ミルクの要らない次女編1

こんにちは。 今日でようやく3日目。ちょっとずつ書き溜めて

行きたいと思います。

では、今回は次女編です。

長女と2学年差で2021年の1月に生まれました。

長女の時は未熟児だったので、ふんわりした次女の感触は

また長女とはちがった感動を覚えました。

妻の入院中の著所との2人時間も何とか乗り切り?

わずかながら育児スキルも上がったかな、、、と勘違いなど

しながら、産後も順調で次女は家に帰ってきました。

長女の時はどんなふうにやってたかな??

と改めて育児書や、毎日の日記を見返すなどし、

義母にも来ていただいてえんやこら、乗り切って1っか月が経過。

義母も重労働に耐えてくださりました。

その後、順調に来ていたかと思われた育児ですが、

ある日を境に徐々に、哺乳瓶、母乳を飲む時間が減ってしまい

摂取量が少なくなってきました。

長女の時も授乳拒否や哺乳瓶拒否はあったので、

もう呻るほど、いろいろな哺乳瓶を買いそろえ、

妻もラグビー抱きや立って授乳やミルクスルーブレンドを

飲むなどありとあらゆる手段を尽くしました。

そして3か月検診が行われた日がやってきました。

産院の先生からは、

「体重増加不良」のため、大きな病院に行くようにと、

指示を受けたのです。

私も最初は軽くとらえていましたが、妻はもともと思い悩みやすい

性格もあって、少しふさぎ気味。。

それでもなんとか病院へ連れて行ってくれました。

結果は、外来だけではわからないので、また2週間後

来るように、今回血液検査だけはしとこうか、、

とのこと。

長女の時も、後述しますが、一度入院があったため

また入院になるのでは、、と気が気ではない状況に。。

二週間の間はそれはそれは、何回も授乳機会を増やし

邁進しました。


その結果もむなしく。。

やはり二週間後には「原因不明の体重増加不良」精密検査のため

即入院


となってしまったのでした。

なぜか本当に飲まない。

哺乳瓶では毎回20cc行けばいい方で、

授乳も3分もするとプイっとやめて寝てしまうのでした。


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?