見出し画像

打開のジレンマ

  私はスプラトゥーン3が好きだ。もう1000時間ほどプレイしている。スプラトゥーンは4人1チームでプレイするのだが、通話を繋げないで野良プレイヤーと一緒のチームでやる場合、意思疎通が取れないことになる。(ご存知ない方のために補足しておくとスプラトゥーンはキャラクターを操作してインク弾を撃ち合い、敵を倒してフィールドをより多く塗った方が勝つニンテンドーのシューティングゲームだ。)


  このように通話を繋げないでプレイすると基本的にはチームプレーはできず、なんとなく誰かがどこかで戦っているんだなということしかわからない。(スプラは味方が生きているか倒されているかは画面の中にランプが点灯して教えてくれる。)それでも結構面白くプレイできるが、問題はチームが全滅してリスポーン地点からそれぞれが復活した時だ。(またまた解説すると、スプラトゥーンは敵に倒されて数秒後にリスポーン地点から復活する仕様になっている。それぞれ死ぬタイミングは微妙に違うから、全滅状態から復活するタイミングもそれぞれ微妙にズレるのが普通だ。)野良でプレイしていると、味方チームが全滅して相手チーム優勢状態を打開しなきゃいけないタイミングで問題がよく起こる。意思疎通が取れないから、1人が先走って前線に出てしまってすぐ死んでしまうのだ。


  もし私が野良でプレイしていても、全滅したから焦って取り返そうという気持ちになるだろうことはよくわかる。けれどここで足並み揃えて4人全員で打開しないと事態はいっそう悪くなる。実際、これが原因で負けることも結構よくある。


  そしてこれはスプラトゥーン以外のチームプレイのゲームにも言えることだと思う。打開のタイミングで先走らない。これは勝つためには必須と言っても差し支えない。個としては勝つためには1秒でも先に前線に復帰した方がいいように思えるけれど、実は仲間が復活するまで待って全員で前線を押し戻した方がいい。私はこれを打開のジレンマと呼んでいる。


  チームでするゲームというのは往々にしてこういうジレンマが発生する。ゲームだと勝とうが負けようが面白がっていられるけれど、現実世界のチーム作業でもこの問題は結構起こっているんじゃないかと思う。結局何事も焦らないで少しずつ周りの様子を見て進めるのがチームのすり合わせには必要なのだと思う。

* * *


生活費の足しにさせていただきます。 サポートしていただいたご恩は忘れませんので、そのうちあなたのお家をトントンとし、着物を織らせていただけませんでしょうかという者がいればそれは私です。