俺の必殺技は毎秒9999𥝱ダメージを与える!! え?なんて…?

流れてきたツイート見て爆笑。

なんのゲームだって見てみたらガンダムトライヴっていうブラウザゲーだった。

HP3恒河沙もあると9999𥝱ダメージ程度だと当て続けても倒せないんだけど。どーなってんのこのゲーム。

桁がぶっとんでるゲームと言えば魔界戦記ディスガイアシリーズが有名だけど、こういうのもあったんだね。
ブラウザゲームって昔は色々遊んでたんだけど最近は見なくなっちゃったから知らなかった。

動画をみるににゃんこ大戦争みたいな横スクロールタイプのタワーディフェンスって感じかな。

小さくて見づらいがすごい桁のダメージがでまくってる。
もはや表示する意味あるんだろうか。

時々ポップアップででる(1:14辺りから)長文テキストが運営年月の重みを感じさせる。
ソシャゲって長く運営してると説明文が長くなっていくのあるあるなんだ。


wikiがちゃんと整備されてるね。愛されてる証拠だ。

発動から30秒間、出撃していた全ての敵の周囲・全体を対象とする攻撃力・回避・命中アップ効果を[99%]低下させる。
味方全体へ攻撃力[300%]アップ 回避・命中[6000%]アップ クリティカル率[100]アップを30秒間与える。
発動時、30秒間、ユニットの攻撃力[200%]アップ 回避[3万%]アップ 命中[2万%]アップ 攻撃速度を大幅に上昇する。発動時、30秒間、敵のダメージとノックバック値軽減効果を[10%]ダウンさせて攻撃し、被弾時に自身が受けるダメージとノックバック値を[60%]軽減する。
※低下効果は、戦艦に乗っているパイロットからのステータス上昇分には影響しない。

長いよ~~~。
敵全体のバフを低減した上、味方にバフかけて自分はもっとバフする、みたいな。
しかし回避[3万%]アップってアンタ。


そういえば大きな数字、どこまで名前付いてるかって子供の頃みんな調べたと思うけど。(え、やったよね?)
無量大数が最大だと思ってた人多いんじゃない?自分はそうでした。

今回ので気になって調べたらさらに上があるらしく。

仏典に登場する数詞とのこと。
一番上は不可説不可説転。え、なんて…?
こんなんいつ使うんだろうって思ったらちゃんとwikiの最後に添えてあった。

もっとも、これらは実用のものではなく、計算もできないほど大きな数を示して悟りの功徳の大きさを表したものである。

仏典書いてるうちに、もっと大きい、もっと大きい!ってなってったのかな?
ちょっと読んでみたい気もする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?