見出し画像

商業誌みたいな表紙カバーにしたい

こんにちは。弱小文字書きの、鹿島椿です。

先日、「文庫本の同人誌を出そう!(小ロット・金欠文字書きがカバー付き文庫本同人誌を出す方法) 」 というタイトルでnote.を書きました。

今回は、文庫同人誌のカバーを、なるべく商業っぽいものにしたい!という同人作家の試行錯誤をお伝えします。

使用する用紙

今回使用したのは、マットコート 110kgです(紙類で〜kgと出てきたら、厚みのことだと思ってください)

これが個人的にちょうどよかった。
商業誌よりも、ちょっと艶感は薄れるけども、比較的安価で発色もいいので、おすすめです。

裏表紙

表面のデザインはこんな感じで。ここは「プロっぽく」どうにか頑張る、としか言えないのですが(一応二次創作なので雑なぼかしを入れています)

画像7


さて

努力のしがいがあるのが裏表紙です。ここがちゃんとしてると、なんか「プロっぽく」というか、「売っている本」らしさが出てきます。
こちらは手持ちの『人間失格』なのですが、こういうデザインだと「売っている本」感が出るんですよね

画像2

構造化するとこんな感じ

スクリーンショット 2020-04-18 18.41.52

配置と
・バーコード
・あらすじ
ISBN
このあたりがあると、なんか「それっぽい」ですね。

ただ、あらすじはまだしも、バーコードとISBNは実際に使われているものなので、捏造することにかなりリスクがありますので、やめておいた方がよろしいです。

なので、「バーコードっぽい」ものと、「ISBNっぽいもの」を作りました。
(こちらも二次創作なので一応ぼかし)

画像4

バーコードもどき

これは、特にCPありの作品作る方におすすめです。
やり方はわりと簡単で、太いゴシック体で文字を打ち、縦横比を変化させるとこんな感じになります。

1.太いゴシック体で、任意の文字を打ち込みます
(今回はBL 桃太郎×浦島太郎という架空のCPでやってみます)

スクリーンショット 2020-04-18 19.31.34

2.縦横比をいじります。縦を長く、横を短く、ぐうううっと圧縮するイメージでやってみましょう。
うん。なんだかそれっぽい。文字数を増やせば増やすほど、「ぽさ」が出る気がします。

スクリーンショット 2020-04-18 19.34.15

3.とりあえずこれで完成です。
直接編集アプリでこの作業をしても良いですし、一度保存して背景を透過させると、何回でも使えるのでおすすめですよ。

ISBNもどき

これは特に難しいことは無く、適当に内容に関係あるアルファベットと数字列をぶちこみゃOKだと思います。

カップリング系の本だと、誕生日とか身長だとか、そういうのを入れるとわかる人にはわかる小ネタになって良いです。

仕上がり

出来あがりはこんな感じです。
雑すぎる説明におつき合い頂きましてありがとうございました。

画像7

見返しのところに、著書紹介だとか、著者の紹介(近影とか)入れちゃうと、さらにクオリティが上がるかもしれませんね。

こだわりだすと、果てが見えませんが、この辺りを凝ってみると楽しいですよ。本棚に並べても、見劣りしない本ができます。



書く人も、描く人も、かかない人も。

同人活動って楽しいですよ!

では、また。


お気持ちの範囲でサポートをお願いします。今後の出版や即売会参加への資金とさせていただきます。