マガジンのカバー画像

心に残った出来事

50
心に残った出来事を時にしています。
運営しているクリエイター

#詩

介護支援専門員免許取得への道

試験勉強約2年 不合格1回 2度目のチャレンジで 合格💮 半年間の研修 仕事は残業多 仕事…

16

不安からの一歩

分からないこと やったことがないこと 不安で怖い でも 一歩踏み出してみると 新たな扉が…

12

失敗にも感謝

失敗した 嫌だなぁ しまったなぁ どうしよう でも 失敗したからこそ 経験になる 失敗し…

15

感謝

たくさんの優しさと たくさんの親切さと たくさんの笑顔と 抜群のチームワーク 感謝、感謝…

12

自分の身を守る

自分の身を守りなさい 都合の良いように 使われないために 自ら手を差し伸べて 損をしない…

15

ニコニコ

ニコニコ と誰かがしていると 私もニコニコ しんどいときも みんなで手を取り合って 笑顔…

11

水星逆行=通信障害!?

西洋占星術 星の動きのお話 2022月1月14日〜2月4日 水星逆行の期間 水星は 「知性・コミュニケーション」を 司る星 水星が逆行すると コミュニケーションが スムーズにいかない 通信障害も起こりやすい!! だそうだ… 最近よく使用している Zoom… 本日、 ネットワークに 繋がりにくい方が多く 私も、 設定が悪かったのか? 通信障害だったのか?? 自身の音声が全く届かず 会話のやり取りに 全く参加できずじまい… 水星逆行が

ワクワクすることをしてみたい

2022年 家族皆で 穏やかに年を越し 穏やかに三が日が過ぎた 皆が元気で今年も過ごせます様…

11

身体の変化、心の変化を感じた2021年

2021年 少しばかり 節目を感じる年齢になった 身体の変化を感じ (関節痛や疲れやすさ) …

10

旅立ち

「ご無沙汰しております」 ある日の夜 同級生からの突然のメール メールを開くと 同じクラ…

11

不安をプラス思考に変える

私は不安に感じることが多い 過去に起こった悪い出来事 同じような場面に遭遇しそうなとき …

10

焦りという危ない橋

脳疲労だろうか… いや、 昔から私は見落としが多い ウッカリミスも多い 日々の残業 休日…

10

変化とチェンジ

大丈夫だろう でも、 ものうち困るかな? でも、 変わってしまって 変化に直面しないと …

14

力をだしきる

コツコツ取り組んだ 朝起きて少し 仕事から帰り再び 若い頃のような記憶力はなく 一つ覚えたら一つ忘れ… 試験に近づくと いろんな不安が襲う 最後はベストを尽くすのみ 結果はさておき…笑 今のベストは尽くした とりあえず今日は休もう         かすみそら  今日は、昨年落ちた介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修受講試験に再トライしました。最近の合格率は20%を切り、試験問題も数年前の過去問より難しい感じもします。ネットで見た解答速報での自己採点