見出し画像

愛する鹿島アントラーズが負けた時に…読むnote📖✨

鹿島アントラーズが苦しんでいる。

今季リーグ戦もう11敗。

Twitterにも辛辣なツイートが並ぶ。

なったばかりのサポ、昔を美化するサポ、よく分からないサポなど
TLが入り乱れて
心を持っていかれること…ありますよね💦

生観戦の場合は、すぐスタジアムから出るか、最後までスタジアムにいてピッチを眺めながら心を整えるんだけどね✨
友人と一緒なら合わせなきゃいけないし難しいんだけども💦
でも最近は『他人の目を気にしない』✨
ごめんだけど先行ってて〜とか、もう耐えられんから先出るわ✨とか‼️

サポ歴20年以上のかしぶらがオススメする…
調子が悪い時の鹿島アントラーズとの付き合い方をご紹介‼️✨

①負けた日はTwitterからすぐに離れる。

読むだけで疲れる言葉が並ぶので…逃げて〜‼️

②心持っていかれそうなアカウントは即ブロック。

そんな人とは付き合わなくて…よし‼️😊

③次の日にDAZNで見返して、ダメだったシーンとよかったシーンの自分の素直な気持ちをツイートする✨😊

※みんなが言っているから…とかじゃなくて、『自分の意見』を吐き出すのが大事✨‼️

④負けたらコレすればちょっとは回復〜♨️っていうものを何個も作っておく✨

例えば…
スタバのキャラメルフラペチーノ✨
横綱ラーメン✨
ポテトチップスコンソメパンチ✨
お酒✨ チャミスルのグレープフルーツ マスカット
Netflix✨  韓国ドラマ アニメ
ゲーム✨ フォートナイト ゴーストオブツシマ
※ウイイレ FIFAはサッカーを思い出すので❌
マンガ✨ キングダム ドクターストーン
Youtube✨ BTS  ミスチル オレンジ君 れじぇくん
お散歩✨
とかね…😊

自分も鹿島アントラーズは人生‼️✨と自負しているけれど、
俯瞰でみれば、選手やフロントの他人の人生✨

いくら鹿島アントラーズが好きで好きすぎても❤️いくら楽しすぎても
"他人の軸"で生きれば絶対いつか苦しくなるんだよね✨

苦しいときに"自分軸"で動いて、うまく逃げることが大切‼️

あくまでも…人生の主役は自分なのです✨‼️

あるときは鹿島とともに歓喜に溺れて…またある時は距離を置き、自分を守って…
ともに楽しい鹿島アントラーズサポーターライフを送りましょう✨‼️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?