見出し画像

6月の後半のこと

なんだか最近、月曜日のことを日曜日だと思っている自分に気付かされている。
今週のことを書きます。

6月20日
火曜日。映画館の朝から三つ目までの回が満席だった。
今の上映は漏れてくる音がたのしい。
初対面らしき人がひとしきり盛り上がっているところも見られた。
長い映画の後は、いつもよりもみんなトイレに行く。
特集上映のときは、ロビーでご飯を食べる人が増える。

その後ピザ屋ではたらいた。
恋人がお店に来てくれた。うれしい。新しい眼鏡が届いていた。たくさんメガネのあるメガネやさんで見たときよりもさらにイケていた。メガネチェーンもついていた。新しいものって、その人に馴染むまでにいくらかかかるイメージがあるけれど、もう完全にしっくりきていた。いいな。
恋人が帰った後、店長がうれしげにビールをいれてくれた。
賄いにたらこクリームパスタをいただいた。
美味しいもののことが本当に好きです。

明太クリームパスタもいるのにげきでかアジフライもいた。

6月21日
水曜日。朝起きて、ちょうど良かったので新宿へ怪物をみにいった。
新宿へ怪物をみにいったっていいね。
ジンジャーエールを買った。大概結局何も買わないけれど、シネコンのフードメニューに年々ワクワクしている。
なんかときめきたいよなあと映画を見ると思う。私はすっかり映画にときめきを求めているよね。
見終えた後、スシローへ行った。オニオンサーモンと炙りサーモンとエビアボカドとネギトロと後もう2巻くらい食べた。
めちゃくちゃ眠くなっちゃったので、一度帰宅して眠った。5分で起きるつもりが1時間半眠ってしまった。ピザ屋に遅刻した。
賄いがガパオライスだった。ここ数日、発熱のせいかちょっとだけ苦いものを物凄く苦く感じる舌になってしまっていたのだけれど、ガパオライスはずっと美味しかった。ガパオの名前の良さよ。終盤に来たお姉さんはすごくお姉さんという感じがしていいなと思った。

ガパオを食べたくない日とかない

6月22日
木曜日。私、ちゃんと出来事を曜日で覚えているな。
よく眠って、14時10分の映画を見ようと、家を出た。が、駅に着いて財布を忘れたことに気づく。電車にも乗れないしチケットも買えない。悲しい。40分お散歩をしただけになってしまった。家、遠いなと、引っ越して以来ここまで迷惑な気持ちで思ったことないぜと思う。
帰宅して、一昨日くらいにみながら寝落ちしてしまった、ウルトラミラクルラブストーリーをみ、また寝落ちしてしまった。私は統計的に、寝落ちしてしまう映画のことがめちゃくちゃ好きがち。アメリも汚れた血も天使の涙も初めてみたとき寝落ちした。気持ちよくて。この日もすごく気持ちのいい睡眠をした。
起きるとそろそろ家を出たい時間。バスに乗った。落ち着く部屋。
最近見つけたと噂の定食屋さんへ。彼はカツ煮定食を、わたしはハンバーグ定食を食べた。彼の頼んだご飯大盛りが忍たま乱太郎の食堂くらい大盛りで感動した。私は出先で知らない人がいう「お兄さん大きいね〜」のこと好き。
彼の部屋でスパイダーマンとスパイダーマン2を見た。なんだかとてもときめいたな……。でもヒーロー映画って、どうしても底抜けには明るくなれないものなのかもしれないね。敵がいるし

6月23日
金曜日。朝ご飯にビール煮とさくらんぼを分けてもらう。ビール煮にいたったはなしもさくらんぼがやってきたはなしもなんだかとても嬉しかった。
昨日途中でとめたスパイダーマン2の続きをみる。大学一年生の頃に授業で見たことのあるシーンが出てきた。あのときは、本当にこわくて、きっと今後みないんだろうなと思っていたな…
家を出て映画館へ。
配給の方がタクシーに全荷物を忘れておりてしまったみたいで、大慌てのひとまくだった。副支配人が、ちょっと落ち着くごとに「にぎやかだねえ」とか「うっかりさんだねえ」とかいっていてよかった。

ピントの合わないさくらんぼ

6月24日
朝からピザ屋ではたらいた。
いつでもブロッコリーをたべる常連さんが、明日釣りに行くらしくお魚をくれる約束をしていた。
まかないでクリームパスタと鶏肉のすっぱ煮をいただく。満腹。
そのあとすぐ、新宿でHちゃんと常連さんの二人と待ち合わせをしてお酒を飲んだ。ちがうところでいつもの人に会うとうれしいね。わたしはいつまでも4人以上の場での自分の存在させ方に迷ってしまう。最後に食べたマンゴーパフェがおいしかった。
そのあと映画館へ移動して、共通の友人が出ている映画をみた。かなり好きではない映画だった。でも、アルバイト先のスクリーンごしにもう一つのアルバイト先でよく見る人を、よく会う人たちと一緒にみるという体験、なんだかすごく総集編!というかんじがした。いままでの選択の結果というかんじ。
そのあとみんなでピザ屋にもどってわいわいがやがやした。ひさしぶりにDさんに会えてうれしい。
Dさんはずっとうそがないかんじがしてすごい。

6月25日
3時ごろに帰宅してしまったもので、朝起きても全然酔っぱらっていた。
さつきちゃんとハグをして必要以上に木琴をひく。
この日は撮影だった。
さいきん撮影している瞬間のことちゃんと楽しめている感じがする。
この撮影の規模感、わたしにとってとてもちょうどがいいな。
けれど撮影が終わると急にとても眠いしごろごろしたいしで、時間をうまくたのしめなかった。
でもみせてもらった、ワラビーになりたい…ワラビーになりたい…ワナビー(チャチャーン)がおそろしくよかった。
みんなで食べたラーメンがとても美しくて美味しかった。
わかれたあとにさつきちゃんと飲んだヨーグルトシェイクもとても美味しかった。あいつ絶対またのむ。ヨーグルトに合うのはイチゴかブルーベリーかアロエかでちょっと揉めた。

道にいたゾウ

6月26日
月曜日。
この日に日記を書き始めたのにうっかり今日は金曜日です。
この日は渋谷で会議をして落ち込んだ。
なんだかもっと自分が正解だというきもちで存在していないといけないよね。ビクビクしているひととはきっと会話がしにくいと思う。知らないことは知る努力をして、ちゃんと取捨選択をしたい。自分たちは望んでこの選択をしているのだという姿勢。
かたいことばを並べました。

座る位置が変わっていた



6月27日
火曜日。
映画館ではたらいたあとピザ屋ではたらいた。
うっかり彼との予定の日に別の予定をかぶせてしまったことに気づいて反省した数時間後、別日に彼と行きたいねとはなしていたところの予約を取り忘れたことに気づく。
なんだか最近、ボディソープで髪を洗うわ、コンタクトを2枚つけるわ、爪を切りたいと思ってから5日くらい経ってるわ、日々のぼんやり具合をちょっとやりすぎている。
まかないにたべたお好み焼きがとても美味しかった。お好み焼きもけっこう毎日たべられるね。
おうちにかえるの3時半くらいになってしまった。

6月28日
水曜日。
昨日からみていたアメイジングスパイダーマン2をみおえ、ノーウェイホームもみた。
なんだか同じ題材をことなるスパイダーマンでみられること、すごく貴重なかんじがする。
なんだかどうしてもかなしいよなあ…。
ノーウェイホームはすごく優しく尊い映画だった。この日は映画館で午後からはたらいた。
たまにしか会えないYさんに会えた。古代メキシコのはなしをしてくれた。谷崎潤一郎のはなしもしてくれた。こんなに古代メキシコと谷崎潤一郎にそそられるなんてなあ。会えてうれしい。
自分の映画の宣材の話をしたり、届いたチラシにしみ事件でドタバタしたりし、いそがしかった。
そのあと別の映画館でアクロスザスパイダーバースをみた。これがみたい故のスパイディーな日々。
とても面白くて、なんだかずっと感心してしまったのだけれど、あまりのテンポの速さを乗りこなせなかった感じがした。ちょこっと寝落ちてもしまった。くたびれているのかもしれない。

6月29日
朝、ビール煮をわけてもらう。今朝はちくわぶがはいっていた。ちくわぶは偉い。
みにいきたい映画があったものの(先週、財布忘れでみそこねたあいつ。)、この間の撮影の編集をしなければまずいので帰宅して編集した。
ぱっとみると楽しい。
やっぱり役者さんってすごい。ことば。
編集、時間が溶ける。音の編集むきむきするしね。そんなこんなで時間になりピザ屋へ。木曜日なのにいっぱい人のいる日だった。
帰り際に、店長とドンキへいってろうそくとクラッカーをかった。
私ってなんだか親しみにくいよなあと思ったりした。

6月30日
金曜日。朝7時台におきたものの二度寝。12時に起きてしまい、めちゃくちゃ焦る。全力で全行動をしたため59分にぎりぎりタイムカードをおせた。
映画館。
国民健康保険を払った。くう。お昼たべたいものたべたいもの…と考えて、大戸屋がアジア料理フェアをやっていたので、スイートチリ唐揚げ定食をたべた。めちゃ美味しかった。パクチー。
最終回が満席。知り合いの役者さんに遭遇できてちょっとテンションがあがる。
21時に退勤したあとピザ屋へ。今日は出勤できる人おらずでここまで店長がワンオペでやっていた。すごい。でも2時まで洗い物がなくならなかった。周年なのか…?というくらい人がきていてドンチャンとしていた。会いたい人たちに一気に会えすぎてキャパオーバーな気分。Hちゃんのお友達の誕生日をみんなで祝う。おこぼれのマンゴーがめちゃくちゃ美味しかった。賄いをもらいに3時ごろ家系ラーメン屋へいって啜った。背徳感!

7月1日
もう7月なのか…。6月、くたびれの月になってしまったな…。
今日は朝から夜までピザ屋ではたらいた。
まかないに作ってもらった爽やかなパスタが本当に爽やかでスーパー美味しかった。
休憩時間に動画を書き出す。お店でパソコンさわるとき、ちょっとだけ自分が格好つけている感じがする。
終盤、知っている人たちがきた。
その人のおはなし、めちゃくちゃ面白く、ラジオを聴いている感覚に近い。勝手に知識が増えた。
1時半ごろ帰宅するとさつきちゃんが起きていた。
いま編集中の映画をどうするか話したり、ポスターをどう思うか話したりして、また3時半くらいになる。
もうちょっと、余裕のある日々を送りたい!!!
今週本当にちょっとも一人だ〜という時間をつくれていない!自分のめざす日々から距離がありすぎている!
月曜日の会議のあとからずっとこのアルバムをきいていた。救われています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?