見出し画像

愛犬が亡くなったときの手続き

おはようございます。

私の実家には犬がいて、高校生の頃からコーギーという種類のわんちゃんをお迎えしました。

可愛くて可愛くて家族全員がメロメロに魅了されていましたので、3年程前に亡くなった時にはひたすら悲しく、勤め先で泣きながら仕事をしました。

今日は愛犬が亡くなった場合の手続き(死亡届の提出)について記載しました。

死亡届を提出する

人が死亡した場合には、7日以内にお住いの市区町村へ、死亡届を提出する必要があります。

一方愛犬が亡くなった場合には、30日以内にお住いの市区町村へ、死亡届を提出する必要があります。

犬の飼い主は、狂犬病予防のために犬を登録し、毎年予防注射をする義務があります。

このため、既に登録している市町村に、死亡届を提出するということです。

マイクロチップを装着している場合

動物愛護管理法が改正され、令和4年6月1日以降犬猫等販売業者(ブリーダーやペットショップ)が犬・猫を取得した場合は、販売や譲り渡し前にマイクロチップを装着し、国の登録を受けることが義務付けられました。

マイクロチップを装着している愛犬が亡くなった場合には、30日以内に国に届出る必要があります。

届出先は、指定登録機関(公益社団法人日本獣医師会)の「犬と猫のマイクロチップ情報登録サイト」から開くことができます。

マイクロチップの有る無しで届出先は異なりますが、いずれにしても、「死亡届」を提出するのは胸が痛むものだと思います。

どうか、時間をかけて偲んであげてください。

私は回復の仕方にずっと悩んできたので、「グリーフケア」を学び始めました。

死を悼み受け入れる道筋は人それぞれだと思いますが、それぞれの過程に寛容な社会であってほしいと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?