見出し画像

シノビガミ模擬戦統計(2024年1,2月)

1.初めに

この記事は忍術バトルTRPG『シノビガミ』を用いた模擬戦闘における統計資料です。花竜(@karyu45274770)が主催した模擬戦闘の記録を参照しています。今回は2024年/1,2月の統計となります。あくまで模擬戦闘の記録であることと卓のカラーが存在するため、セッションでどう活かせるかということに関しては未知数ですが、エンタメ的な物として閲覧してください。

私が主催する模擬戦闘は独自のハウスルールとレギュレーションを設けています。確認したい方は上記2点を参照してください。


2.参加流派

【斜歯忍軍】【私立御斎学園】【隠忍の血統】の数が多い。【斜歯忍軍】【隠忍の血統】は流派ブックが出そろったこともあり、基本のパワーが高いため納得の参加率である。【私立御斎学園】は人気忍法【学園の七不思議】の存在や、学園物系の忍法が多いため、いわゆる「再現PC」を作りやすいことも使用率が高いことの一因か。
戦闘力は高いはずの【鞍馬神流】の使用率が低いことは面白い。この卓では【狙い】【立ち会い】といった強力な奥義改造は封じられているが、もう少し上でもいいと思うのだが…。【ハグレモノ】【比良坂機関】に関してはイメージ通り。どちらも上級者向けの流派だろう。

*おまけ<下位流派込み使用率は…?>

1位は「私立御斎学園/上位」(18%)。やはり「学園の七不思議」、後は主催者がよく使っていた「武曲」の流派だということが大きい。
2位は「斜歯忍軍/上位」(11%)。「変形」など単純にパワーの高い忍法を強く使える流派だからだと思われる。


3.使用奥義

【追加忍法】の採用率が高いのは卓の個性の1つではあるが、この終末環境でまだ4割あるのか…という気持ちにもなる。もちろん決して弱い奥義ではないのだが。【追加忍法】に強い【クリティカルヒット】、パワーは一番高い【範囲攻撃】、即落ち2コマを防げる【不死身】の採用率が次に高い。印象通りと言えるかもしれない。下手をするとシノビガミはこの3つの奥義だけで完結してしまうような怖さがある。
ただし、他の奥義に関しても全く使われていないわけではなく、それぞれの強みを発揮していると言えるだろう。意外にも【惟神】が【絶対防御】【完全成功】よりも使用率が高い。愛好家がいるのだろうか。


4.流派別勝率

サンプル数がそこまでではないとはいえ、若干意外な結果になったかもしれない。勝率Topは【ハグレモノ】(参加率は5位)。過小評価されているというのもあるだろうし、思いつく理由としては特技である。この環境【斜歯】【御斎】【隠忍】が多い。つまり多い流派は全部「忍術」に弱いのである。シノビガミの基本的な部分で優位性を見出している。
【斜歯忍軍】【私立御斎学園】【隠忍の血統】は順当な勝率。体感では【斜歯忍軍】はもっと高いイメージだったが、それは恐らく【指矩班】のイメージに引っ張られているのだろう(後述)。
【鞍馬神流】【比良坂機関】はやはり勝てていない。【鞍馬神流】に関しては【防御訓練】や【透視】を解禁してみているため、次の統計ではもしかすると改善しているかもしれない。【比良坂機関】は…どうしようか。

*おまけ<下位流派込み勝率1位は…?>

サンプル数が少ないため、どうとも言えないが使用率9%(6回参加)なのにも関わらず、勝率が83%(5-1)の流派がある。それが【指矩班】である。この流派は流派ブックで【忍法開発】という超強力忍法をもらっている影響でただでさえ強かったのが宇宙になっている。今後の動向に注目だ。


5.奥義別勝率

サンプル数は足りないが【絶対防御】が勝率100%となっており、勝率1位。対抗手段は多いとはいえ、未だに「くらまし/防御低下」という基本の改造がある優位性を遺憾なく生かしていると言えるだろう。俗に言う「攻撃奥義」の系統である【クリティカルヒット】【範囲攻撃】も安定した勝率である。迷ったら攻撃奥義というのもあながち間違いではない。
【追加忍法】はちょうど勝率50%。弱点も多い奥義なのでこのあたりに落ち着くだろうか。他の奥義を見てみると、【不死身】が採用率が高い(17%)わりに勝率が低い。個人的にも【不死身】は盤面干渉がないため、上級者向けの奥義だと考えている。


6.特例修得忍法数(企画)

今回から統計ごとに特定の要素の調査をしていく。1,2月の調査は「特例修得した忍法の数」である。75%の忍びが何かしらの忍法を特例修得しているということらしい。平均修得数は1.45個。特例修得を参照する一番有力な背景として【純血】があるが、25%の忍びに効果が0となることを許容するなら、同じ功績点消費の【家宝】(加速)よりも高いバリューを発揮する。
トップメタの1つである【斜歯忍軍】は特例修得することが多いため、特例修得に対するメタ要素を積むことは有効だと言えるかもしれない。


7.終わりに

(しばらく記事は書いていないので書き方忘れたの顔)
時間があれば次の2か月分も作りますので是非シナリオや模擬戦に参加お願いしまーす!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?