見出し画像

【戦隊OP聴き比べ】こんな主題歌アリ? 変わり種OP編

現在48作目を放送中の、スーパー戦隊。
今回はその中でも、『変わり種主題歌』を、独断で6曲ピックアップ。
平成以降メイン且つ未視聴シリーズもあるため、ご了承ください。
また、好き嫌いで語ってる部分もあるので、
あくまで一個人の好みと捉えていただければ……!

それでは、放送順に語っていきます!


【五星戦隊ダイレンジャー『五星戦隊ダイレンジャー』】(1993年)

転身だァァッ! 気力だァァッ!……思わず言っちゃいますよ笑
数少ない、中華モチーフの戦隊。
戦隊のサウンドを壊さない範囲で、
ちょっとオリエンタルな要素を入れたような、
この塩梅がものすごく好き。
他じゃなかなか聞けないジャンルの曲です。

【未来戦隊タイムレンジャー『JIKU~未来戦隊タイムレンジャー~』】(2000年)

今も語り継がれる「子供が歌えない歌」。
ブラックミュージックの要素を感じさせる、力強い女声ボーカルに、
オルガンやクワイア。「子供が歌えない」と称される、英語に変拍子。
どこを切り取っても、SF要素のあるタイムレンジャーにぴったり。
今聴いても時代を感じさせない楽曲。

サビで、
「開かれた」「明日へと」など、5音のメロディが何回も出てくるんですが、
タイムレンジャーのメンバー5人の顔が、
パッパッパッパッパッ!って映されるんです。
こういう、音楽と映像のリンクも、見ていて気持ちいいです。

【獣拳戦隊ゲキレンジャー『獣拳戦隊ゲキレンジャー』】(2007年)

中国風の拳法と動物がモチーフの今作。
同じ中華風といっても、先に書いたダイレンジャーとはまた全然違う楽曲。
個人的に、「ノれるけれど、硬派な中華ロック」って感じがします。

主人公の「ジャン語」や、マスコット的(?)なマスターシャーフーなど、
明るく楽しめる要素もたくさんありましたが、
やはり敵側の重めなストーリーが印象的で、
さすが、この主題歌の雰囲気が似合うなと思います。

【快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー『ルパンレンジャーVSパトレンジャー』】(2018年)

戦隊初、1作品通して2戦隊が対立している作品。
主題歌は、男女デュエット(OPでは、初代以来2曲目!)
ルパレン(男声)とパトレン(女声)が同時に歌われていて、
同じ言葉をハモったり、互い違いになるようになっていたり、
編曲レベルがものすごく高いです!

この曲、2曲の合体版と思われる方が多いかもしれませんが、
実は、フルバージョンを聴くと4つの曲の要素が入っています!
(間違ってたらごめんなさい)
(私が気付いただけだと、4曲でした!)

  1. 『ルパンレンジャー、ダイヤルを回せ』
   →ルパンレンジャーのテーマソング(男声)
  2. 『Chase You Up!パトレンジャー』
   →パトレンジャーのテーマソング(女声)
  3. 『快盗戦隊ルパンレンジャーのテーマ』
   →劇中でかかる、ジャズ系の曲
  4. 『警察戦隊パトレンジャーのテーマ』
   →劇中でかかる、昔の警察ドラマみたいな、ちょっと渋い曲

主題歌のボーカル部分は、↑の1・2を合体させた感じ。
(1番はルパンメイン、2番はパトレンメイン)
主題歌フルバージョンの間奏では、
3・4が一緒に演奏されているのが聴けます。
フルで聴いたら「知ってるメロディだ!」となるかもしれません!

しかし「これが主題歌でいいのか?」とは、当時思っていました。
私の中で主題歌って、わかりやすく、口ずさめるものっていう
考えがあったんですよね。その点から、
「面白い構成で好きな曲だけど、主題歌には向かないかな?」
って、自分の中では思っています。

【暴太郎戦隊ドンブラザーズ『俺こそオンリーワン』】(2022年)

主題歌というか、作風自体、全部規格外でしたよね笑
個人的に今作はうーんって感じでした(あくまで好みの問題です)
OP、特に「わやくちゃ」がよくわからなかったんですが、
これ、方言だったんですね!

従来の戦隊の曲といえば、ブラスセクションメインに、
ストリングスも使われたりしいているイメージでした。
昔はボーカルのキーは低く、時に渋めな曲、
時代が移ろうと共にボーカルは高くなり、
より熱く華やかなアレンジになっていった印象ですが、
ドンブラはブラスもストリングスもなく、
今っぽい曲調に、アクセントで和楽器を少し乗せた感じ。
歌い方も熱唱系ではなく、
あらゆる点で「戦隊っぽさを削ぎ落とした」とさえ感じてしまいました。
なので、放送開始当時、あまり気乗りしませんでした。
(私は楽曲からハマることが多いタイプなので……)

余談でダンスの話を……
ダンスに関しては、ドンブラは難しすぎると思います。
戦隊ダンスは『見ながら、その場すぐ踊れる』って難易度が好きだった。
Gロッソや戦隊のライブで、狭い席・狭いフロア内でも、
手だけ一緒に踊れたりすると、結構楽しいんですよ……!
なので、覚えやすく、その場でもやりやすい、
ジュウオウ、キュウレン、リュウソウあたりがちょうどよかったなと!

【王様戦隊キングオージャー『全力キング』】(2023年)

ドンブラ同様、主題歌が原因でハマれなかったと言っても過言ではない……
当時テレビで聴いた限り、It' all rightくらいしか聞き取れなかったんです。

OP映像も、従来と全く違って……
今までなら、Aメロで各戦士+俳優名表示、Bメロあたりで敵サイドの映像、
サビで戦闘&ロボ映像……みたいな感じだったじゃないですか。
その概念、崩されましたよね。
そして、文字も全て背景に混ざるデザインにしちゃうから、
読みにくくて一時停止して見たのを覚えています。
文字落ちてくるところなんか、発狂しかけた……()
OPという『映像作品』じゃなくて、『クレジット表記』を見たいのに。

今思いましたが、OPが映像作品みたいになっちゃったのって、
最近のボカロ動画の歌詞表示
(映像作品に組み込まれているから、読むのに適していない)
とかもあるし、最近の映像表現の流れなのかな……と。

キングオージャー、序盤は見ていて、
第3話の『夢はわがままから始まる』というのが衝撃でした。
ヒメノ様の、ああいうお嬢様?お姫様?感のある戦士って、
あんまりいなかったなぁと。
正直、ヒメノ様目当てでGロッソ行こうか悩んでたくらい魅了されてた。
あのドレス、生で見てみたかった……

番外編 【恐竜戦隊ジュウレンジャー『恐竜戦隊ジュウレンジャー』】(1992年)

楽曲自体は、明るく、ワクワクするような曲なんですが……
……イントロが約52秒あります!笑
こんなに長いの、他にはないんじゃないか……?
おそらくこの部分、番組OPでは使われてません。
もしかしたら、OP前のナレーション部分とかに使えるように
制作された可能性があるかも……?
イントロ部分だけは劇伴っぽいというか、
ストーリーが見えてきそうな感じに聞こえます。

まとめ

主題歌6曲と、それら+αでいろいろ語りました。

好き嫌いの話もしてしまったので、
もし推し作品について微妙なこと書いていたらすみません。
決しディスってるわけではないので……

今回は『変わり種』として語りましたが、
正直、もっとたくさん変わり種主題歌ありますよね笑
他の観点で語りたい曲は、今回は除きました。
また気が向いたら記事を書きたいので、
よかったらまた読みに来てください〜

今回書いたようなこと、いつも思っていたのですが、
戦隊友達もいなくて、語る人がいなくて……
もしいいよって人がいたら、
フォローやコメント、お願いします。
ではでは〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?