名称未設定-5

【2020年版】Web作業が捗るおすすめ『Chrome機能拡張』8選

2020年現在、ブラウザ シェアNo1を誇る『Chrome』ですが、その真価は後付でインストールできる『機能拡張』にあります。

様々な機能拡張を入れることによって、Chromeの作業効率を劇的に向上させることができるのです。

そこで今回はWeb作業が捗るおすすめChrome機能拡張をいくつかご紹介したいと思います。

動画を倍速で見る『Video Speed Controller』

画像1

この機能拡張はネット上の動画をキーボード操作1つで倍速で見れる様にするものです。ユーザー数が表示上限を突破していることからも多くの人々が導入している機能拡張であることが分かります。

この機能拡張の特徴はなんといっても『どの様なサイトでも共通して使える』という点にあります。

Youtubeニコニコ動画などサイトのプレイヤーでは再生速度を変えるためのオプションは存在しますが、大抵のサイトでは『2倍速』より速い再生速度に設定することはできないところを、この機能拡張を使えば2倍速以上の設定が可能となります。

またこの機能拡張の再生速度変更は広告動画にも適用されるので、広告表示を倍速で通り過ぎることができます。

Video Speed Controllerの設定方法

画像2

画像3

設定方法は機能拡張のインストール後に、Chromeのツールバーに表示されたアイコンから設定画面を開き、「ショートカットキー」や「速度倍率」を設定するだけです。

設定変更後は『Save』を忘れずに押しておきましょう。

あらゆる形式のリンクを簡単に作成する『Create Link』

画像5

この機能拡張はwebページ上のリンクをHTMLやマークダウン記法など、様々な形式でコピペ出来る様にしてくれる便利ツールです。

画像4

使い方は簡単。リンク貼られている場所で右クリックメニューを開き『Create Link』メニューの中から好きな形式を選択するだけ。

サンプルは以下の通り

Plain text

note.comの「検索フォームの仕様」について調べる|karupoimou|note https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/803e6a0.svg

HTML

<a href="https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/803e6a0.svg">note.comの「検索フォームの仕様」について調べる|karupoimou|note</a>

markdown

[note\.comの「検索フォームの仕様」について調べる|karupoimou|note](https://d291vdycu0ht11.cloudfront.net/nuxt/production/img/803e6a0.svg)

mediaWiki

[https://note.com/karupoimou note.comの「検索フォームの仕様」について調べる|karupoimou|note]

また、ページの何もない所でもメニューを開くことが出来、その場合は現在開いているページのリンクが生成されます。

あえて言うまでもないほど圧倒的便利さを誇る『Google翻訳』

画像6

英語ページのみならず様々な言語を自動翻訳してくれる有り難い機能拡張である『Google翻訳』はChrome機能拡張の中でもインストール数が圧倒的に多く、実際に使用している人も圧倒的に多いと思われます。

2020年現在、機械による自動翻訳は独特の癖がありますが、大まかな意味を把握するといった用途では十分実用的なレベルに達していると思われます。

Webサイト分析の基本『SimilarWeb - トラフィックランク & ウェブサイト分析』

画像7

画像8

Webサイトを訪れた時、ふと「このサイトのアクセス数は一体どのぐらいだろうか?」と気になることは多々あることだと思います。

そんな時に便利なWebサイト分析サイトとして「SimilarWeb」という便利サイトがありますが、いちいちSimilarWebのサイトに行ってURLを打ち込んでいたのでは手間が掛かって仕方がないです。

そこでこの機能拡張を使えば、アイコンクリック操作1つでSimilarWebでのWebサイト分析サマリーが表示してくれるので便利です。

マーケティングやSEO対策を気にしている人はインストール必須の機能拡張と言っても過言ではないでしょう。

Webページのスクリーンショットを作成する『FireShot』

画像9

この機能拡張は先程のCreate Linkと同じ様に、右クリックメニューから呼び出し、開いているページのスクリーンショットを保存することを可能とする機能拡張です。

普通のスクリーンショットであれば何も機能拡張を使わなくてもOSに元から入っている機能を使えばよいところですが、この機能拡張では『ページ全体をキャプチャ』することが出来るので、大抵の場合縦長なWebページを1枚のスクリーンショットに収めることができて非常に便利です。

画像10

画像16

スクリーンショットは画像として保存できるだけではなく、PDF化したりそのまま印刷したりすることも出来ます。

なおこの機能拡張には有料版も存在する様ですが、無料版でも十分に使えます。

Amazon商品の価格推移を表示する『Keepa - Amazon Price Tracker』

画像12

ネットの主な利用用途の一つとして『ネットショッピング』が挙げられますが、この機能拡張ではその中でも最王手サイトであるAmazonで売られている商品の価格推移をグラフ化してくれます

画像13

Amazonで売られている商品の価格は常に変動しているというのは2020年を生きる我々にとって既に広く知られている常識ですが、それを調べるのは物凄く難しく常人にできる作業ではありません。

しかし有り難いことにこの機能拡張を使えば、全てが一目超然となるためその効果・効率はもの凄いと言えます。

この機能拡張を導入することで『より賢く』『損をしない』お買い物が出来る様になること間違いなしです。

パスワード管理ソフトの定番『LastPass: Free Password Manager』

画像14

個人的に使っているので一応紹介。

パスワード管理ソフトは他にも存在するので好きなのを使えばよいと思います。

note記事に関連するツイートをエゴサーチする『noteツイート検索』

最後に自作の機能拡張をこっそり紹介。

クリック操作だけでnote記事に関連するツイートを表示するページにジャンプする機能拡張です

使用方法はシンプルで、note記事を開いた状態でアイコンをクリックしてメニューを開き、目的の検索ボタンを押すだけです。

画像15

画像16

さらに『ツイートテキスト表示』ページの下部にあるリンクからツイート一覧のエクセルファイルをダウンロードすることも出来ます!


今回紹介したChrome機能拡張のまとめ

以上、おすすめChrome機能拡張8選でした!

よろしければサポートお願いします。サポート? サポート……、サポート!よろしくおねがいします!?