【2023イベントレポ】大西亜玖璃2nd写真集記念サイン会in名古屋〜在来線縛りと夜行バスを添えて〜/2月19日/アニメイト回のみ
こんにちは。2/11のラブライブサッカーコラボに行かなかった後悔がなかなか抜けきらないかすぱれです。いやあね、どの距離で大西亜玖璃さんを見られるか分からない状態で4k取られるって考えるとだいぶ躊躇しちゃったんですよね。そもそもサッカーアンチなので。ボール蹴るの眺めてなにが楽しいんじゃ。まあ苦い思い出を掘り返すのはここまでにしといて本日は遠征回。大西亜玖璃さんの地元凱旋写真集イベントに参加するために名古屋に向かいます。なんと名古屋自体行くこと初。まあ東名阪として並べられがちな名古屋ですが、正直印象としてはやることはあんまりないというのが正直なところです。さて、どうなりますかね?
というわけで本編。
1日目
名古屋に向かうところから始まるんですけどまずはこちらの画像。
こちらラブライブ聖地でもお馴染み東海道本線の根府川駅で撮ったものですね。天気が聖地どころではないですけど。
まあその辺に詳しい人からすればおそらくお前はなぜこの時期にわざわざ東海道本線に乗って名古屋に向かっているんだ?という話になるんでしょうね。
そもそもこの大西亜玖璃さんの2nd写真集のイベントの応募自体それなりに遡る話で、そこらじゅうでイベントやる分毎週のように違う店舗での応募締め切りが巡ってくるとかいうよくわからん状態に見舞われていた1月でした。合計で行われた(行われる)のが1月東京(1回)、2月名古屋(4回)、2月東京(2回)、2月オンライン(1回)。やりすぎだろ。その中で名古屋の4か所でやる中で私は2打数1安打。正直名古屋なら当たるやろとか思ってナメてかかってましたね。いやまあ、そもそも東京合わせてしまうと5打数1安打なんですけど…というわけで手元に写真集が馬鹿みたいに余っていますね(血涙)。
まあそんなわけで唯一の機会だしまあ遠出できる状況ではあるしで名古屋行きを決意したのでした。また5月にも行くかもしれないけど(にじたび)。んでもってこういう遠出の際の定石は夜行バスですよね。けど極度の節約癖による新幹線拒否と、深夜バスで体を破壊しながら大西さんに会いたくないという気持ちと、昼バスは渋滞が読めなくて怖いからという気持ちが積み上がってしまい…というわけでこの状況に至ったわけですね。とりあえずスタート地を横浜としまして。青春18きっぷ(期間外)ルート、スタートです。
熱海。乗り換え時間20分くらいの間を縫うように。かき揚げ美味しかったです。
地獄。こちら草薙駅(静岡)。なんと架線にビニール袋飛来による約30分の足止めを食らってしまっていたところです。
渋滞回避のつもりが逆に遅延を食らうとは…いやまあ、新幹線っていう緊急脱出ボタンを残して置く意味もあったっちゃあったんですけども…流石にちょっと焦りましたね。
てなわけで結局着いたのは13:30くらい、横浜出たのが6:30くらいで所要時間は7時間強と。いや、やってんね!正直かなり運は悪かったですね。ちなみに結局高速はずっと渋滞なしの様子。は〜〜〜〜。
完走した感想といたしましては結局…なんだかんだめんどくさいですね。私はそもそもココロがガキで新幹線に乗ったら割と長い間窓の外を眺めていられるタイプなので、新鮮味もありあまり苦があった訳では無いですけど、そんな私を変人だと思う方にはキツい旅かもしれないです。というも、そもそも車両を考えた時に横浜〜熱海と浜松〜名古屋はボックス席だったのでよかったんですけど、熱海〜浜松が普通列車車両だからまあ…うん。後から改めて新幹線ルートを見た時に、7時間かかった横浜→名古屋が新幹線で1時間強で帰れると知った時は震えましたね。まあ経験よ。けどまあ…新幹線の方がまだ正解でしたね。
会場入ると40枠。他会場もそんな感じらしいのをTwitterで見ましたね。東京でもそうなら結構倍率厳しいのも納得。正直この界隈、一人一人の積み具合がだいぶグロいように感じますから。
お渡し会自体での話した内容についてはいちいち掘り起こす気はありませんが、シンプルコミュ障をおいたら大変なことになるということをつくづく実感させられますね。愛美さんとの対面経験が少なすぎる!そんな愛美さんもついにオンライン対面をやるらしいですけどね。これ当てるのしんどいだろうな…
初日はその後反省会がてら味噌煮込みうどんを食べに行き、気付いたらホテルのベッドで寝てましたね。ああ、A・ZU・NAの録画放送も観ましたね。なんというか、哀愁も漂う一日でした。
2日目
もうこっからはただのお散歩レポートですよ。
2日目は11時チェックアウトでゆっくり出て、なにもわからずに名古屋駅に放り出されるがまま歩き回ってましたね。そのまま色々と調べて行き着いたのが熱田神宮。アメノムラクモソードが奉納されている地です。あそこに似てました、明治神宮。
そういえば、手水が復活してましたね。コロナでめっきり減ってから久々でしたね。いつから戻った?
ついでに前日に大西さんがきていた三洋堂書店新開橋店が近かったので巡礼。
あとは昼にホームセンター内のフードコートでスガキヤを食べたんですけど、そのフードコートの配置が面白かったですね。こんなになんか端に追いやられてる感漂うフードコート、はじめて見ましたね。普通なんというか、もっと盛り上がる場所だろ、フードコートは。
次、リニア・鉄道館。鉄オタってほどではないけど電車は好きな私。いやまあ多少好きでもないと在来線縛り東京名古屋なんてやんないでしょうよ。
昔よく乗せてもらっていた新幹線との再会は楽しかったですね。
この後名古屋駅近辺に戻ったのが18時とか、んでマジで19時以降とかになると大体どこも閉まるので時間潰しに困り、名古屋城を遠くから眺めたりして、結局21時くらいにきしめん食って残り1時間30分くらいやることなくて名古屋駅をシンプルにうろついてたら警官2人に捕まって手荷物検査を受けるハメに…いやまあ、結構いい時間潰しにはなりましたけど。なんか滞在中名古屋駅周辺ずっっっと警察うろついてたんだよね。東京の並じゃない。なんで?まあだからそこの時間潰しの意味のなさを考えると結局は新幹線で好きな時間に2時間くらいでぱぱっと帰るのが最善なのかもしれないですね。警察に捕まりたくない人は是非そうしましょう。
そうそう。そういやゆるキャン映画の聖地でもありますね、名古屋って。雑ではありますが数カ所写真に収めてはきました。
この志摩リン橋、名古屋駅から20分位歩かされて結構大変でしたね。しかも道がかなり暗くなっていくし。ここに限らず熱田神宮に行った時もそう思ったんですけど、なんというか、名古屋駅を中心に離れていけばいくほど本当にガラリと風景が変わっていきやすい地域だと感じました。オフィスビルの集中範囲がというか、いわゆる都心部が狭い感じでしたね。案外どこもそういう感じなのかな?大阪と比べたら間違いなく狭いけどね。
そして帰りは夜行バスで。正直これが思ってたよりだいぶ楽だった。正直席的には最前通路側で落ち着けないような席でしたけどなぜか私はバスタ新宿に降り立った時は驚くほどには体が軽かったですね。慣れかな?移動6時間くらいで休憩を2回ぶち込まれるので席によってはずっと寝てはいられないケースもあるでしょうけど、まあでも深夜バス初心者にもおすすめできるちょうどいいラインだったなと思いましたね。
まとめ
というわけで初名古屋でした。ま〜でも正直名古屋近辺だけではやることが少なかった。事前にいろんな場所調べたりしなかったのもありますけどね。ただ食べるものには困らなさそう。まだまだ食べてないご当地ものあるし。いいグルメ地域であるのではないでしょうか。
行き方に関してはなんだかんだ、深夜バスだと安いけど名古屋まで程度の距離だと乗車時間が5時間台とかで中途半端すぎるのもあり、大抵の場合だと新幹線が最適解説が濃厚なのかな、と思わされました。大阪とかだと深夜バスでも寝れるなら時間十分寝れる分安い移動宿にできることもあり強いわけですけどね。
てか気付いたらこの旅中麺類しか食ってなかったですね。それもそば、うどん、ラーメン、スパゲッティ、きしめんとしっかり幅広くとっちゃって。まあ大西さんは麺類好きで知られるので、そういうことですね。私も好きですよ、麺類。
ただどれもこれも普通に美味しかったですね。あんかけスパゲティだけはコンセプトが意味わからなかったけど。まあでも事前の予想と離れてたという意味で一番印象に残ったのはスガキヤラーメン。麺大盛りにしたんですけどかなりボリューミーでしたね。麺ちょっとそこから掬い上げるだけでスープの水深が一気に浅くなったのが特に印象的でした。というかラーメン感がなかった、どちらかというとちゃんぽんのイメージでした。いやまあ、ちゃんぽん食べたことないけどね。
また今度行くときはひつまぶしとか肉系とか食べたいですね。
では!
NEXT→DiverDiva
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?