SNS初心者は気をつけて!!

X(旧Twitter)にかぎらず、noteでもなんでも、SNS初心者さん、特に、LINEくらいしかやったことない的な方が、ちょっと勇気出してXはじめてみたくらいの方に知っててもらいたいことをまとめてみますね。

SNSの記事のピックアップのされ方について。

なんとなく、読むだけでもタイムラインに飛び込んでくる記事やポストたち。
中には、陰謀論やら男女論やらフェミニズムやら……様々なことが書かれていたりします。
なんとなく読んでみて、スキやいいねつけてみた、たったそれだけで、その記事に書かれている筆者が興味を持っている分野の似たような記事が次々とオススメされやすくなるという仕組みが元々、どのSNSにも備わっていたりするのです。

訳わからん専門用語らしき事柄を書いてる記事やポストには、気をつけて!!

なんだか、よくわからない専門用語らしきものを書いてらっしゃる……そういう人のSNSのタイムラインは、たいてい、もう手遅れです。SNSのタイムラインは、たとえ同じサイトを利用していても、ひとりひとり異なった内容の記事を機械がピックアップしてくれていますが、このピックアップする内容って、あなたが興味を持って積極的に検索してまで読んだ内容だけじゃないんですよね。
あなたが、「フォローされたから」とか、「キャンペーン目当て」などの理由で、なんとなく読んだ内容の記事も、タイムラインにピックアップされてくる興味のある内容判定の対象となるのです。

AIや運営側は、あなたが、とある記事を読んだという事実だけをSNSのタイムラインにオススメとして載せる基準にしているので、あなたがその記事を読んだ動機や理由は、全く考慮してくれないのです。
だから、なんとなくSNSを利用しているとですね、エコーチェンバー現象と呼ばれる現象に知らず知らずのうちに、絡め取られてしまうのです。
総務省も警告なさってるほどのことのようです。


SNSのタイムラインは、意識すれば、自分でカスタムできます!

エコーチェンバー現象が起きてしまうこと、そのものはしかたないとしたって、せっかくのSNSで陰謀論やフェミニズムなどなど、世の中で流行ってすらいないような内容であふれさせたくはないですよね……。
そこでです。
あなた自身のSNSのタイムラインをカスタムする方法として、「最初から、『変だなぁ』と感じるワード選びをする人はフォローしない、フォローしたとしても、あまり記事見ないようにする」ということと、「キャンペーンなどの理由で見てみただけで、さして興味を持てなかった内容の場合は、興味がない報告ボタンがあれば(YouTubeにはある)興味がない報告をしておく」ということを徹底しておくことをオススメします……。

自分が必要な情報や、興味のある情報だけをカスタマイズできるのがSNSの良さだからこそ、意識を持って専門性を持つ運用をしていない場合、カンタンにインターネットの暗部に取り込まれてしまいます。
気をつけていきましょうね。

サポート代は、わたしの子供たちの育児費用等に使われます。