せどりの収益を安定させるには?

せどりはバカでも稼げるといわれていますが、その収益を安定させるにはそれなりに頭を使う必要があります。

店舗でたまたま利益商品を見つけて、利益1万円だしても、それに再現性がなければ、安定的に稼ぐことはできません。

どうすれば、せどりの収益を安定させることができるのか?僕なりにアウトプットもかねて考えてみました。

結論

考えてみましたが以下の3つにまとまりました。

1.仕入れ先を複数もつ
2.商品のレパートリーを増やす
3.仕入れに使える時間を安定的に確保

1.仕入れ先を複数もつ

これは当然ですが、店舗だけで仕入れをしているより、電脳でも仕入れをしたほうが、仕入れ量が増えて、それに伴い利益も増えます。
その結果安定につながります。

僕の場合で言えば、ハードオフ、オフハウス、セカスト、トレファクなどの大型のリサイクルショップはもちろんのこと、個人のリサイクルショップにも行きますし、ヤマダ電機にも行きます。
電脳では、ヤフオク、メルカリはもちろん、ジモティも活用して仕入れています。
僕の場合毎月平均、店舗と電脳の仕入れ量の割合は半分くらいで、少し電脳のほうが多い数字になっています。

2.商品のレパートリーを増やす

これも当たり前のことなんですが、要は何でも仕入れれば仕入れ量が増えて、利益も安定します。

僕であれば、中古家電はほぼ全部仕入れ対象です。その他にベビー用品、ベビーカーやチャイルドシートなどの大型商品、フィットネス器具、ゲーム、仕入れられるものは何でも仕入れるつもりでやっています。
でも、できないのが、本、CD,DVD、フィギュア関係はAmazonの規制もあったりで、仕入れできていません。
その他にも新品やりながら中古も仕入れるのもアリですね。

でもレパートリーはいきなり増やすことが難しいです。
レパートリーアップの方法といえば、今まで見ていないものでも積極的にリサーチして、回転と利益が問題ないなら、迷わず仕入れて、経験を積んでいくしかないです。 同じものばかりリサーチして楽をしていても仕入れは伸びていきません。 

3.仕入れに使える時間を安定的に確保

前者2つに共通する話ですが、そもそも仕入れに使う時間を安定的に確保しないと無理ですよね。
3月は仕入れに50時間使えたけど、4月は5時間しか使えなかったでは、仕入れも増えないし、収益の安定は難しいです。

基本的にせどりの仕入れは自分一人でやっていくものなので、副業に使える時間を安定的に確保するための、環境づくりもとても大事ですよね。

まとめ

僕が今年に入ってから、せどりの収益がほぼ安定的に確保できているのは、紹介した3つの理由が大きいです。

仕入れ先を増やすための努力、レパートリーを増やすための努力、1日も欠かさずせどりに取り組んできて、行動と試行錯誤を繰り返してきたからだと思います。

何か参考になれば幸いです。

PS. Noteを初めてからアウトプットが習慣になって、頭が整理されてとてもいい状態ですね



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?