見出し画像

(雑談)聞いちゃった…

出張で電車に乗るとき、私は一番後ろの席に座ることが多いのですが、一番後ろの席ってすぐ後ろがデッキなので、たまにドアがあいた拍子に、デッキの話し声が漏れ聞こえてくるんですね。ある種一番後ろの宿命だと思いますから、それ自体は問題無いのですが

困るのは、デッキで電話で話をしている人がいる時です。電車内で電話ってどうしても声が大きくなりますし、私が出張で移動する時間に乗る電車は基本的にビジネスマンが多く利用するような時間帯ですから、話の内容も結構ビジネスに関連する話が多くて。中には「あ、そんなこと聞いちゃったら…ヤダなぁ」と思うような内容が聞こえてきてしまうこともあります。

先日特急電車に乗って移動していたところ、後ろからおじさんの声が聞こえてきました。
「〇時までにメールでお送りいただけますと、ええ、助かりますのでェ、ハイ、えぇ~とメールアドレスがですねぇ。××××…」
デッキで大声でメールアドレスを読み上げ始めたんですが、不運な?ことにちょうどお手洗いに行く方がいまして、デッキのドアが全然閉まりません。「…××@[某有名企業].co.jp、です、ええと繰り返しますねェ、×××…」

ここでドアがプシュッと閉まって、まさかの2週目はぎりぎりのところで回避できたのですが、残念ながら1週目のメールアドレスはし~っかり、聞こえてしまったのです。企業ドメインのメールアドレスだと、ドメイン名に企業名が入っていたりしますからね、しっかり企業名まで聞こえてしまって。だから何だということでもないのですが、なんかこう、気まずいなって思ってしまいましたよね…w

別に悪いことをしているわけではない、客室内での通話は迷惑ですが、デッキでの通話ですからね。仕事上仕方のないこともあるでしょうし。何よりこの声が届いているのは、おそらく後方の2,3列でしょうから、これで情報漏洩云々が問題になるようなこともそんなにないのかな、とは思うのですが、ただただ、聞いちゃった…気まずいなと思った、という程度のお話なのです。

でもこれが、たとえば私と関係ある企業だったら、ソワソワしますよね。挨拶しないといけないかなーとか。幸いなことに、大企業さんとお仕事をさせていただけるほどの著名フリーランスではありませんからね、これは悲しいただの杞憂なのですが。

見出し画像は「みんなのフォトギャラリー」からお借りしました、ありがとうございます。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!