見出し画像

高山吞兵衛戦記~私流 創造的活動~

本日は柑橘ジャムを制作した。非加熱処理の河内晩柑のペーストを利用したジャムはないので完成が楽しみだ。製品開発するとき、大学で図面を描いてセンスがないと痛感したことを毎回思い出す。

私の家族は美術センスが高いが、私は創造センスが壊滅的に無い。一方で分析や実験方法を考えることは得意だ。そこで「Cooking for Geeks(オライリージャパン社)」という料理本を購入した。味を科学的視点から解説しており非常に面白い。科学発展と情報社会のおかげで私でも創造的活動に挑戦することができる。経験や感性で商品開発するのでなく一般的な料理方法を模倣してから目的に近づけるように改良し続ければ良いからだ。失敗から修正を高速で行い続けることが私のやり方だ。俗にPDCAサイクルであるがこの当たり前のことを大学生活では理解できなかった。PDCAは授業では教えてもらっていたがまさか自分の人生に活用しようとは思わなかっただろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?