見出し画像

【Flesh and Blood】Briar 解説


はじめに

Chane、Kassai、Kanoといった強ヒーローたちがLL入りし、新たな環境を迎えつつあるBlitzですが、強さのわりに使用者が少なく、今回Briarを使用し、Skirmish Season8で2連勝して気分がいいため解説を書いておこうかと思います。

Briarとは?

ブースターパック第5弾 Tales of Ariaで登場したElemental Runebladeで、EarthとLightningの二つのタレントを持ったヒーローです。
AAがダメージを与えたときにEmbodiment of Earthトークンを出す能力と、NAを2回プレイするとEmbodiment of Lightningトークンを出す能力の二つを持っています。
・Lightningトークンを生かしたアグロ型
・Earthトークンを生かしたファティーグ型
上記2種類の構築がありますが、今回は一般的なアグロ型の構築について解説します。

Briarの強みと弱み

Briarの強み

・カードプールが広い!
2つのタレントがあるため、実質3倍のカードプールがあります、すごい!
・防御が固い!
Embodiment of EarthのおかげでNAの防御値が+1されるため、DR相当の防御値になります。硬い!
Runebladeは装備も優秀なため、実質ライフは多めです。
・クラスが強い!
Runebladeクラスのため、物理とArcaneの両方で攻めることが可能です。相手にAB装備を強要することで、実質的にライフを減らした状態でゲームを開始できます。

Briarの弱み

・カードプールが貧弱!
EarthとLightningは想像を絶する弱さ、Runebladeもアグロ向きのカードが少ないため、Genericのカードを多用することに…
・防御が弱い!
NAは殆ど防御値2のため、Embodiment of Earthを入れても3しかなく、アグロ戦術をとる都合上、防御にカードを割けないため、装備以外でのブロックはほとんどできません。
Genericを多用するのでAAも防御値2ばかりでデッキの2/3は防御値2です。
これでどうやって防御しろと…

Briarの戦い方

NA→NA→AA→武器。これだけです。シンプル!
もう少し詳しく解説すると、NA*2でEmbodiment of Lightningを出し、AAにGAを付与してプレイ、最後にRosetta Thornを振って締めます。
GA持ちのAAが絡むと、NA→AA(GA持ち)→NA→AA→武器になったりしますので臨機応変に。

装備解説

武器

ぶっ壊れ武器

このゲーム最強の武器、Rosetta Thornを使ってください。
Briarの強さの半分はこの武器にあるといってもいいです。残り半分はCMH。
条件さえ満たせば1リソース4点、しかも防御しにくい2点+アーケン2点。
毎ターン振るのを目標にしてプレイしましょう。

汎用最強装備

Crown of Providenceを被りましょう。
防御値2、ルーティング能力とBriarに必要なものが詰まっています。
Arcanite Skullcapでもいいですが、値段差が縮まっているため、素直にCrown of Providenceでいいと思います。大半のヒーローで使いますし。
KanoがLL入りする前はCrown of Seedsもサイドに入っていましたが、もはや不要でしょう。

胴体

汎用性の塊

唯一の防御値2のTemper、Dyadic Carapaceだけでいいです。
AB2もAB1と合わせてAB3確保できるので優秀です。

この性能でBattleworn

唯一の防御値2のBattleworn、Grasp of the Arknightだけでいいです。
能力も優秀で2リソース余りがちなBrairと相性抜群です。

1回だけGA付与。事故防止&ビッグターンに

おなじみのSnapdragon Scalers以外不要でしょう。Spellbound Creepersは試してないけどたぶん難しいんじゃないかな?誰か代わりに試して

その他

KanoがLL入りしたため、アーケンダメージを飛ばしてくるのはVynnset、Briar、Emperorの3人になります。それだけで記事一つ書けそうなので割愛しますが、想定するゲームプランに合わせてAB装備を採用してください。自分はNullrune Bootsを採用しています。Dyadic Carapaceと合わせてAB3。

デッキ解説

以下自分の使っているレシピです。

AAとNAをバランスよく使うため、比率はほぼ5:5で構築されます。内容も人によってやや差はありますが、役割は同じのため、各自の使用感で好きなものを選んでください。

AA(21枚)

基本的には0コストでGA可能or優秀な能力持ちを採用。人によって採用されているカードが違うのでお好みで。
Arcanic Crackle

0コスト4点枠。通常3点Arcane1点と防御しにくく、防御値3あるのも高評価。
※Embodiment of EarthはArcaneダメージでも生成されます(生成条件がAAが"ヒットした場合"ではなく、"ダメージを与えた場合"のため)

Coax a Commotion

0コスト4点枠。ヒット時効果は状況に合わせて選択。
例:GAを付与しており、残りの手札orアーセナルに0コストAAがある。
Quickenトークンとドローを選択して攻め継続。
例2:GAなしで手札なしアーセナルなし。
Quickenトークンのみ、ドローは相手のヒーローと手札枚数による。

Enlightened Strike

便利枠、モードは大体GAかドロー。バフは詰め以外ではあまり使わない。

Exude Confidence

0コスト4点枠。対DR最終兵器。DRに依存しているファティーグ系に劇的に効く(Iraとか)。効果はコンバットチェイン中有効なため、LightningトークンでGAを付与し、チェインを切らないようにしましょう。

Lightning Surge

0コスト4点枠。デッキ唯一のLightningカード。他のLightningがゴミぞろい
アーセナルからプレイという比較的ゆるい条件でGAが付くため使いやすい。
手札からプレイしても最低限の仕事はする。

Ravenous Rabble

0コスト4点枠。2/3くらい4点で、青がめくれると2点になるが、素でGAを持っているためかなり使いやすい。

Scar for a Scar

0コスト4点枠。ライフ調整により、比較的簡単にGA付与は可能。GA付与できない場合はマウントとれている場合も多い。

Snatch

0コスト4点枠。ほぼ防がれるのでドローできることは稀だが、複数枚交換してくれるため問題なし。

Swarming Gloomveil

0コスト4点枠。4点にする条件が厳しく、3点GAとして運用することも多い。防御値3あるのは評価できる。性能のわりに値段が高い。

Autumn's Touch

Earthで青で防御値3。こんなゴミを採用しなきゃいけないくらいEarthのプールは弱いです。
AAなのでSonata Arcanixで持ってこれるCMHコストとして採用。

Burgeoning

Earthで青で防御値2。この性能で防御値2ってマジ?弱すぎるだろ…。
AAなのでSonata Arcanixで持ってこれるCMHコストとして採用。

NA(19枚)

0コストのバフorCMHのための青Earthを採用。
手札枚数を減らさずにNAカウントを稼げるものも採用。
Channel Mount Heroic

Earthの最強カード。これのためだけにEarthのクソ雑魚カードが採用されています。
場にある間、自分のAA全てに+3点バフというとんでもないバフが入るため、少々のダメージは気にせず攻めましょう。
複数枚Earthをピッチゾーンに置くのは難しく、おおむね出した次のターンには破壊されます。

Bramble Spark

0コストバフ。Earth Fusionでアーケン1点+3点バフと強力。FusionできなくてもNAカウントは進むので使うことも多い。
これ自体はEarthじゃないので注意。

Earthlore Surge

2コストバフ。赤で5点バフと強力に見えるが、手札2枚使って5点のため、全然強くない。Earthってバフが得意なタレントじゃなかったの?
青はCMHのコストとして採用、プレイしても(武器込みで)及第点。
青ピッチでプレイし、残った1リソースで武器が振れるため採用。

Nimblism

0コストバフ。強くはないが無条件で3点バフが入り、NAカウントも進むため使いやすい。

Sonata Arcanix

手札を減らさずNAカウントを進められる。X=0or1で使用。
体感3割ほど外れるので祈ろう。

Gorganian Tome

手札を減らさずNAカウントを進められる。防御値がないが、最終盤以外ではほとんど影響しないため気にしなくてよさそう。

Anthem of Spring

CMHのためのEarth青枠。プレイしても(効果は弱いが)NAカウントになり、防御に使ってもUnityで最低限の仕事はするが、器用貧乏感はぬぐえない。

Force of Nature

バフしたAA全てにヒット時ドロー付与。Earth Fusionで1点バフ付き。
マスブロを強要できるも使い勝手はいまいち。CMHと合わせると強力だがオーバーキル感はぬぐえない。防御値3は評価できる。

Tome of Harvests

CMHのためのEarth青枠。プレイしても手札を減らさずNAカウントを進められるが、アーセナル必須&これ以外に青が必要と条件がやや厳しい。
これ自体をアーセナルに置いておけないのもダメ。Earthならこんなもんか。

サイドボード

Command and Conquer

ポッパー枠。プレイしても優秀なため人によってはメインに採用している人も。自分は2コストが許容できないのでサイドのみ。メタに合わせて好みのものを入れてください。

Give and Take

対ファティーグ想定。アクションカードで防御されるとCMHを回収可能だが、回収されると相手も困るため、実質的にアクションカードで防御不能なAAとして運用される。

Oasis Respite

対Emperor用。Sigil of Solaceでもいいかも。

Pulse of Candlehold

対ファティーグ想定。CMHとピッチコストを積み込み、次ターンに確定でプレイ可能。
メインに入れている人もいるが
・序盤に使い道がない。
・黄ピッチの使い道がない
・ファティーグ系以外はCMH1回で十分削り切れる。
上記の点からサイドに。

その他よく採用されているカード

Entwine Lightning

0コスト4点枠。Lightning FusionでGAが付くが、肝心のLightningがLightning Surgeしかないので条件が厳しい。

Arcanic Shockwave

0コスト4点枠。Lightning Fusionで驚異の0コスト5点になるが、肝心のLightningが以下略。
防御値3は評価できる。

Plunder Run

AAヒット時にドロー付与&バフ。アーセナルからプレイしないとバフが乗らないため、テンポロスを許容できれば。

その他防御4DRや、非Earthの青NA(This Round's on Me、Whisper of the Oracle、Siftなど)は数が多いので割愛。

終わりに

汎用品以外はガチで組んでも比較的安く、戦術もシンプルで遊びやすいためお勧めなデッキです。
他がLL入りしたのでRuneblade入門としていかが?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?