見出し画像

不定期囲碁日記 2022.8.4

今日の帰宅時は雷雨でした。

稲光から雷鳴まで9秒だったから落雷地点から3kmは離れているな…

そんな事を考えながら帰りました。

天元戦は関天元vs伊田篤九段に決定

久々に井山名人も令和の三羽烏も出場しない組み合わせになりました。

天元戦だけれも2010年の結城九段vs山下九段以来です。

棋聖戦Sリーグは井山名人が苦しくなる

棋聖戦Sリーグ(一番上のリーグ)の井山名人vs芝野九段の対局も行われ、名人戦の前哨戦となりました。結果は芝野九段が勝利し、芝野九段は3勝0敗と首位になりました。井山名人は1勝2敗となり残留争いに回ることになりそうです。

Sリーグは上位2名まで挑戦者決定トーナメントに出場できますが、変則トーナメントで、Sリーグ1位のアドバンテージが大きく、芝野九段が首位を守れば有利となりそうです。

7日のNHK杯は一力棋聖vs上野女流棋聖

テレビを片付けてしまったのですが、NHK杯で一力棋聖vs上野女流棋聖の棋聖対決が実現しました。日本囲碁界トップクラスの一力棋聖にハンマーパンチが炸裂するか楽しみです。

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。