見出し画像

パリ流ファッションスタイル診断を受けました!

先日、オンラインでパリ流ファッションスタイル診断を受けました!

対面希望だったのですが、急遽夕方から仕事が入ったので泣く泣くオンラインへ変更…

快く変更を受け入れてくださり、ありがとうございました

では私の診断前から診断後までをレポートしていきます

はじめに

■診断前スペック


・骨格:ストレート
・パーソナルカラー:ブルベ夏
・顔タイプ:クールカジュアル


すべてプロ診断

イメコン沼に片足突っ込んでいるくらいなので、詳細な診断はあまり受けたことがありません

どれも受けたのは数年前。

■そもそも何で受けようと思ったか

・自分に似合うものをもっと知りたいから
・自分では選ばないもので似合うものがあればアドバイスをもらって挑戦してみたかったから
・客観的に自分の特徴を分析して欲しかったから
・素敵なキャッチフレーズが欲しかった(小声)

■お願いした先生

salon一十のヒカミヒジリ先生です


■なぜヒジリ先生にお願いしようと思ったか

まず!一目惚れ!
 自他共に認めるクーカジュ女性大好きkasumi
 ハイトーンのショートカット似合う女性、控えめに言って大好きです
・アフターフォローが充実している
・気さくな雰囲気で人見知りな私でもリラックスして受けられそうな気がした

申し込み~診断前まで

予約戦争に勝つべく、ほぼ時間ぴったりに連絡してなんとかもぎとりました
誕生日月間なので6月に受けたかった

そんな感じで当日までにカウンセリングシート、コーデ写真6枚、惹かれるもののPinterestを送りドキドキしながら当日を全力待機

Pinterestはこんな感じ

ショートカット女子好きすぎでは
そっと推し(きょも)を混ぜ込んでいくスタイル

かっこいい・ハンサムな感じが好きです
世界観的にはシック?
昔からかっこいい女性が好きで、宝塚のお姉さまを見るのが至福でした

ちなみにタイプ予想はこんな感じでしていました


診断当日


■診断スタート

画面に映ったヒジリ先生の明るい笑顔で緊張は吹き飛び
明るい雰囲気で始まりました

まずはパリ流の説明、各タイプの説明を聞きました

■メインを決めよう

とりあえず遠いものから消していく流れ
レポートで見たことあるやつだ!とテンションが上がってきます笑

(以下遠い順になります)

①ロマンティック
ふわふわ甘い感じはコスプレになる
甘さ不要

②セクシー
女性的なタイプは消していく流れ
濃厚な甘さも似合わない
夜な雰囲気より昼とか夕方な感じ

③エレガント
こちらも女性らしいタイプなので外す
コンサバ系はそこまで似合わない

予想通りの流れ
うん、女性らしさは来世で会おうな。

④ドラマティック
大胆な圧はいらないし、そもそもそこまでの圧はない
服に全部持っていかれる

ここまでは割とサクサクきました
ここから少し悩みつつ進めていきます

対戦カード:ナチュラルvsクリエイティブ

⑤ナチュラル
部屋着っぽくなる
森より海にいて風に吹かれていて欲しい
ここで森林が伐採されました🪚

私が個性的なのが好きということを少し加味してもらった雰囲気もありつつ
半分通過〜さぁメインが近づいてきましたよ〜

男性的、直線的なタイプが生き残っております
(クールカジュアルの自我)

どんどん悩んでいきましょう
この悩む過程も楽しいぞ…

対戦カード:クリエイティブvsトラディショナル

⑥トラディショナル
重さは、あまり必要ないかも

⑦クリエイティブ
メインに持ってくるほどの変化は必要ない

トップ3が出揃いました!

正直この時点までスポーティーが生き残っていることに疑問がありました
でも、ここまでしっかり考えてくださっているということは、きっと先生を信じて大丈夫だろうとお話を聞いていました

⑧シック
ここまでの圧は感じない
シックに振り切るのはちょっと違う

⑨スポーティー
全身スポーティーではない
海にいてほしい感じはある、でもスポーティーをメインにして砂浜全力ダッシュは違う
それよりも海岸沿いの階段でボーッとしている方が似合いそう

⑩クラシック
シンプルスタイルがしっかりと似合う
シックよりクラシックの直線感のがいい

メイン決定!クラシックです!
確かにシンプルめの格好の時褒められるし、似合っててうらやましいと言われたことあったわ

■サブを決めていこう

ロマ〜ナチュは、即サブ候補落選
うん、わかる。なんか君たちは違う。

それ以降で考えていきます

①クラシック×トラディショナル
ベーシックでオーソドックス
ちょっとかっちりしすぎかも

②クラシック×クリエイティブ
ごちゃごちゃしすぎかも

③クラシック×シック
シックをサブにすると強さがでしゃばってしまいそう

④クラシック×スポーティー
笑うと爽やかでピースが似合って真顔のキリッと感とのいいギャップがある
ミンティア持ってそうなミントの爽快感を感じる
そんな部分がこの組み合わせにピッタリ

ということで、サブはスポーティー!

これはね、しょーーーじき意外でしたね
絶対に自分では導き出せない答えでした
客観的な印象を聞いて、説明していただいて腑に落ちました

超笑顔の写真送った時、後でめっちゃ笑ってるじゃん恥ずかしっっと思ったけど送ってよかったのかもしれない笑

(笑い上戸で笑い始めるとずっと笑ってる時があります、でも人見知りだから慣れないところにいるとずっと真顔の陰キャです)

■内面診断も見てみよう

採点結果は特出した部分はあまりなく点数が高い順に

①ロマンティックセクシー
②クラシックトラディショナル・クリエイティブドラマティック・シックエレガント
③ナチュラルスポーティー

内面と外見のギャップを感じる結果でした〜
内面を反映してアクセントを決める感じでは無さそう
確かにこの流れでロマセクを足したら、総崩れしそう

そういえば見た目の割に女々しいって会社の先輩男性に言われたわ

■さて次はアクセント

ここは即シックで決まり
シックの直線的な強さをアクセントで入れて雰囲気を締める感じ

良き!!クラスポの爽やかさだけだと物足りなさを感じそうだったので、そこにシックのかっこよさとか強さを足すことで完成された!!と感じました

シックは好きだけど、大部分を占めるよりもアクセサリーで最後の仕上げ的に使う感じとてもオシャレで好きだなぁと思いました

最近、イヤーカフとかゴツメの指輪、チェーンネックレスを買ったのは間違いではなかった!

■ということで結果発表!!

【 メイン 】クラシック
【 サブ 】スポーティー
【 アクセント 】シック

結構珍しい感じ!!でも、自分にはとてもしっくりくる!!

そのあとは、質問タイム
丁寧にお話を聞いてくださり、細かなアドバイスをいただきました

終始話しやすい雰囲気で、サクサクとあっという間に時間が過ぎました
楽しかった〜〜

質問・アドバイスのことは最後のほうにまとめます

診断後の考察タイム
興奮のあまり、結構ツイートしてた笑


診断後

■診断結果資料が爆速で届きました

診断受けた当日に結果を送ってくださいました
迅速な対応感謝です

嬉しすぎて夜中目が覚めた時にニヤニヤしながら開封しました笑

【キーワード】
きりっとした 落ち着いた シンプル 爽やか クリアな 静より動き

【最大の特徴】
落ち着いた雰囲気と爽やかな笑顔

こうやって上げていただくと恥ずかしいけど嬉しい///

陰キャなんで爽やかというワードを自分自身では引っぱり出せなかったです笑

【キャッチフレーズ】
海見える図書館で働く 明朗で才覚ある憧れの先輩

きゃー!すっごい素敵ワードたち!!
海が爽やかさを、図書館が直線的できりっとした部分をそれぞれ演出している

明朗:明るく朗らかで隠し事がない
才覚:すばやく頭を働かせて物事に対応する能力

それぞれ診断中に感じた内容だそうです

特に才覚の部分は、スポーティーという意外な結果でもすぐに分析する姿からきているよう
よく見てらっしゃる…確かにその時すごい分析してました
納得いくまで悩まないと気が済まないので

イメージ画像あると想像しやすいよね

資料すべて丁寧に作られていて、とても分かりやすかったです
いただいたコーデ例・アイテム例を参考にしつつお買い物に出かけようと思います

質問やアドバイスまとめ

■コーデ写真を見ていただいてのアドバイス・コメント

・デニムは裾を折って履いてもいい、抜け感を出せる
・腕まくりが似合う
・ナイキのエアリフト似合う(6コーデ中3コーデで履いてた)
 履きやすさで選んでたけど、これからもどんどん履いて出かけよう
・ジャケット似合う
・結婚式・仕事の時は、スポーティーお留守番でクラ×シックでまとめる
・シックの中に個性的な部分を織り交ぜるとクリエイティブを楽しめるかも
・クリアなアクセサリーを足すとスポーティー感を出すことができそう

■質問(診断中とアフターフォロー)

クリアな眼鏡が気になる
シルバーの金具が入ってるとクラシックが足されてクリスポ感出そう
ただ、悩んでいたやつがゴールドだからもう少し探してみようかなぁ

似合いそうなリュック
艶感ある感じで、肩掛けは細め
金具でシックな感じが出てるといい

入れ替えの有無
入れ替えは無し

似合いそうなアイテム
淡いカラーのデニム×ジャケット

クラシックスポーティーな芸能人
上戸彩さんが近いかもとのこと

クラシックスポーティーなキャラクター
浅倉透
※あくまでヒジリ先生の考察です

まとめ

大!満!足!

サブをスポーティーだとビシッと決めていただいたことが一番の収穫でした

よくよく考えてみると無自覚でクラスポな格好してることは時折あったなぁと思いました

今回の結果でそのへん自覚できたので、ファッションをさらに楽しめそうです
そして、今後のファッションへの充実感が変わってくると確信しています

わたしの人生の目標(?)は、
乱暴な言い方ですが「 かっこいいババアになる 」なので、
自分に似合うものをわかっているというかっこよさを手に入れた気がします!

では長くなりましたが終わります
ありがとうございました

次は、サイアートパーソナルカラーと12種骨格診断とPDが気になるぞ!!!
イメコン沼だぁ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?