じゅんたぽん

不動産の勉強しています。  楽しくたくさんのことを発信していきたいです。 よろしくお願…

じゅんたぽん

不動産の勉強しています。  楽しくたくさんのことを発信していきたいです。 よろしくお願いジュマンジ

最近の記事

  • 固定された記事

あなたは目標がありますか?

みんな言っていることだと思うけど、目標を立てることはかなり大切だと思う。 高校で野球を辞めて、目標が無くなった時があったその時は、何をすればいいかわからなくなったでも自分なりに目標を見つけたことによって色々なことを学んだ。沢山の人への感謝もででくる。 自分も含めて、あなたの全てが変わる。必ず

    • サイト作ってみたよー

      みんな見てねー https://kashiwagura-jun.com/

      • なりたい人

        昨日、お寿司屋さんに行って美味しくご馳走になっていたら、隣の人と世間についての話になり帰ろうとした時に、世間を担う人間だから頑張れと奢ってくれました。私は、将来そのような大人になりたいと確信を持ちました。あなたも、なりたい人間がいますか?

        • 宅建模試やって見た

          宅建の模試をやって見ましたが、点数があまり伸びませんでした。ですが、自分の苦手な分野が見つかりました。それは、法令上の制限です。模試をやったことで大きなことを得ることができました。皆さんもやってみてください。

        • 固定された記事

        あなたは目標がありますか?

          不動産学について学ぼう

          私は、個人的にマンションは買わない方がいいと思う。理由は、買ってしまったらすぐに引っ越しできないし、近隣住人とも関わりが増えるし、修繕積立金を払い続けて、変更なども簡単にはできないので、やめたほうがいいと思う

          不動産学について学ぼう

          宅建まで47日

          もう宅建まで47日になりました。集中力が途切れてきた時期ですが、もう一踏ん張りしていきたいです。皆さんも目標に向かって頑張りましょう。

          宅建まで47日

          街歩き

          今日ウーバーをしつつ街を見ていましたが、沢山のことを学びました。街を見ることは大切なんだと思いました。

          土地区画整理事業

          今日改めて土地区画整理事業の大切さを思い知った。豊洲の街を見てきたが、とても綺麗に整備されてあって綺麗だった。荒れている街でもいい雰囲気を出しているところもあるが、個人的には綺麗な街の方が好きだ。

          土地区画整理事業

          宅建までもう少しがんばろー

          今やる気がなくなっているあなたへ僕もやる気が出ませんが、気持ちで乗り切っていきましょう!

          宅建までもう少しがんばろー

          宅建漫画

          マッキーとジャッキーという夫婦がいました。 マッキーの腹の中には、赤ちゃんがいました。この赤ちゃんは、相続することができます。しかし、ジャッキーのお父さんが亡くなってしまい。その後に、ジャッキーも無くなってしまいました。腹の中にいる赤ちゃんは、代襲相続できるかなー?

          素人宅建講座#5 免許の申請、更新

          まず、大臣免許の場合は本店所在地の知事を経由する。 有効期間は、5年だ。免許の有効期間の90日前から30日前までに更新手続きをする。(残りの30日で、いろいろ審査が入るからだ) 業者が期間内に申請しても、更新されない場合は、継続する。 新しい免許は、古い免許の満了の日から起算して5年となる。

          素人宅建講座#5 免許の申請、更新

          素人宅建講座#4 宅建業免許?

          宅建業免許の中には、大臣免許と知事免許がある。 大臣免許=支店と本店が2つ以上の都道府県にある時は、大臣免許だ。 都道府県知事免許=1つの都道府県のみに支店と本店を置く場合は、知事免許だ。 都道府県知事には、直接申請する。 国土交通大臣には、本店の所在地の知事を経由して国土交通大臣に申請する。 試験では、本店=主たる事務所 支店=従たる事務所と出る。 宅建業法上の事務所とは? 本店は、宅建業をしていなくても事務所になる。 支店は、宅建業をしていなければ、事務所にならない。

          素人宅建講座#4 宅建業免許?

          素人宅建講座#3 免許が入らない?

          まずは、おさらい「業として」とは、不特定多数の人に不動産の売買をすることだ。 例外として、自ら貸借はいらないと言った。 もう一つあります。 それは、国、地方公共団体と信託銀行、信託会社です。 国、地方公共団体は、宅建業法の規定を一切受けません。 しかし、信託銀行、信託会社は宅建業法の規定を受けます。(免許取り消し処分は受けない) 注意する点は、これらの自治体に媒介、代理を依頼される業者は免許ガレッジ必要だと言うことです。

          素人宅建講座#3 免許が入らない?

          素人宅建講座 2章 貸借

          1章では、業として宅地、建物の販売をするのは宅建業免許が必要だと言ったが、例外がある自ら貸借するのは、免許がなくてもできる。 例えば、自分で1000万円のアパートを買って、一部屋月5万で貸すのは免許がいらない。(大家さんだ) しかし、一億円で50戸のマンションを買って50人に1戸200万で売るのは免許が必要だ。 貸借の媒介、代理も必要だ。 代理=売主や買主の代わりに契約まですること。 媒介=売主なら、いい物件を探す。買主なら、買ってくれそうな人を代わりに探すことだ。 代理と媒

          素人宅建講座 2章 貸借

          素人宅建講座 1章 宅建業法とは?

          宅地、建物を「業として行う」ことを宅建業と言う。 宅地とは、現在建物が立 建っている場所、これから建てるつもりの場所、用途地域内にある土地です。用途地域内とは簡単に説明すると人が集まる場所13種類ある。用途地域内なら畑でも宅地だ。 建物とは、アパートやマンションの一室でも建物だ。店舗、工場なども建物にあたる。 これらの行為を業として行うには、宅建業免許が必要だ。 業として行うとは、継続して行うことだ一回きりなら業には入らない。

          素人宅建講座 1章 宅建業法とは?

          今日から素人宅建勉強!

          宅建で学んだことを生かして素人講座をしようと思いますー! 皆さん、簡潔に説明していくので見てみてくださいねー!

          今日から素人宅建勉強!