8th

Covid19は、本当に手強いと以下のニュースをみて改めて感じました。

例年のインフルエンザを1000分の1に抑え込めてるのに、感染が拡大するのか。。。と。物事を1000分の1に抑え込むのは、どんなことでも難しいし、ひとりの力で実行するのは至難だと感じます。インフルエンザをここまで抑え込めたのは、日本に住む皆の努力だなぁと思いました。居酒屋を見て、やっぱりマスクしてない人多いなぁ。。。って感じることは、とてもありました。私も酒飲みなのですが、煩わしいけど、頼むからマスクしてくれ!と思ってました〜。けど、インフルエンザは減ってる。と思うと、そのことだけ見るのを辞めよう。人を悪く思わないようにしようと思うようにしました。そして、少しはそれになれました。それに執われすぎるとイライラし続けるので、このニュースを見れて、私は、ラッキーだったと感じます。

covid19は強敵で、皆でアイデアを出し合って倒していかないといけない!!って思います。例えば、居酒屋でも、大声を出せるがパーテーションなどで完全防備している。そして、この店に来た人からは、誰もコロナ患者は出てないとなれば、モデルケースが出来て水平展開できれば、今までに近い形で飲み会ができて、ハッピー!とか、あったら良いなぁって思います。家庭内でも、マスク着用や飛沫防止での会話推進をするなど、上手く良いアイデアが浸透して感染が防止されたら嬉しいなぁ😆 どのワクチンも上手く作用して欲しい。

コロナ明けには、なんとなくCulture clubのKarma Chameleonを聴いて、マルガリータかドランブイのハイボールを飲んで踊りたいなぁって思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?