マガジンのカバー画像

銭湯・サウナ

76
銭湯・サウナへ行った時に記録。僕のコンディションによるので毎回ではないと思う。
運営しているクリエイター

#銭湯

サウナで地元感を出さないでほしいかも【バーデンプレイス42】

2024.5.24 19時過ぎ入室。 780円(サウナ付き) 大抵は6か1だったのに、3になった 生活リズ…

S.ksg
4週間前
2

【バーデンプレイス41】日替わり湯を『毒』って表現するの最高

2024.4.27 19時過ぎ入室。 780円(サウナ付き) 子どもは真っ直ぐ言語化する。それが良い。 …

370
S.ksg
1か月前
1

【バーデンプレイス39】サウナハットが無くても過ごしやすくする方法

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.3.4 15時過ぎ入室。 780円…

370
S.ksg
3か月前
3

【バーデンプレイス38】雨が降ろうと雪が降ろうとサウナに浸れば無問題

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.2.22 17時過ぎ入室。 780…

370
S.ksg
4か月前
2

【富士見湯】三軒茶屋の安心感と選択肢の豊富さよ

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.2.4 17時過ぎ入室。 いく…

370
S.ksg
4か月前
2

【千年温泉9】夜勤明けルーティンの定着を図りたいくらいに身体が癒やされる

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.1.23 19時過ぎ入室。 500…

S.ksg
4か月前
2

【狛江湯】ととのい椅子に座った時見える風景が最高すぎるので、スタッフはインスタにあげることを推奨します

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.1.19 15時過ぎ入室。 サウナ付きで1150円(たぶん) おばあちゃんとカートでひと安心 何度も足を運ぼうとしたが、リニューアルしてから常に混み合っているので遠のいてしまった。 そして、ようやく行けた。 そして、おしゃれ過ぎる。 店の人が取材受けてるし、内装とかセレクトショップなのかな?と思わせる。スタッフが多いし、「ここは銭湯だよね?」と思いながら内装を見渡すとカートを引いたおばあちゃんを発見

有料
370

【バーデンプレイス36】連日のサウナって良いのかどうか議論したい

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.1.14 17時過ぎ入室。 サウ…

370
S.ksg
5か月前
5

【駒の湯8】初雪の日は交互浴でジュワー

※有益だと思いましたら370円(サウナ)投げ銭お願いします。 2024.1.13 17時過ぎ入室。 サウ…

370
S.ksg
5か月前
4

【駒の湯6】今夏、最もハマった銭湯サウナルーティンを紹介と初見の女性

2023.9.7 16時過ぎ入室。 サウナ付きで900円 台風前のサウナは大事 台風13号は関東地方に直…

370
S.ksg
9か月前
1

【バーデンプレイス28】せっかくの銭湯サウナだからチンピラも休んでほしい

※全て閲覧可能です。有益だと思いましたら投げ銭お願いします。 2023.8.12 18時過ぎ入室。 …

370
S.ksg
10か月前
1

【バーデンプレイス27】銭湯で甲高い声や擬音はやめたほうがいい(圧倒的主観)

2023.7.29 21時過ぎ入室。 サウナ付きで750円(ロッカーは100円デポジットで返却) 夏休みを満…

100
S.ksg
10か月前
1

【駒の湯3】電気風呂がリニューアルしていた

2023.7.27 16時過ぎ入室。 サウナ付きで900円 駒の湯も客が少ないけど、おばさまは出鱈目なと…

100
S.ksg
10か月前
1

【バーデンプレイス26】サウナは暑いのに、日差しの暑さでやられたら本末転倒だよ

2023.7.26 16時過ぎ入室。 サウナ付きで750円(ロッカーは100円デポジットで返却) 客が少ない、みんな暑さにやられている 入口の駐車場に車が一台も停まってないのはおかしいな、と思った。 というのも車で来られる客はほぼサウナ利用客なのを知っているのでこれはどういうことなのかな? 慶応甲子園出場おめでとう 脱衣所に入ると例のサウナマットを置きっぱなしにする常連客が帰ろうとしていて、他にサウナ常連客はパッと見渡すといない。 身体を洗ってサウナ室に入ると誰もいな

有料
750