マガジンのカバー画像

【詩集】宮崎にて

20
宮崎を舞台にした詩の作品集です。
運営しているクリエイター

#詩人

【詩】青田

梅雨の晴れ間のあぜ道を 山風が、駆けてゆく 瀝たる汗を、吹いて運んで 滾ぎるほてりを、拭い…

【詩】水鏡

風もなく、波のない川床に 水面は、ひらたく張りついて 土手のみどりを、うつしている たいら…

【詩】咆哮

海が、嚆々と鳴っている たたみかける波の向こうから 絶え間なく、波の砕ける向こうから 片時…

【詩】古墳にて

塚は、悠々と横たわっている 胸を張り、足を伸ばし 黙って、空を見上げている なだらかに、草…

【詩】落流

ため池は、さざ波に鎮まり 枯れていく、山の景色を映している 黒く光る鏡に、水鳥が立ち止まり…

【詩】野焼き

遠い田の、畦を焼く煙のにおいが たなびいて、かすかに鼻を突いている 枯れ色の、風にのってや…

【詩】回廊

青々と流れる平らな川面を 波が静かに、遡っていく 水をなでる海風が 川の風とぶつかり合って 休みなく、行ったり来たりを繰り返す 遠い山なみの呼吸だろうか 広がる平野の息吹きだろうか 潮香をはこぶ東の風は 森をうるおし、田畑をいやす よどみなく、水を湛えた回廊に 真昼の日射しが降りそそぐ 人は、果てのない大空に 言葉もなく、まなざしを投げ 生きる喜びを、確かめようとする 堤防のむこうにくすんだ町は 口を閉ざし、ため息をつくばかり 河原に、あそぶ小鳥の声が聞こえる 空気をひき裂く

【詩】ぬくもり

冬の川面は浅く、川床に張りついて 鎮んだ水鏡の中を、対岸の車が行き交う 気まぐれなさざ波が…

【詩】冬風

畦道に、冷たい風が吹きすさぶ 手はかじかみ、眼差しは凍えている 畝の起伏は、寂しさを隠そう…

【詩】戦場坂

宮崎市、大塚と浮田をつなぐ 緩やかに、峠を越える曲がり道 行き来する車は絶え間なく 袂を取…

【詩】入り江にて

南国、小さな入り江の浜で 穏やかに寄せる、波の音を眺めている 空は、青々と開けわたり 水面…

【詩】川の眺め

空走る雲の道、青々と突き抜けて 河原を駆けるひなたの風が 絶え間なく吹き寄せる 川面に散ら…

【詩】大淀川

堤防の道を歩いた くだっていく、水と一緒に ゆっくりと、声を失って 光る水鏡に、影絵をのせ…

【詩】河口にて

果てない遠くから、煌めくしぶきが 押し寄せて、川面を押し返す 岸辺を叩く潮の調べ、繰り返す鼓動 沖合に、隠された瀬に白波が躍る 砕け散る潮の色が、震えて みつめる耳を、脅かす 絶え間なく吹きすさぶ風にのり 肌を刺す、潮のにおいが 陸に打ち上げられたむかしの 消えかけていた記憶を、呼び覚ます 大地に生きる刹那の命は 山で削り落ちた一片の石ころに同じ 転がり、磨り減り砕けて 砂となって、埋もれてゆく 河口に落ちれば、潮に洗われるだけ わたしは、広げた腕に日射しを抱えて 遠い