見出し画像

西新宿クレーンを描く

西新宿クレーン その0
写真の方は上部が切れていてしかも不足があるのですが、このクレーンのある風景を透明水彩で描いていきます。

画像4

画像5

西新宿クレーン その1
記録として、西新宿から中野に向かって、クレーンの見える風景を描いていきますが、高さを強調するために、少しクレーンの両脇を湾曲させてみようと思います。また、それに合わせて地平線も傾きます。

画像1

西新宿クレーン その2
少し進めました。
やったことは、
左手前の二つの建物が、コントラストが強すぎたので、ウォッシュしてぼかしました。
汚くなったと思われる人もいるでしょうが、それは織り込み済みです。
水彩では、あえて汚くなったように見せるのもありです。出来上がると水彩らしい見栄えにもなります。
この写真をみるとまだ紺色が強いので、もう少し落とした方が良いかもしれませんね。何故こうしているかというと、ここに視線を持って行かせたくないからです。
地平線上のビルも塗り進めましたし、クレーンの上部も赤く塗りました。この後グァシュの白を入れていきます。

画像2

西新宿クレーン その3
一応完成にしました。
意見は分かれるかとおもいますが、少しクレーンが白すぎるかなという気もしますね。

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?