見出し画像

自分がVRを始めたきっかけ

おはようございます、こんにちわ、こんばんわ
かせーです。

皆さんVRに興味ありますか?

・すでにやってるよ!
・興味があるけど・・・
・なんか聞いたことあるけど、よくわからん。

色々いらっしゃると思いますが、
これから・・・という方、
自分がVRを始めたきっかけが参考になれば。。。
と思い、書いてみようと思います。

まず、VRというかxR(AR/VR/MR)については、
数年前から注目とか情報は追っていました。
(一部仕事でも触れてました。)

ただ、個人的には3Dをガリガリプログラムで制御するとかに興味があったのと、ここ数年は仕事で手一杯で自宅では動画を見るとかそういったことしかしない生活が多くなっていました。

自分自身でも、リアルとバーチャルの融合が出来るMRの方が興味があったので、それこそ「VRは限られた場所でしか出来ないもの」という考えを持っていて、購入してまでやろうと思っていませんでした。

じゃぁ、なぜVRでしかもフルトラまでするようになったのか?

きっかけは完全に、よくもわるくも、今回の「コロナ」の影響でした。。。

会社としてはだめなのですが、仕事自体がコロナの影響により流れたものが多くに余裕が出来たこと、在宅で業務が出来るようになったことが大きいです。

また、この状況下で、普段見ていたニコニコ生放送もきっかけの一つでした。

「いつかやる社長」さんの配信見ていて「cluster」という
VR SNSプラットフォームを4月入る手前ぐらいに知りました。

恥ずかしながら、それまでVR SNSのことは全く知らなかったです。
ただ、この放送をきっかけに興味がでて、PCではありますがそこで行われている「TTVR」というイベント参加してみました。
そこで実際VR SNSの体験して、、、、
なんだろう、ニコニコ動画さんの
「動画見ている人たちとコメントで”つながっている”感を体験」
した衝撃に似たものを覚えました。
そこからは、色々な体験したいと思って、知り合った方々を通して体験をさせてもらいました。
自分は下記を通じて体験できました。

・「TTVR」を通して「いつかやる社長さん」、「いちたろう」さんと知りあ
 えた事こと。

・いちたろうさんが作成したcluster上にあるワールド「壱狐カフェ」で、
 「ひきこもり衆の方々」をはじめとする様々なジャンルの方と
 出会えたこと。

・ふとしたきっかけで、草羽エルさん主催の「エンキス」イベントに参加
 して、とても参加者含めての「わちゃわちゃ感」が面白く、
 はまってしまったこと。また、ここでも様々な方に出会えたこと。

・clusterの中の方々との交流が出来たこと。

・それ以外のイベントでも様々な人たちと出会えたこと。

そんな出会った方々との交流や過去のVRイベントの話色々聞いたり、自作アバター作ったり、簡単なワールド作ったりなど数ヶ月経験しているうちに
私もいつの間にか。。。

VR機器を買いたい!


となってました(^^;
そんな中で、5末だったか、6月ぐらいにOculus Questの在庫が復活したわけです。

そりゃかいますよね!

Oculus Quest買った理由は、やはりPCとケーブルつなげず出来る!

と言うことでした。
もちろんそのままではclusterは動かないので、
無線でPC VRをするため前提でした。

ここで悩んでいたのが、PCの問題でした。
このとき持っているPCではVRが出来ず、新規で買う必要がありました。。。
ただ、そんな状態だったので、Questはかったけど、PCはGPUが弱かったため、3DoFとはいえ、無線化せずたまにLinkケーブルでなんとかclusterを動かす程度でがまんしていました。
そんな状態だったので、Questはかったけど、PCはGPUが弱かったため、3DoFとはいえ無線化せずたまにLinkケーブルでなんとかclusterを動かす程度でがまんしていました。

そんな状態で、草羽エルさん主催の「エンキス」イベントと出会いました。
そこで、フルトラの方々にであってしまいました。
そこで、

フルトラだと、こんなことが出来るんだ!


という感動を覚え、

自分もフルトラにしたいなぁ

という思いが上がっていきました。
このあたりから徐々に、

「もうデスクトップのツヨツヨPCでも良いかなぁ。。。」

なんて、思い初めてました。。。
ただ、この頃は、まだTrackerの在庫がなく、エンキスで知り合ったメンバーもTracker無いねぇみたいな話もちょこちょこしながら、悶々とした日々が続いていきました。

そんな日々を過ごしているところ、8月に入ってTrackerの在庫が復活している!というのを見つけてしまいました。
※仲間内にももちろん伝えた。。。

それをきっかけに、自分のなかで大きく動き出しました。。。

よし!無線フルトラVR環境構築を実行!!!


ここからは怒濤でした。。。
PC買い換えタイミングの為にお金も貯めていたこともあり、
思い切ってVR用デスクトップPCにするべくパーツで購入など
あるものは使い、ないものは購入して環境を整えていきました。
※それがフルトラ記事につながります。

フルトラ環境が整ったあとも、アバターを修正したり色々ありましたが、現在はそれもある程度落ち着いて、安定してフルトラが出来るようになりました。
非常に満足しています。

本当に色々なことに出会えたことで、ここまで出来ました。
clusterで仲良くしていただいている方には、ホント感謝しきれません。
ありがとうございました。
引き続きよろしくお願いします。。。m(_ _)m

VRを始めてない方で、興味がある方がいれば、
clusterの下記のワールドにくれば、色々な方が居て教えてくれるので、
のぞきに来ると良いかもしれません。

IchiKon Caffee 3号店(いちたろうさん作成ワールド)
https://cluster.mu/w/8042e9c1-0e3e-4e32-b492-36812a849fd4

BAR Angel Kiss
(エルルナ(草羽エルさん/御楠ルナさん)が経営する隠れ家BAR)
https://cluster.mu/w/ca2ba96c-9277-479f-8f64-040b9d0e5343

この話の中心である、VR SNS clusterは下記からアクセス!
https://cluster.mu/

後最後に、clusterを初体験した時の動画(第3回 TTVR)も紹介します。
https://www.youtube.com/watch?v=s4Pfv45t2gw

良きVRライフを!(xRもね)