マガジンのカバー画像

【自薦他薦】お役立ちオススメお記事

102
弊社「オタ活お嬢様」以外のお役立ち記事(自薦)と、他の方のお役立ち記事(他薦)をまとめています
運営しているクリエイター

#イラスト

アクキーを印刷所15社にお願いして制作・比較してみた。

同じイラストでいくつかの印刷所でアクキー制作をお願いして、比較させていただきました。 利…

Clip Studioでフリー写真からアニメ風の背景をつくる【2020年8月22日追記】

フォトショっぽい加工をクリスタでやる方法を参考に、写真から手書き風の背景を作ってみていま…

42

Clip Studioのおすすめブラシと便利素材【2022年度版】

以前にもやった、クリスタブラシのためし書きの拡張版。 メインリンクのほか、私が使ってみた…

116

制作と発信の間に作品へのメロメロ期間を作るとイイ意味でヤバイ

今回はお絵かきとSNS話です! SNSに絵をアップしたことがある人だったら、 大なり小なり凹むよ…

是我それ
3年前
167

【本の表紙沼】永遠に眺めたい…美麗!上下巻BL作品の装丁デザイン

BL作品の装丁ってえげつないほどに美しいものが多いですよね…。 これまでオタクマーケティン…

【Mery+威沙使用】一冊だけ作ろう自分の本【同人誌試し刷り編】

ぶ厚い自作小説を、ごく少部数だけ刷って頒布するというプロジェクトをやってます。前回はこち…

36

【練習内容公開】イラストを100日練習しました

はじめにイラストの練習を始めてトータル100日を突破しました.一旦立ち止まって初日のイラストと今のイラストを比べてみると,見違えるほど上達できたかなと思っています. そこで今回はこの記事で,私が100日でどんな練習を行い,どんな変化を遂げていったかを振り返ってみようと思います. (追記: 60日目と70日目のイラストの削除について。着物や扇子などの模様は、自分の手元や実家にある実物の写真・インターネットの写真などを複数参考にして、いずれのデザインとも同一にならないよう描写し