見出し画像

【ポケモンSV】ハバカミキラー!チョッキエンテイ育成論【ポケモン育成】

皆さんこんにちは(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”  
私、三犬(猫だけど)がポケモン で最も好きなので今回から三犬強化月間していきます!
1発目はエンテイ。

かつて「唯一神」と言われ、ある意味親しまれていたエンテイ。
聖なる炎を手に入れて以降の躍進は凄まじいですよね。
今作では流行りのハバタクカミを受けつつ、物理に対して圧力を掛けられる「怯まない、威嚇が効かない神速持ち」としてかなり良い立ち位置のポケモンです。

●個体紹介

性格:意地っ張り
特性:精神力
持ち物:突撃チョッキ
テラス:フェアリー
技:聖なる炎、神速、ストーンエッジ、テラバースト
努力値:H196、A252、B4、D52、S4

【HB】
・A252意地っ張り炎オーガポンの岩石封じ、乱数2発(38.6%)

【HD】
・C252控えめハバタクカミの眼鏡シャドーボール、乱数2発(0.3%)
・C252控えめテツノツツミのハイドロポンプ、確定耐え。
・C252控えめアカツキガチグマの大地の力+真空波確定耐え。

【A】
・聖なる炎でHB252図太いハバタクカミを確定2発。
・聖なる炎でH4無補正テツノツツミを確定2発。
ストーンエッジ+神速でも確定。
・ストーンエッジでH252腕白炎オーガ確定2発、聖なる炎は乱数2発(94.9%)
・聖なる炎でH252無補正アカツキガチグマ確定3発。

【S】
余り

【役割】
・初手要因
・特殊アタッカーへの後投げ
・後続物理アタッカーへの負荷

●努力値

エンテイを使う上で今回は以下のメリットに注目。

・そこそこ高い耐久によるある程度の後投げ性能
・居座れば居座る程、後続に火傷50%の負荷を掛けられる。
・精神力による威嚇無効、怯み無効など役割遂行率の高さ。

種族値を見ると耐久面がそこそこ高く、居座れば居座る程強い性能と噛み合っています。
その為、今回は耐久を活かして特殊アタッカーに後投げしつつ、高めの攻撃から技を打ち合い対面処理、もしくは後続に負荷を掛ける運用としました。

Sをほぼ無振りとしているので、100族でありながら周りに比べ後手に回ることが多くなりますが、その分耐久にこれだけ振る事で、チョッキと合わせて安定して多くの特殊アタッカーへ後投げする事ができます。
特にチョッキと合わせる事で、流行りのハバタクカミに後投げできるのはかなり大きなポイントでしょう。
物理方面も聖なる炎の追加効果と合わせて、かなりの耐久を誇ります。

●性格

少しでも火力upによる技のリーチを伸ばす為、意地っ張りです。
素早さも4振りで陽気にして抜きたいポケモンも居ないので今回の育成では一択とします。

●技

聖なる炎、神速、@2
初手、もしくは後投げから対面処理していく為、技範囲は可能な限り広げておきたい。
その為、当然だが技は攻撃技4つとなる。

【聖なる炎】
メインウェポン。
命中率こそ少々不安定なものの、威力100、50%火傷の追加効果は非常に強力でエンテイを使うならこの技は必須。
居座りながら打ち続ける事で相手の交代に常に負荷を掛ける事ができる。

【神速】
サブウェポン。
特に素早さを落としている今回のエンテイとは非常に相性が良く、高めの攻撃数値のおかげでかなりのダメージを出せる。
特にこのエンテイは素早さを落としており、他の技のリーチを伸ばしつつ被ダメージ尾を減らす点で見ても必須。

【ストーンエッジ】
選択技1。
命中不安ではあるが、急所に当たる効果があるのが地味にありがたい。
苦手なランドロスや対面やや有利よりのオーガポンに対して打てる高打点技。

【テラバースト】
選択技2。
居座って対面を処理していくエンテイと相性が良い技。
特に苦手な連撃ウーラオスに対して、相手の水技を受けつつ返り討ちにできる点が優秀。

【じならし】
選択技3。
地面タイプの技として搭載するには火力はやや乏しいが、相手のSを調整でき、S4振りのこのエンテイであっても1回打つだけで最速110族まで抜くことができる。
また、素早さ下降から交代してきた相手に聖なる炎をぶつけられるのでそういった点でも相性が良い。

●テラスタル

選択肢としては神速の威力を高める「ノーマル」、弱点の水、岩、地面に対して強くなる「草」、居座りの性能を上げる「フェアリー」。
今回は初手、もしくは特殊アタッカーに対しての後投げから居座りがメインとなるので、居座りやすく、初手で対面しやすいウーラオスにも強く出られるフェアリーとしました。

●持ち物

【とつげきチョッキ】
このアイテムのおかげで元々高いHPを上手く活用しつつ特殊アタッカーに後投げが安定します。
弱点の水技であっても受けることができる点も非常に相性が良いです。

【オボンの実】
居座り性能を上げてくれるアイテム。
此方を選ぶ点としてはとつげきチョッキと違い、物理に対しても居座りやすくなる点。
反面、とつげきチョッキのように特殊耐久が向上するわけではないので、努力値振りを調整する必要はあります。

【こだわりハチマキ】
そこそこ高めの火力を底上げしてくれるアイテム。
特に神速と相性が良く、ノーマルテラス+神速の強さはカイリューから学んだ人も多いはず。
精神力で攻撃が下がらないので、そちらとも相性が良いです。
このアイテムを使うならHAベースもしくはASベースで努力値配分したいところ。



今回は三犬強化月間の第1弾と題してエンテイを紹介させていただきました。
パーティー構築によっては運用方法を変えられるのでそこそこ匿名性があるのも強いです。
是非エンテイ、触ってみて下さいね♪

では、閲覧ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?