見出し画像

小陰唇縮小手術レポ

手術を決めた理由

私は昔から小陰唇の黒ずみ、大きさが気になっていて、温泉や銭湯などの場所を避けてきました

そして最近VIOの脱毛を通っていて、毛が薄くなる度に主張してくるビラビラが気になってきたので『若いうちに』と思い手術を決めました。

ただ手術をするにあたってネットでレポや症例を探していてもなかなか見つからなかったので、手術を検討している人の力になればと思い、ここでレポしていくことにしました。

経過写真は1週間ほどは毎日、抜糸日、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年あたりで載せていこうと思います。

質問などはTwitterのDMで受け付けております。


カウンセリング

私が手術をする事に決めたクリニックのカウンセリングレポです。(病院名は有料記事にあります)

まずはじめに看護師さんと
・アレルギーや病気の有無
・今まで手術をした事はあるか
・どのような点が気になっているのか
をお話ししました。

この後に指名していた先生が手術の説明してそれから診察をしてくださいました。順に説明していきます。

【手術方法】
局所麻酔をして小陰唇の根元部分を器具で挟んでから電気メスで切っていき、最後は溶ける糸で縫い合わせます。
私はいきなり注射は怖いのでクリーム麻酔を追加しました。
小陰唇は縦に血管があるらしく出血しやすいためこのようにしているそうです。
あと傷の治りが早い部分なので、傷跡は抜糸をしたら全然わからないそうです。
手術時間はおよそ30分〜40分程度。
症例写真はありませんでした。

【手術のリスク】
可能性のあるリスクとしては血腫、感染などで、今までに一人だけ血腫ができた人がいたそうです。

【手術前後の注意点】
・手術前後は飲酒、喫煙を控える
・溶ける糸なので抜糸はしなくてもいいが、した方が綺麗なので10日後以降にする
・手術当日はナプキンを持参
・ゆったりした服装でくる
・性交渉は1ヶ月禁止
・剃毛は不要

【診察】
診察台に乗って、鏡で一緒に見て診察していただきました。これまで受けたカウンセリングは先生だけ見て終わりだったので安心しました。
小陰唇の上にある副皮も気になると相談したところ、『小陰唇を切ると気にならない場合が多いので、先に小陰唇縮小で様子を見た方がいい』との事なのでそうしました。

【なぜこの病院にしたか】
・女医さんである事
・診察や手術の説明が丁寧だった事
・『抜糸をしたら医師本人でも縫い目がわからない』と言われた事
私は計3つの病院でカウンセリングを受けて比較してここに決めました。

【料金(税抜)】
小陰唇縮小  ¥250,000
クリーム麻酔 ¥3,000

最後に手術日を決めて、キャンセル料金などの説明を受け、予約金¥5000を支払い帰りました。

ここから先は

3,478字 / 15画像

¥ 1,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?