家出計画 その12

2/28。新居のカギを貰った。
予測していた日よりもはるかに早くカギを貰った。
もうあの物件は私の家だ。
カギを貰ったその足で部屋に行き、
あらゆる所の寸法チェックなどを済ませてきた。

待ち遠しい、今すぐにでも引っ越ししてしまいたい!
衝動にかられてしまうが
息子君が今、学期末テスト中。
そこは息子君のサポート優先だ。
引っ越しについての相談など一切せず
ひたすらに勉強に打ち込んでいる息子のモチベーションを維持すべく
無事に進級できるように私はサポート中なのだ。

一度、引っ越し時期を延期したときに決めた引っ越し日。
その日まで今からまだ1か月弱はある。
週末しか買い出しなど行けないので準備するにはちょうどいいのかもしれない。いろいろな手続きにもそこそこ時間がかかる。

水面下でそんな動きをしていることはもちろん知らない母。
ラインやメモ書きで、相変わらず攻撃してくる。
最近は、本当に話をしなくなったので、面と向かっての攻撃はないにしても
ボディーブローのように効いてくる。

私には隣の県に住む兄がいる。
小学6年に春からなる娘と嫁。3人で暮らしている。
収入は私の倍はくだらないだろう。
ボーナスは3桁だと言っていた。
海外旅行も(今は行けないけれども)毎年行っていたし
生活水準自体が高い。

家出をしようと決めた時。
兄に相談をした。というか決意表明をした。

『いっておくけど、俺んちも大変なんだよ。
娘の教育費とか老後の貯蓄とかで。
もちろんかぁちゃんを引き取るとか無理だから』と。

さらには
『俺には親が4人いること忘れてくれるな』と。

私の話を聞いてくれるのではなく、防衛することに必死。

母が入院した時もそれからも
私は兄にお金の要求をしたことはない。
たまーに帰ってきてもてなしてもらって帰る。
(そのもてなしの費用はもちろん私が出している)
私や息子がいる前で、母は兄の娘や嫁に媚びを売り
兄の娘にはお年玉あげて息子には
「あんたには日ごろから良くしてもらってないから
あげないよ!」と兄たちの前で言われたり
もてなしてる食事も、私たちが普通に手をつけたりすると
すごい睨んできて
「あんたたちはそんなに食べなくていいんだよ」と。
そんな状態を目の当たりにしている。
その場で何も言ってはもちろんくれない。
普通にしてられるのは逆に尊敬しちゃう。

自宅に招くことはないし、行こうとしたら全力で
拒否してくるようなやつ。
ちなみに、父親とも1年に1度会うかどうか。
もちろんその間も連絡などとってはいない。

『俺には親が4人いる』といばるけど実質は嫁の親だけだろ?
自分の親は丸投げ状態なくせにそう言い放つことができるやつ。

家出の話をしたあとからこの自粛を言い訳に一度も来てない。
その間、私に「大丈夫か?」などの声掛けもない。
正月も仕事を理由に来なかった。おかげでとっても憂鬱な正月だった。

家出計画は保留というかたちで兄との話は終わっている。
まさか、出れないだろうと
絶対思ってる。

今回、母に告知した後に事後報告をしようと思っている。

毒親・丸投げな兄。

どちらにも、私と息子の幸せを奪う権利はない。

自分の家庭を大切にする気持ちは丸投げな兄と同じなのだから。
文句など言わせない。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?