Pick10期前半戦終えて

今期の各クラスについて軽くメモ書き。
気が向いたら追記します。
自分自身リーダー順位を決めれていないので、あえてそこには細かくは触れません。


今期の戦績

一応今期の戦績貼っておきます。

画像1


ニュートラル


ワールドブレイク:評価はまぁまぁ。
スピネ、アーティファクトシップ、アイシィを1枚で返せるやつ。パラダイム系にも刺さるので対Nmに強い。
10t以降の効果はコンシードする時にはまぁまぁ使える。
サハイスラ:8/8守護立てながら黙示録する。
大体の面は返せるので強い。結晶は使えない。

金以下:天使の伴奏者以外は大体使える。
上位リーダーは進化回数稼ぎやすいので、グリームニルはまぁまぁフィニッシャーになる。
今期のカードではないが、ネメシスが多いので進化権を誤魔化せるオイゲンの評価爆上がりしました。


エルフ

クラス:アリア

画像2


アリアがある時と無い時では結構露骨にパワー差が出てしまう。

金虹優先ピック:アリア、パスチャー、地を裂く異形、ネルシャ、生命の宴
あとはデッキが弱い時にローフラッドを優先ピック。

ワンダーツリーをまぁまぁ取るので、パスチャーは結構3点出ます。
逆に言うと、6tのパスチャーに合わせるためにワンダーツリーは出来れば4t以降に置きたい。
ネルシャはそんなに強くなさそうに見えるけど、エンハンスで使えば1枚で結構バリュー出せます。
あと、地を裂く異形にネルシャのエンハンスで使わない分混ぜてズル出来るの覚えておくといいです。


銀は陽光のエルフを優先ピック。

画像3


もちろんアリア下でのバリューは凄まじいし、無くても十分なパワーを持つ。
フォレストフェアリー、ウィンドフェアリーでウィスプを事前に回収しておくと、早いターンで無料進化の効果を使いながらより強く使うことができる。
なので、陽光のエルフがたくさん取れてる時は、フォレストフェアリーキープでウィスプを早めに回収しておくと良い。

次点でヴァーミンハンター、妖精の弓使い、ワンダーツリー。
大自然の捕食はデッキに1、2枚あると丁度良い。
8tにフォレストフェアリー、ウィスプ、陽光のエルフで3回復しながら3面に触れるので覚えておくと強い。ちなみにこの動きで綺麗にアーティファクトシップを取れる。
逆に避けたいのがウェルダー、癒しの波動。
ウェルダーは1cでコンボパーツに使えそうでエンハンス効果が邪魔で使えない。かつ、アクセラの回数も稼ぎづらいのでただリソースが減る札になりがち。
癒しの波動で進化権を回復しなくても陽光のエルフで進化権をズル出来るので、基本的にいりません。


銅は前期に続いて蜂、アサルトを優先ピック。
次点で森林の狼、ウィンドフェアリー、ブレードエルフ。
狼は大体バウンス、ウィンドフェアリーは大体本体で使う。
この2枚は喝采の獣使いでサーチ出来る。
戻して強いのはシャムシャマ、セッカ、ネルシャ、ギガントパスチャー辺り。
逆に避けたいのが順番に新緑のレインディア、大木の巨人、ブロッサムトレント、フォレストパトロール。
どれも基本的に使いづらいor代用が効くので基本的には避けましょう。

ロイヤル

ほとんど触ってないのでわかりません。
リソース、面処理能力、ボード形成力。どこを取っても微妙。
アルベールは強い。


ウィッチ

アン、グレアをほうきで増やすと勝てます。

画像4

画像5

画像6


大体の人が1位リーダーにしてないのに今期一番ヘイトが高いと思われるクラス。
序盤に盤面を放置しながらドロー進めたい影響で大体先攻の方が強い。

金虹優先ピック:アン、グレア、フォリア
次点でアダマンタイトゴーレム、ゼノ・イフリート、フュンフ、ドワーフの工房長

ハリケーンゴーレムとかいう凄いやつがいるので、まぁまぁ土絡みの動きが出来るのでアダマンタイトゴーレムの評価が高め。
ヴィンセント強いけど、バフが少ないせいでジャッジメントワードを加えるのが厳しいので評価はそこそこ止まり。
もちろんデッキが寄せることが出来てたら強いのでそこは柔軟に。

銀の優先ピック:フューチャービジョン、ハリケーンゴーレム、マーシャルゴーレム
フューチャービジョンの強さは言わずもがな、特に今期はケツ1のフォロワー(AF,フェアリー)が並びやすいので序盤も強い。
ハリケーンゴーレムはドローとAOEという凄いパワーを持つやつ。
コイツを取れば取るほど強くなるので沢山取り得。
逆に避けたいのがアーティストメイジ、グリモアソーサラー、霊薬の調合、猫の奇術師。
猫の奇術師はデッキ次第では使えなくはないけど、基本弱め。
霊薬の調合はグレアに付けられたら宇宙。逆に言うとそれくらいしか使えません。


銅の優先ピック:ポーションウィザード、博学の魔導士、魔力による複製、形成の魔術師
AOEのポーションを最優先に、次点でダメージソースとして優秀な博学の魔術師を取る。
ハリケーンゴーレムを優先的に取る影響で使いやすい&Wに少ない2/2/2なので形成の魔術師も優先して取りたい。
魔力による複製は強いカードを増やせるので実質金虹()。
実際、先に上げたポーションと博学増やすだけでも十分強いのでアン、グレアが無くても取っておくと良い。
ちなみにアクセラで加えたドワーフの工房長を増やすと7コスになります。


ドラゴン

チームリーダーに騙されて序盤使ってたけど弱かった。
いつも通り託宣が無いと何も起きない。
回復は多いが、リソース札が少なく、大地のドラゴニュートが複数枚取れてないと厳しい。
火竜の火山で序盤の盤面放置が出来るので、耐えて回復して頑張る。
と、言いたいが高コスト帯の動きも上位リーダーに劣り厳しい。


ネクロマンサー

ほとんど触ってないのでわかりません。(2回目)
ザザがボーナス無くなってリソースが厳しいことしか知りません。
ミルティオはあっても、そこまで繋げるのが難しい気はする。


ヴァンパイア

クラス:ハレゼナ
ハレゼナで殴り続けて勝ててしまう。
個人的に今期のアン、グレアの次にキレた。
霹靂の悪魔は強いが、進化権を使わないと強さを生かしきれないのが渋い。
回復、リソース札はあるのでまぁまぁやれる。


ビショップ

前期と同じでノアを押し付けたり、アミュで面展開からのソフィーナで宇宙したりして勝つ。
ボーナスかかっているカードが基本的にパワーが低いので、相手の上振れに対応が出来ない。
消滅を多く持っているので、ネメシスに対して唯一のアプローチが出来る。


ネメシス

沢山の人が1位にしてるリーダー。
最近は構築でも採用されてるアームメカニックが余りにも強すぎる。

画像7


面に触れる、ドロー、パラダイムを加える、パラダイムのコストを下げる、と1枚でやりたい放題する。あと、なぜかエンハンスがついてる。

金虹優先ピック:アーティファクトシップ、スピネ、アイシィレンドリング、コロッサスマグナ、カトル、マグナゼロ

画像8

アーティファクトシップは余りにも強すぎるので、最優先で取りましょう。
基本的に対ネメシスは8tにこのカードが投げられる前提で動きましょう。
もちろん無理な時は無理と割り切るしかないんですけど。
スピネは1枚でパラダイム2種出せるパワーが凄い。
アイシィレンドリングはいつも通り強い。
コロッサスマグナは進化込みで1枚で8点顔に飛ばせるのが評価高め。
カトルは人形が1枚でもあればアーティファクトシップを返すことが出来るので評価高めになってます。
マグナゼロはネメシスには少ないAOEなので、持っていると痒い所に手が届くカード。ロングゲームになると10点出すこともしばしばある。

というか、ネメシスの金虹が余りにもとがっているので、強いの沢山投げられたらキレていいです。

銀の優先ピック:肉球シュート、空間の開錠
肉球シュートがあるせいで今期の進化権がメチャクチャに重い。

画像9


特にミラーでは進化権を使うタイミング1つで勝敗が決するので、進化権をいつ使うかは慎重に。
空間の開錠は最近まで割と軽視してたが、今期上位リーダーが消滅、変身をほとんど持っていないので思っていたより強かった。
勿論そこまでの盤面形成であったりが重要なので、何も考えずに7tに打つべきではない。
今期はアームメカニックがちゃんと取れていれば、ハンドが一杯になりがちなので、廃品の選別は今期1枚で十分。デッキが弱ければ複数枚取ると良い。
特に避けたいといったカードも無いので、デッキのマナカーブを考えながらピックするとよい。アーティファクトスキャンだけはアームメカニックが取れていないなら避けること。


銅の優先ピック:アームメカニック、人形の閃撃、強襲の小型機、スパイデバイス
アームメカニックを最優先に人形の閃撃、強襲の小型機といった確定除去の札を優先してピック。
強襲の小型機は2パスしそうなら後攻1ターン目に置くのも検討。
アームメカニックさえあればリソースは補充出来るのでガンガン札は吐いてよい。
避けたいというより優先が低くなるのが、機器による設計、ビームヨーヨーガール。
調整失敗はデッキが弱いなら1枚取っておくと良い。2枚は引きすぎてしまうことが多いと思う。

最後にミラーでの細かいプレイングの話を少し。
先3デュオパペッターで相手の2/2、1/3を踏めるのが強い。(ミラーに限った話ではないが)
これに対して後攻で耐性があるのがドールズオーナー、キャサリンの2種。
キャサリンは首飾りを取って相手の3/3とトレード出来るように。
気を付けたいのが、先2でエナジーサプライヤーorガシェットユーザーを
プレイすると共鳴がズレてしまうので、1tに機器による設計か空間の開錠をプレイすること。

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?