マガジンのカバー画像

【自薦他薦】お役立ちオススメお記事

102
弊社「オタ活お嬢様」以外のお役立ち記事(自薦)と、他の方のお役立ち記事(他薦)をまとめています
運営しているクリエイター

#二次創作

2022年作った文庫本同人誌の記録

自分用メモ、作っていた時に考えていたことや出来上がりの改善点他参考リンクなどのまとめ 自…

ka
1年前
111

字書き雑談会/議事録

11/19に開催した字書き雑談会の議事録です。 当日ご参加くださった方、ありがとうございました…

ななめ
1年前
32

2022/10新刊同人誌備忘録

10月に出した個人誌の備忘録になります。 中身には触れませんが、二次創作同人誌の話になりま…

aka
1年前
24

【同人】自立するクソ厚いカバー付き再録文庫本を推し印刷所で出そう【400P対応テンプ…

※BL好きによるBL好きのための記事です。 ※二次創作BL同人誌の表紙が出ます。個人製作で、版…

女性向け二次創作小説 個人的に意識していることなど

このnote、Twitterで宣伝とかミリもしてなくて、完全に偶然ここに辿り着いた方向けのまじで趣…

124

創作者に送るSNSから距離をとる利点

ネット上に発表するタイプの創作をやっていてぶつかる壁、ズバリSNSでの人付き合いである。 …

mikoma@創作
3年前
220

【二次創作】二次小説:そもそも最初の一文って何を書いたらいいの?!①

そもそも小説ってどう書くんだ?!書いてみたいけど、最初の一文が出てこない!という方、いらっしゃると思います。まず、ご安心ください。最初の一文はどれだけ小説を書くことに慣れても簡単には思いつきません。プロ作家になると何日も悩むことがあるそうですから、いわば文字を書く者共通の悩みです。 もちろん私も悩みます。めちゃくちゃ悩んで半日……なんてこともあります。そんな試行錯誤の中で、一応自分なりの「書きやすい形」を見つけたので、今回は「小説の書き出し方問題」について私なりにまとめてみた

有料
300

【わりと腐向け】長編小説の我流テンプレート

小説を文庫本にするのに必要な文字数は10~12万字、新書で1冊8~12万文字が目安といわれていま…

二次創作字書きがなんかすごい小説を書くための4Step

(2022年5月追記)はてブに移行します。 * 自分が今、字書きとして何に悩んでいて、どうな…

608