見出し画像

【今年も1年間、同好会ありがとうございました!】

先日12月22日は今年最後の同好会でした!

今年はコロナ禍でお休みしてしまった回もありましたが、オンライン同時開催にし、
こういった状況下でも継続し、2020年も同好会納めです!
ひとえに参加してくれる皆、力を貸してくれる皆、会場を快く貸してくれるフラムの高橋さん、
共同主催の彩香さんのおかげ!今年もありがとうございました!!!

プチ発表会は、敢えての朝に演奏指名、そして当日パート分けという無茶振りをしつつ、
皆さんパッと対応し、良い感じに演奏してくれました!

事前にパート分けをし、ゆっくりじっくりしっかりと、時間をかけて練習して披露、
というのももちろん大事ですし、ちゃんとしたイベントで演奏する場合はきちんとした練習は必要です。

が、初見力や対応力を鍛える事はまた別のスキルだと思っています。
しかしながらこのスキルは普段の練習では鍛える事が難しい・・・。

私はどちらかというと初見得意で、パッと見て覚えるのは早い方だと思ってます。
普段サラリーマンやってると、なかなか練習時間を作る事が難しかったりするので、実際に結構役に立っています。

限られた少ない時間で、集中してどれだけやれるか、がポイント!
なので、こういった同好会のような仲間内での機会で、鍛える事が出来れば良いなぁというのも個人的な裏テーマでありました。

今回演奏してくれた皆は良い感じに対応してくれていたので、これからもますます無茶振りを進めていこうかなと思います!w

さてさて、同好会も今回で【40回】と回を重ねてきました。
月1回開催なので、もう3年以上も経ったんですね!早い!あっという間!

第100回の時とか、どんな感じになってるんだろうー!
その頃にはもう皆かなりバリバリに演奏出来るようになっているかな?
新しいメンバーとか、若い子とか居てくれるかな?
先の事を考えると、ワクワクしてきますね!

これから先も着実にしっかりと継続していきたいと思いますので、
同好会の活動を応援頂けたら嬉しいです!
2020年もありがとうございました!!!

第40回アラブ音楽同好会記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?