見出し画像

ライアーって何さ?

ライアーで検索かけてきてる人にとっては今更?

でもまぁ、第一歩として書きたいわけです、こういうの。正確かどうかは分からないけれど、私の認識としての、ライアーとは。です。より精査された情報が欲しい方はご自身で研究してみてください、奥深い世界なので、私はこの辺の理解に留めてとりあえず始めようと思います。

①ライアーとは楽器である

そもそも論、ライアーって何?って知人から聞かれるので。ライアーは楽器で、膝の上に乗せて演奏する竪琴です。映画「千と千尋の神隠し」の主題歌の伴奏はライアーです。こんなもんかな?

②シュタイナー教育の中の音楽療法で使うために開発された歴史的には比較的新しい楽器です

シュタイナー教育については語りませんが(まだ良く知りません)、ドイツ発祥の芸術・感性・多様性、などを基に織り上げられた教育体系なんだな、という認識。その中で音楽の分野で活躍する楽器が「ライアー」。

③どうやらネット通販界隈では、小型の竪琴を総称してライアーやらライアーハープやらと呼んでいる模様

これが混乱の元なのかな。私もライアーとは何かをネット検索した時に随分惑わされた情報(ネット通販)。本来は上記のシュタイナー教育の理念や思想に則って作られるはずのものが、なんかちっこい竪琴なら全部そう呼んでしまえ、的な商魂が見え隠れ。

④形状からざっと3つに分類できる、かも

私がライアー教室で見せて頂いたのが3つだったから?かもしれません。

丸っこいライアー、カクカクしたライアー、共鳴箱のない一枚板のライアー。こんな分類なのかな。

画像1

ざっと今のところの私の認識としてはこんなところだろうか?この世界の奥は深そうだし、研究すればいくらでも先がありそうな面白そうな気配を感じる。これからが楽しみです。

ご興味ある方は良かったら私、もめんちゃんと共にゆるゆるとライアーの世界の入り口を楽しんでくださいませ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?