見出し画像

不定期囲碁日記 2022.7.18

今日は雑記です。

朝飯前

昔は夜型でしたが、外山滋比古先生の著作を読んでから朝型の生活スタイルに変化しました。「朝飯前」は空腹時でも可能な容易な物事という意味ですが、外山先生は目覚めて朝食を摂る前に活動するのが理想的と述べられています。これだけ暑いと朝の中にノルマ(副業)をこなしておきたい所ですね。

会社の飲み会にてお金の話題

「過祭さんってお金貯め込んでそうですね」と言われてビックリしました。「エーソンナコトナイッスヨー」と返事したのですが、投資などお金の話題が挙がりました。

私は「積み立てNISAだけでiDeCoは考え中なんですー。」と言ったらかなり根掘り葉掘り聞かれましたね。国も推奨するだけあって皆さん興味をお持ちのようでした。お金に対する考え方は人それぞれなので、絶対に投資する必要も無いと思いますが…。二次会でもっと話を聞きたいと言われましたが「オサキシツレイシャース」と言って退散しました。

お金を貯めたいなら二次会には参加しない。すぐ帰って疲れを取るのも大事です。

忙しい方が気が紛れる

3連休は初日だけ友人と遊びましたが、2日は家で作業していました。

それなりに忙しかったですが、その方が気が紛れて楽でした。副業で悪戦苦闘したり、気分転換で詰碁解いたり、マスターデュエルのフェス用に【勇者エルドリッチ】組んだりしました。

ふと思ったのですが、お金(家計簿や投資)の話題って需要ありますかね?PV数やスキの数、コメント次第で考えようと思います。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,537件

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。