見出し画像

PayPayカードのメリットを考える

こんにちは、こんばんは、かしわ天です。

今回はPayPayカードのメリットをまとめます。
頻繁に使用するカードであるものの、メリットを真剣に考えたことがありませんでした。

メリットを一言で言うと、「PayPayを頻繁に使う、もしくはソフトバンクユーザーは得する」に尽きます。

正直、最強のカードとは言い難いです。
ただし、これからカードを作りたい、もしくはなんでもいいからクレジットカードがほしい方にはおすすめできます。

ちなみに記事の密度はあんまりないです。

では、メリットを書きます。

PayPayに紐付けることで、PayPay支払額の1%が還元される

このカード特有のメリットその1です。
個人的には最大のメリットですね。

話を1%還元に戻します。
残高支払いだと0.5%還元です。
大きい差ではないものの、利用額次第ではお得度がまるで違いますね。
100万円を支払った場合、以下の差が生じます。

  1. 0.5%還元→5000円

  2. 1%還元→10000円

5000円分の差がありますね。
たかだか5000円程度でしょ、という意見は否めないです。
しかし5000円分得するって結構大変なので、PayPayを頻繁に使う人はPayPayカードを作りましょう。

Yahooショッピングで得する

このカード特有のメリットその2です。
楽天市場における楽天カードみたいな。

個人的に、楽天市場とYahooショッピングに大きな差を感じません。

他のカードでも似たようなことはできます。

ソフトバンクユーザーは結構得する

このカード特有のメリットその3です。
ちなみにこれは昨日の夜、知りました。

僕はソフトバンクユーザーではないため、実感は全くありません。
ソフトバンクを利用されている方は作る価値が大いにあるでしょう。
内容がうっすい理由は本項目が自分にとってエリットではないためです。

以下の項目は他クレジットカードでも得られるメリットです。

審査のハードルが低い

このカードは普通に普通に生きていれば作れるカードらしいです。
一般カード(信販系)に当たるらしいです。

要するに「作りやすいカード」ということです。
これからカードを作りたい方におすすめしたい根拠はこれです。

ちなみにクレジットカードの作りやすさについて、面白い記事がありました。

ナンバーレス

メリットと言えるか微妙です。
とはいえ、カード番号が書いていないことはセキュリティ上安心ですね。

個人的にはスマートフォン及びPCでカード番号を確認できるため、インターネットで支払う際にカードを取り出す必要がないのは便利だなーと感じています。

もうメリットが浮かばないです。
クレジットカードに詳しい人からすれば、目新しい情報はないのではないでしょうか。

自分はこのカードの他に、VIEWカードとヨドバシゴールドポイントカードプラスを所有しています。

これらのカードも特定のサービスで得するカードですね。

庶民が作れるカードは似たようなカードばかりなので、よく使うサービスのカードを作ると得するのかなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?