犬の白内障について

人間と同じく、ペットにも白内障が存在します

猫では比較的少なく、犬では多く認められます

普段診察をしていても、「最近眼が白くなってきた」と言われることがよくあります

そこで我々獣医師と飼い主様との間でペットの白内障についての意識として、1つ最も重要な認識の違いがあります

☆飼い主様が最も気にするポイント
→視覚の問題

☆獣医師が最も気にするポイント
→合併症や併発疾患の有無

もちろん眼が見えなくなることは重要なポイントであり、それが動物だからといって平気というつもりはありません

ですが実際に白内障によって視覚が失われても、動物は人間ほど生活に困らないのも事実です

それ以上に気にしなければならないのは、白内障が存在することによって生じる病気があり、それは動物を確実に苦しめてしまうということです

白内障によって引き起こされる疾患の代表的なものに”水晶体起因性ブドウ膜炎(LIU)”と”水晶体脱臼”があります

白内障が進行すると、水晶体の中身が外に漏れ出し、その結果ぶどう膜炎を生じます
また、水晶体を支えている毛様体小帯が断裂し、支えを失った水晶体が脱臼することがあります

これらによってさらに続発性に緑内障を生じることもあります

ぶどう膜炎や緑内障は痛みを生じ、動物を苦しめてしまうことになるのです

そうならないためにも、手術をして白内障を治したり、手術ができない子では定期的な眼の検診で合併症を引き起こしていないかチェックすることをおすすめします

他にも原因や治療•白内障と間違えやすい病気などについてはブログの方に記載しました

https://petvetad-blog.com/dog-cataract/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?