マガジンのカバー画像

星読みについて

59
stand.fm配信のうち星読みについての配信回をまとめています
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

太陽星座別傾向と二十四節気の類似点

今回は占星術と二十四節気のお話です。 わたしは毎月太陽が星座を移動する時、例えば先月なら 「12月22日冬至、そしてここから太陽は山羊座にはいります」と おつたえしています。 これについて「星座のはじまりは、いつも二十四節気と同じですか?」 とご質問をいただきました。 今日はこちらへのお答えと、 24節気と太陽の暦のお話を、自分の整理も含めてお送りします。 良かったらおつきあいください。 暦の種類前回の記事でかきましたが、現在わたしたちがつかっているのは太陽の運行で日にち

1月1日が今のわけ〜人がつくったカレンダー

1月1日はどうして今なのか 一年のはじまりというけれど 天体とは全く関係ないスタートだからと、 毎年思う現代のお正月 2024年初めの配信はそんなお話です。 よかったらおつきあいください。 2024年がはじまりましたが まずは石川県での地震の被害にあわれた方に お見舞い申し上げますとともに はやくおちつきますように 心からお祈りしています。 こんなことをいっては不謹慎と言われるかもしれませんが 世の中が元日だからとかいろいろいっても 自然には関係のないことですね。 もう