省。

息子が伝えたかった「好き」を
危うく踏み躙ってしまうとこだった


─…野球の話に戻って
息子は巨人が好きで応援してるけども
どのチームも選手も好き。
というか野球全てが好き。

私や夫は、負けたら悔しい、と思うけども
息子は

「⚪︎⚪︎のホームラン、すごかったなぁ!」

「△△の守備もかっこよかったなぁ!」

と、敵チームだろうとめちゃくちゃ褒める

分け隔てないスポーツマンシップと
たくさんの「好き」を持つ3歳に
今日も道徳を教えられる親なのでした

この記事が参加している募集

#野球が好き

11,049件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?