見出し画像

【相談】エロありきの界隈で全年齢作品が評価されにくいのが辛いです

今回のお記事は、おワンコイン個別相談(パーソナルお記事)での成果物です。許可をいただいたので、具体例などを削除して一部を公開しますわね。

通常は1100~2200字程度を目指して書くのだけれど、ちょっと元々いただいたテキストが多めだったので、それにあわせて色々条件など擦り合わせてから長いお記事を作成したわ。

■パーソナルお記事

※今回相談いただいたお嬢様は、「恋愛・エロが苦手な方」で、これが大前提のお記事です。閲覧お嬢様がたもご配慮をお願いします
※苦手なのは空気感であって、成人向け作品を作る方への批判やマイナス感情は全くありません
※わたくしも恋愛/エロを書くオタクであることは先にお知らせして了承いただいています

相談要旨
・恋愛/エロありきの界隈にいて、リアルのどぎつい下ネタ通話で困っている
・自分なりに頑張った全年齢作品が、ジャンル柄評価されにくくて苦しい
(元の相談テキスト全文:非公開)

アワワワ……お界隈と好みが合わないとお辛いですわよね、インターネット・ハグをどうぞ!
テキストから苦しみがひしひしと伝わってきたわ……😭💦おつらかったですね……。

これから第三者目線で、コンプリケイテッドにもつれた糸をほどいて、どうにか問題を一本ずつの糸に分けてみる試みをするわネ。

■困っていることの細分化をしよう

【おゴール】
・人気とか数字とかにとらわれずに好きなものを描きたい。自信を持ちたい。
・エロを描かなくても訴求力のある作品を作りたい。エロがなくても作品を見てほしい。
・苦手なエロありきの風潮とうまく付き合って(割り切って)いきたい。
・通話にて、意図しない形で下ネタを振られた時に、対処できるようになりたい
【悩み&情報一覧】(細分化前)
・リアルの恋愛とエロがかなり苦手だ。経験もない。
・周りが下ネタ当然の界隈にいる。(フィクション・リアル両方)
・通話で当然のように下ネタを振られて嫌だ。みんながエロを好きなことが前提。(フィクション・リアル両方)
・周りに気を遣って、無理して話を合わせてしまう。が、経験がないためか、時々「あれっ?」みたいな反応がかえってくることがある。辛い。
・「そういう経験ないから具体的な想像とか妄想できないんですよね~」とも言えず、毎回すごく微妙な反応と空気になってしまう。割と本気で辛い。
・BLはどうしても「具体的なセックスありき」の作品が評価されがち。
・全年齢も見てほしいが、ジャンル柄評価されにくい。プロ並みの画力がある大手じゃないと全年齢は見てもらえない。
・自分なりに全年齢向けの作品も作ってきたけれど、明らかにいいねもRTも増えないしなんなら減ってる。
・ベタな恋愛ものを描くのは苦手なので、CPありでも恋愛要素が少ない作品が中心。
・ツイッター上で、自分が作品を投稿するアカウントからはあまり他者への承認行為(ふぁぼりつ感想)はしていない。

soコンプリケイテッド……!
とりあえず、お悩みをジャンル分けしてみましょうか。
①自分で変えられないこと ②自分で変えられること ③やりようによっては変えられること の3つですわね。

①自分で変えられない(変えたくない)こと

①自分で変えられない(変えたくない)こと
・リアルの恋愛とエロがかなり苦手だ。経験もない。
・BLはどうしても「具体的なセックスありき」の作品が評価されがち。
・ベタな恋愛ものを描くのは苦手なので、CPありでも恋愛要素が少ない作品が中心。

ここは前提条件や他人依存のことですわね。

もちろん全年齢作品も素晴らしいですわ……!ただ、「人間は本能的に暴力、死、性的なことは注視してしまう」と聞いたことがあります。(だから進撃とかベルセルクとか、ショッキングな作品は目が離せないとか)

BL全般がそうかは分かりませんが、少なくとも相談お嬢様の経験ではずっと「エロ至上」という感じだったのね。
じゃあその空気を自分の頑張りで変えられるかというと、他人のことはなかなか難しいわね。「変えよう」ではなく「折り合いをつける」「うまく対処する」しかないヤツね。

その価値観に辟易している状況と折り合いをつけるには、「フィールドそのまま全年齢で評価される」OR「評価されなくてもいいという境地に至る」OR「フィールドを変える」かしらん。(後述)

②自分で変えられる(防げる)こと

②自分で変えられる(防げる)こと
・通話で当然のように下ネタを振られて嫌だ。みんながエロ前提。(フィクション・リアル両方)
・周りに気を遣って、無理して話を合わせてしまう。が、経験がないためか、時々「あれっ?」みたいな反応がかえってくることがある。辛い。
・「そういう経験ないから具体的な想像とか妄想できないんですよね~」とも言えず、毎回すごく微妙な反応と空気になってしまう。割と本気で辛い。

朗報朗報朗報! ここは変えられますわよ~~!

■下ネタ通話対策

まず、「通話で当然のように下ネタを振られて嫌だ」。これは……相手がちょっと無自覚にマナー違反わよ……!
たとえば、相談お嬢様が常日頃からエロ作品を描きエロ妄想をつぶやきリアルのエロ話題もおツイッターで言っていたら、「この人は下ネタOKなひと」と思われても仕方ありません。
でも、そうでないなら、「〇〇さんは下ネタ大丈夫ですか?」と聞いてからはじめないと……職場やおリアルと同じでおセクシャル・ハラスメントになることもあるわ……!

じゃあどうするか。意図せず不愉快な目に遭う確率を極力下げましょう。

【下ネタ通話予防】
・通話相手を選ぶ。普段から下品ガハハスケベ全開の方は警戒して避ける。(ただ単に相性が悪いので。善悪の話ではありません)
・(角を立てず)できる範囲で(「嫌い」でなく)「苦手・関心が少ない」というアピールをしてみる

まずは、困った状況に陥るルートを塞ぎましょう!これは正当な自衛ですわよ……! 

食べ物に例えたら、客観的に見れますかしらん?
エロが苦手なのに下ネタの国に来てしまうのは、辛いものが苦手なのに三食全部激辛料理の国に引っ越すのと同じこと。毎日おつらいですわ……!
なので、

【辛いものが食べられないときの対処法】
・まずは自己紹介の段階で「唐辛子は食べられません」と言っておく。
・唐辛子が好きなふり・食べられるふりをしない。
・唐辛子料理しか出さない店には行かない。
・唐辛子料理をすすめられたときは、「ごめん食べられないの!好きな人だけで食べてね」とアッサリ明るく言う。

もちろん、現地の方々は「え!?唐辛子こんなにおいしいのに!」と思うでしょう。「食べてみたらおいしさが分かるかも」と親切心で言うかもしれません。昔から唐辛子に親しみ、唐辛子はおいしい!という価値観で生きてきたのだから。
唐辛子の国の人からすれば、唐辛子の話は「みんなが好きで当たり前な鉄板話題」なのです。
人って、「自分が好きだから相手も好きだろう」と思ってしまいがち。悪意がなくても、アンマッチで意図せず悲しい状況になってしまうこと、あるのだわ……。(ただ、やっぱり人を選ぶ話題は、最初に「大丈夫ですか?」とひとこと確認したいわね)

だから、唐辛子が大好きなふりをしないことが、自衛のいちばんの近道なのですわ。

「本当に苦手で食べられないんです」という時、じゃあ「昔、親から無理矢理食べさせられて、泣きながら嫌だと言っても聞いてもらえなくて……」という、本当にあった辛い思い出を語るかしら?分かってもらえるかもしれないけど、それは相談お嬢様の望むところではないわね。

じゃあ、嘘も方便。本当の自分はさらけださなくてもいいんです。「ほえほえ~~💦唐辛子?興味ないにゃあ~……あっパンケーキ食~べよ」(誇張)というマイペースな仮面をつけましょう。
「今そういうキャラを演じている」と思い込むのは、案外つよい自分になれますわ。たとえそれがかなり本音でも、仮面のワンクッションって結構ばかにならないわ……!

これを通話に戻すと、こうなりますわ。

【下ネタ通話対策】~仮面で防御~
・恋愛や性の話題になったら無理に話さず黙る。「あっ集中して作業してますね~(マイクミュート)」など。普段から、沈黙が苦にならない、よくマイクをミュートするキャラをつくっておく
・性の話題を振られたら、「ごめんなさ~い!私リアルの話よく分かりません!〇〇さんパスでお願いしま~す!」と明るく言う。
(「リアルの話題には」「興味がもてない/よく分からない」という言い方にすれば、猥談が好きな他人の否定にはならないと思います)
・突っ込まれたら、「昔からリアルの恋愛に興味もてないんですよね~!まあ私のことより〇〇さん(またはキャラ名)のお話聞きたいです~!」と明るく言う。話さないことで、突っ込んではいけない空気をつくる。
※あまり嘘をつかず、「本当のことは話さない」程度の意識だといいと思います

・Q.どうしても話さなければいけない空気になったら?
 A.嫌がる・話す気がない相手にしつこくせまる相手は、常識的に考えてよくない人です。次回からは距離を置き、通話を避けてもいいと思います。

・「リアルの性あるある」の話になったら黙っていいです。ただ、もし相槌を打ちたいなら、「わかるそうだよね~(知ったか)」じゃなくて「へ~ OR そうなんだ~(知らない・無関心)」な相槌でいいと思います。知らないと恥ずかしいことなんてありません。興味ないのだから、知らなくて当然なのです。作品傾向もリアルさを追求したエロでないのなら、知らなくたって全然困らないから、知る必要なんかないんです。

また、「経験がなくて恥ずかしい」とおっしゃっていますが、全然そんなこと、なくってよ……!

別のたとえにするなら、「山が嫌いで興味もない。だから登山はしたことがない」(山好きの方すみません💦)
……自然じゃなくって?

性が苦手なのだから、嘘をつかずにありのまま「ごめん!(苦手だから)しばらく作業するね(マイクミュート、音量もゼロに)」とふるまっても全然OKわよ!

それで馬鹿にするひとは、それまでの幼稚な方です。
相手を尊重したコミュニケーションができる優しい方とお話するようにしましょう。楽しい楽しい趣味の会話なのだから!

また、今は他人に合わせて経験があるようなふりをしてしまっているかと思いますわ。これをどうするかについては、どれくらい深い・長い交流をしたいかにもよりますわね。

浅めの交流ならば、特に説明はせず、徐々に徐々に性の話題から遠ざかっていけばいいと思うわ。
一緒に旅行したり毎日DMしたりするようなレベルで、これからも長く密につきあいたい場合は、できればテキストでなく一対一の通話で「実はリアルの恋愛や性に興味を持てなくて……。持とうとしたけどやっぱり駄目で、もしかするとそういう話題にのれなくなるかもしれないけど、〇〇さんは大好きだし同人やキャラの話はよかったらたくさんしてほしい」と(明るく)言ってみるのもアリかもしれませんね。味方ができれば、集団通話でもそれとなく配慮してくれるかもしれないし。
もしも相手が、今まで苦手意識を全く知らずに性の話題を振っていた場合、常識的な方なら「ごめん苦手だったんだね;;(言ってくれれば配慮したのに~ごめんね)」みたいな反応になると思います。
その方が落ち込まないように、「全然大丈夫!嫌ってよりは興味があんまり持てないだけで、私も最初に得意じゃないって言っておけばよかったのに……ごめんね;;」などフォローしましょう。あくまで苦手なのはリアルの性だけで、お相手へのマイナス感情はないということをお伝えすれば大丈夫だと思うわ。

ちょこっと耳に痛いアドバイスだけど、仮にこれが原因で嫌われてもなんら問題のない第三者だから言いますわね。
本当は苦手なのに(相手を想って)苦手じゃないふりをするのは、優しくて空気の読めるいい子の行動ですわ。でも、ちょっと視点を変えると、お友達を知らず知らずのうちに加害者にしてしまう行動でもありませんか? 無自覚に相談お嬢様を傷つけていたことを後から悔いる、そんな心優しいお友達を傷つけないためにも、最初の「NO」が一番低コスト。
相手を加害者にしないためにも、NOと言う勇気を持つ方が、5年先、10年先を見据えた行動としてはいいように思えるわ。無論、わたくしはインターネット・部外者なので、誰かの人生の責任なんて取れないけれど……。(ごめんなさいネ💦)

■③やりようによっては変えられること

さて、ここからはお界隈や作品の話ね。

③やりようによっては変えられること
・周りが下ネタ当然の界隈にいる。(フィクション・リアル両方)
・全年齢も見てほしいが、ジャンル柄評価されにくい。プロ並みの画力がある大手じゃないと全年齢は見てもらえない。
・ツイッター上で、自分が作品を投稿するアカウントからはあまり他者への承認行為(ふぁぼりつ感想)はしていない。
・自分なりに全年齢向けの作品も作ってきたけれど、明らかにいいねもRTも増えないしなんなら減ってる。

■「仲良しグループ」との付き合い方を見直そう

「下ネタ当然の空気」って、やっぱり付き合うグループによると思うの。広いお界隈だったら、下品なガハハ!という集団もあれば、上品な集団も絶対あると思うわ。クラスに仲良しグループが複数あるような状態ね。
TLを観察して、「この人静かでいいな~」みたいな方を見つけるのはどうでしょう?真に気があうお友達は人生で数人程度。たまたま見つかるかどうかは分からないけれど、探す価値はあると思うわ。

たとえば、たまたま同じクラスに気が合う友達ができない場合。グループにいれてくれて一緒にお弁当を食べる子が数人いるけれど、彼女たちが大好きなアイドルの話題には全然乗れない興味ない……ということ、わたくし中学生のときにありましたわ。
そのときは、あくまでその子たちとは学校の中だけあっさりつきあって、放課後はどっぷりインターネット・ワールドに浸っていたわ。ちょっと寂しいようなときもあったけど、興味や楽しさが万倍違ったので……。

似たようなことがこのご本にも書いてあって、吉本ばななお嬢様の場合は、合う「仲間」を探すためにいろいろな部活を渡り歩いて、最後に天文部に行き着いたそうよ。この本、視座が高くてすっごくよかったわ……!

もし「仲間」が同じおCPにいなかったら、「下ネタ族とは楽しいときだけさらっとつきあうだけ。苦手な話題は避ける。同じ種族のふりをしない」でいいんじゃないかしら?だって、異種族だもの。

わたくし、こんなことを言っておきながら、実は悩みがちな人間です。ドライで他人に影響されない、強いお友達に「どうしてそんなに強いの?他人から怒られたり嫌われたりしたらと思うと怖くならないの?」と訊いたことがあります。すると、こう答えが返ってきたわ。

「(仮に誰かに嫌われてネット上で悪い噂を流されたとして)、私の人生に何も関係ないから

……ワオ。なんか、すっごく独立しているわネ……。リスペクトわよ。

閑話休題。次はアカウント運営方針のお話ね。

■他者反応のためにとっつきやすくなる手もある

まずは現状分析ね。
色々な相性や運やタイミングありきだけど……同人界隈で感想や好意的な反応が劇的に届きやすくなることがあります。それは、承認行為(ふぁぼりつ感想)ですわ。

理想は、作品の力100%でお互い評価したい……!そのうえでギブしあいたい……!
でもどうしても、「あの人はよくふぁぼりつしてくれるから自分もお返ししよう」とか「あの人は感想を言っても返してくれない。なら見返りをくれる人とだけ交流しよう」……そんなマッチャー的価値観がかなり多いです。歯がゆいけれど、みんなリソースが限られた多忙人間だから仕方ないのです。

参考

作品の出来と好意的な反応のしやすさ(とっつきやすさ)って、別。
今のアカウント運営方法は変えられないかしら? それとも、少しずつなら変えてもいい感じかしらん?

とっつきやすいアカウントにする場合は、以下の手もありますわ。
身を粉にして他人に配慮して、みんなの作品を全部見て全部感想書いて……はしなくていいのよ。フォローも増やさなくて大丈夫。リストのままでOKよ。
本当の本当に琴線に響きまくったものだけ、ふぁぼりつ後ひとこと「〇〇のAB可愛かったですありがとうございます!」とつぶやくだけでもいいのよ。それだけで応援になるわ……!
それくらい響いたものだと、自然に心の内側から感謝したい、応援したいという気になりますわね。決して「気を遣って」「配慮して」「人付き合いのため」ではありません。
あえて期待値を下げるというか、そうすることで、「いつも必ず好意的な反応・感想をくれる人/あって当然最低保証の人にならない」(反応がなかったときに恨まれない)というリスク回避方法があるわ。もちろん、「あの厳選者が取り上げてくれた/くれなかった」というトラブルの芽がないわけではありません。そっちのリスクを重んじる場合は、今まで通り壁打ち気味でいいと思うわ。チャンスとリスクはセットですものね。

また、反応してもらって嬉しい人なんだと分からせるために、「感想きかせてくれたら嬉しいです」「見てくれてありがとうございます~!」とはタイミングをはかってアピールしておくといいわね。これも、言わなくちゃ伝わらないことですから。

あとは、フォローしやすいアカウントの特徴ってざっとこんなもんかしら。

フォローしやすいアカウントの特徴(絵描き版・超ド偏見)
・作品が神、十年に一度レベルの刺さり方をした場合
~~~そうでなければ~~~
・週に2回以上漫画を投稿している
・「Pixivだけ見てれば十分だな」でなく、ツイッターでいち早く見たいコンテンツがある
・閲覧者にとって興味のある、ジャンルに関する情報が多い(興味ない情報をノイズとすると、ノイズが少ない)
・愚痴や自責やお小言や過度なこだわりがなく、「この人些細なことで怒りそうだな」という印象を与えない
・フォロワー数の増減などに執着してなさそう(ジャンル移動の際に簡単に外せる)
・フォロバしてくれそう、自分にとって好意的な反応をしてくれそう(※要注意)

これは、フォローする側の超身勝手な視点。これがいいからこうなろう!という訳ではありません。
特に最後は、こちら側の立場では、しなくていいことですわね。フォロバはしなくていいです。

もしおフォロワー数を気にしたり増やしたりしたいのであれば、無理のない範囲で、たとえば投稿頻度など意識してみるのもいいかもしれませんね。

ちなみに過去記事で書いた「おマシュマロをもらいやすい人の特徴」では、逆に「ツイートから人格が見えたら安心して送れる」としています。基準が少々別なのよね。

あとは……「明らかにいいねもRTも増えないしなんなら減ってる」について。界隈全体がそうかもしれませんわよ;;(全盛期を過ぎるとどうしても……)
それか、よくあることなのだけれど、新参の頃って結構みんな褒めてくれるのよね。それからコンスタントに書き出すと、目に見えて反応が減ってきます。(釣った魚には餌をやらなくてもいいや的な心理?)
それからそれから、人間関係や仲良しグループが固まってくると、グループ内では活発に、グループ外への反応は鈍化していきます。創作が忙しくなるにつれて、限られた時間の中で、閲覧や反応に使うリソースの分配基準が厳しくなっていくようなイメージね。(規模によるけれど、これはどうしても、人間だから仕方ないのだわ……!)
あとは単純に、沼にはまればはまるほど解釈が狭まっていって、見れる作品がド少なくなる場合。
もしかすると、相談お嬢様だけじゃなくて、みんなそうかもしれないわ。だから、「うまくない」みたいに決めつけたらもったいないわ……!

■全年齢作品で評価されるには

短い夫婦漫才テイストな漫画が普段の傾向なのね。それを聞いて思ったのは、普段のターゲット層がこちらのピラミッドの下方かも?ということでした。(このおツリー、かなり勉強になったわ)

よく書いてらっしゃるオシカプの日常は絶対需要があるし、みんな好きだとおもうわ……!
少数に刺さるってよりかは、みんなが好き、みんなが共感する、忙しくてもサッと読める……という方向性なので、「主戦場がツイッターで、媒体が漫画」というのはアドアドね。

ただ、どうしても、分かりやすい絶賛賞賛が付くのはピラミッド上方です。長くてシリアスでちょっと難しい小説みたいな、「すげ~~」って言われるあの感じ。たとえ多数には理解されなくても、熱狂的ファンがつくやつ。料理でいうと高級フランス料理のフルコース。
そのたとえで言うと、今から目指すのはファミレスやファストフードのスイーツってとこかしらん?

■「みんなが好き」なものを研究する

おツイッターでおバズりする漫画とかは、「あるあるネタ」が多いらしいわね。今の時代は共感力……!日常のあるあるをキャラに代弁させるだけでもいい感じになりそうね。あとは王道とか。

お二次だと、やっぱり「原作の隙間を補完するもの」や、限定的なたとえだけど「ジョジョ一部のキャラと四部のキャラを絡ませる」など夢のコラボとかは皆好きな気がするわね。

研究するのであれば、他のおジャンルや旬ジャンルでウケているネタのエッセンスを集めて、法則を見つけるのはどうかしらん? きっと、CP色の薄い全年齢でもドッカンドッカンなものがたくさんあると思うわ。

おCPについて、「ABです」というラベルをつけちゃうと、BLのCP表記って性愛ありきのものだから、ある程度AとBの性愛を期待されてしまう土壌があります。ハンバーガーの全国大会に肉なしで挑むような、(他はがっつり肉をはさんでいるので)一般的にはちょっとそれハンデかも、という感じかしらん。

でも、CP色が薄いことは、実は強みになります。
A+Bならば、逆の方も、BL好きでない人も見えますわ……!

BLCPに「エロ」という下駄が存在するのは事実ですが、全年齢CPなしは「みんなが(原作の延長で)見れる」という明確な強みがある!ターゲット層がデカいんですの。

なので、相談お嬢様がもし「原作の延長のようなA+B(ブロマンスやA+B中心オールキャラ)も書ける(書きたい)」なら、そういう道もあると思うわ。(垢分けする必要はあるかもしれないけれど)

■これから何を描くか

「私はこれが好き」を突き詰めていいとおもうわ。

書くネタに困ったら、「好きな(商業)作品たちの、どこが自分に響いたんだろう。好きなところを抽出したらどこだろう」と考えて、そこだけ抜き出して自作に取り入れ書いてみる……というのも可能ね。

また、評価されたいなら、上記にもあるけど、出稼ぎ感覚であえて「みんなこういうのが好きなんでしょ?」と(全年齢の人気設定を)書いてみるのもアリアリです。
1Pだけでいいから、たとえば「AとBがもしデスゲームに巻き込まれたら」という単発ネタができるのは、漫画の大きな強みですわ。

■「エロありきの風潮」は極力目に入れないで自衛する

「評価されない」辛さからエロへの苦手意識を取っ払って抽象化すると、似たお悩みが見つかりました。

【ナカマ・ナヤミ】
・自分はバッドエンドが好きだけど、基本的にみんなハッピーエンド至上主義だから生きづらい
・マイナーカプのABにいるけど、BAの規模が100倍あって辛い
・頑張って書いても、神と比べるとブクマが少なくて苦しい

こっち系で探してみて、自分に合う方法を見つけるのもいいかもしれませんね。

やっぱり……オススメなのは、とにかく数とエロを見ない方法ですわ。
おツイッターやお支部は、数字を非表示にできるプラグインやアプリがあるようだから、それを使ってみる。特にお支部は設定からR18非表示にできますわ。
閲覧垢があるようなので、おツイッターもエロメインの方は普段見えないようにする。

苦手なんだから、基本的に見えないようにしちゃいましょう!
でも、R18創作物を楽しく見るときはあるのよね?不意打ちで高評価込みで目に入るから「ギャッ」となるので、今日はR18作品を見たいなという気分の時だけ、お気に入りの作家さんを覗きにいきましょう。

他の壁打ちの方々と同じように、仮に「自分と公式、一対一の関係」になっても、きっといい作品は書けるわ。

■折り合いをつける方法

序盤に書いた、辟易している状況と折り合いをつける方法三種。
①「フィールドそのまま全年齢で評価される」
②「評価されなくてもいいという境地に至る」
③「フィールドを変える」

①は、「「みんなが好き」なものを研究する」で詳しく書いたわね。とりあえずやってみることで、もし数字がとれたなら、「ああ、数をとろうと思えばそれに至る技術があるんだな。ちゃんと研究して、戦略的にやればできるんだな」と、自分の中の浮かばれなかった無念がひとつ成仏するかも。
ず~っと他人ウケのために書く必要はありません。やってみて「なんか違うな」と思ってもいいのです。そしたら、②にいきましょう。

②は、評価数などを目にいれず、他人は他人!自分は自分!「俺は俺のために好きなものを書く」と、他人ウケ<<<自分ウケで生きていく方法ですわ。
いただいた「自信を持って創作していくには」にはいちばん近いおゴールかしらん。
これはやっぱり、自分の中の「これ好き」を純化させて、しっかりはっきり把握することが肝心だと思うわ。「誰がなんといおうと俺はバッドエンドが好きだ!」とか「(他人に理解されないフェチ)の絵を描き続けるぞ!」みたいな。

さて、③は戦う場所を変える――というものです。
すぐには無理だろうけど、たとえばいずれ商業デビューを狙う一次創作畑とかは、数の面では断然全年齢のほうがいいわね。他にも全年齢の方が強いおジャンルは結構あります。

パクチーが好きだからタイで料理店出すぜ!みたいなノリで、自分の「得意」が通用する場所に移る――そういうやり方もありますわ。

■おまとめ

複雑に絡まったお悩みだったので、第三者視点で不躾ながら切り分けてみたわ。今までおつらかったわね……。
すぐにはなんとかできなくても、たとえば「数とエロを目にいれない」とかは、騙されたと思って一週間やってみてほしいわ。まず最大レベルで自衛してから、徐々に「あっこの人は大丈夫だからミュート解除しよう」みたいに、0か100でなく、ちょうどいい塩梅を探していくといいと思うわ。

やってみたら分かるけど、意外と他のお嬢様(とその作品)って、別に見なくてもなんともないわ……!死にゃあしないわ。
「リアルが忙しくて」など言って休んで引きこもって、一次二次問わず大好きな全年齢作品を見まくってもいいと思うわ。

「苦手」よりも「好き」をいっぱい見て、余力があれば「なんで好きなんだろう」「どこが好きなんだろう」と分析して、自作に反映していくといいと思うわ。

あとは……戯言だけど、読ませる分かりやすい文を短時間で書けるのも才能なので、小説を書いてみても面白いんじゃないかしら? 小説はとにかく時間コストが低いので、「こういう話を表現したい」を最速で叶えられるわ。もし「思いついたけど漫画にすると何ページもかかっちゃうな」というのがあれば、小説をオススメするわ……!新しいことを始めるのって、ワクワクしますからね。

もし的外れだったらごめんなさいね。
わたくしにとってもいい経験をいただきました。ありがとうございました!
他人よりも自分を優先していいし、苦手は苦手でいいし、疲れたら休んでいいし、どうにか心穏やかに、「好き」であふれたご趣味を満喫してほしいわ……!
楽しく過ごせるように、お祈りしていますわネ❣


さいごに閲覧お嬢様に向けてですが、相談お嬢様いわく「不意打ちや『みんな下ネタ好きで当然』という空気感が苦手なのであって、日によってはR18を見るときもあります。成人向け作品を作る方へのマイナス感情は全くありません」とのことでした。
どうしよう、過去に成人向けの話題を話してしまった!など過度におびえることはなく、下ネタに限らず「特定のネタが得意かどうかわからない相手には、最初に確認すると安心」というふうに捉えていただきたいわ……!

■お感想いただきました

任意で140字以内のお感想をうかがっています。

お感想
「悩みに対するアプローチの仕方が明確でわかりやすく、自分だけでは見えなかった視点で考えられるようになりました。悩みを言語化して「どうしたいのか」を明確にするだけでも結構違うんだなという実感を得ました。お嬢様の明るい性格も相まって、非常に元気をいただけました。ありがとうございます!」

「ゴールを書き出す」だけでも、マイナス感情から少し離れて客観を得られて、びっくりするほど楽になったりしますわよね……!
うれしいおフィードバック、ありがとうございました❣❣
楽しいお趣味を満喫できますように!

石油王の方へ 役に立ったらお紅茶花伝1本分のおサポートをお願いします。だいじに執筆に使わせていただきます!