見出し画像

質や程度の差こそあれ、8月は、初めて毎日noteを投稿できた初めての月だった。(7月末に始めたので必然的にそうなる)

お試しに、8月の振り返りと9月の展望について書ける範囲で書いてみたい。

  • 6-7月と、勝手にサバティカルと位置付け割りと休んでいた。(カレンダーを見ても大体サウナに行ってる)が、7月末になんとなく体験コーチングを受けてから、不思議と内発的な行動変容があり、手書きノートを毎日つけたり、noteを書く習慣が始まった。

  • 一般社団法人つなげる30人の今年度の見通しが立ち、いよいよいろいろ実行に移す準備が整いつつある。加盟団体営業も落ち着き(中には連絡が取れないところもあるが。。。)、これまでずっと腰が重くて出来ていなかったマニュアルガイドも8月を通じてある程度作成でき、7割ほどは完成した。定例会も11月からスタートする目標で体制を作る事が出来た。

  • 上記の無料コーチングを受けてから、なんとなく自身のスキルアップのためにコーチングが気になり(存在は知っていたが、ちゃんと体系的に学んだことがなかった)、結果的に3ヶ月プランに申し込むことにした。スケジュールを組んだら11月の自身の誕生日くらいに終わる想定になったため、良い歳を迎えるためにも頑張ってみたい。

  • 都民ファーストの会主催の政治塾の監修・進行をさせていただき、年内はコミットすることとなった。次回は都知事を招いたセッションのため、少し気合を入れてみたい。

  • 乙武・龍円とのインクルーシブラジオも、結果的に一週も休まずコンテンツが作れている。9月は、当然ラジオ運営は続けつつ、その先にある勉強会企画等を実現させるための動きを加速していきたい。

  • 敦賀の企画が正式にスタート。また8/31には新幹線開業日が3/16と決定し、いよいよリアリティが出てきた。来年6月に「つなげる30人カンファレンス@敦賀」開催を目論見、コミュニティを育みつつ、個人的には敦賀をソーシャルイノベーション観光誘客の舞台にもしてみたい。

  • Forbesでの連載も再開。結果的に良いタイミングだったと思う。今後も継続的に月2本は寄稿していきたい。

  • 志木高→SFCという慶応の亜流中の亜流族からすると、塾高の甲子園の快進撃と優勝は複雑な感情も当然あるにはあったが、結果的に後輩が代々木上原で開催したパブリックビューイングに参加し、ちゃっかりその日の夜の報道ステーションに露出し、大失態を全国に晒してしまった。

  • SSIR-Jのコミュニティの有料メンバーに!読書会にも参加。

9月の展望

  • 5日のイベント、どうなるか分からないが楽しみたい。

  • ADDRIVE文脈で、寄稿先メディアを検討したい。

  • 加盟団体オンラインギャザリングの日程確定

  • 社団定例会Vol1のゲスト確定

  • 社団会員制度/図鑑制度の設計

  • noteのメンバーシップにて「つなげる30人」コミュニティの運営ができるか検証する

  • セクター連携史を仕上げたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?