見出し画像

2024/6/16

・日記
今日は来週の兵庫3on3に向けたユニアリ練習会があったので、参加してきました。
普段は関西住みなので参加できないのですが、前の週ということで張り切って。


とはいえせっかく関東に来ているということで、どうしても行きたいところがあったのでまずはそこから。

冷やしまぜそば 麺少なめ
豚1枚追加
ニンニク辛たま ガリマヨマシマシ

完全にこれ。甘みかと言われるとちょっと違うけど……
二郎インスパイアの店舗は数あれど、この用心棒を超えるまぜそばに出会ったことは未だありません。

用心棒は何店舗かあるんですけど、微妙に味やトッピングが異なっています。
その昔活動圏内に用心棒があってまぁまぁ行ってたんですけど、それは潰れてしまって。
その味を引き継いでいるのがこの東大前駅の本号店。

ここの冷やしまぜそばが本当に脳みそが揺れるほどの美味しさで、毎回夏にはこれを食べています。
今回タイミングも無理やり合わせて行ってきました。
本当に最高の味で天に昇る思いでした。
ミニトマトが入ってるのが最高なんだよなぁ。
追加の豚もほろっほろなのにジューシーで、器の底に残った旨味汁をたっぷり吸い込ませて食べるのがもう格別。麺は少なめにしつつ豚1枚追加が俺好みのアレンジ。
11時オープンの10分前に着いたんだけど、20人弱並んでて結局1時間くらいかかったのは流石にビビりましたね。大人気店舗。


その後は練習会に向かうと思いきやこっそりと学マスのパネルを巡ってました。軽くね。

駅のアイマスオフィシャルショップにいる咲季。残念ながらグッズは見当たらなかった。あんまりちゃんと探さなかったから見落としてたかも?

練習会場のすぐ近くに偶然にも広が配置されてて天の思し召し。かわいいね。


その後は練習会に合流。ニンニクで口が臭すぎるのでマスクしながら練習。
OBCを想定してノクチルvsアンティーカをやってもらったり、ベーシックの色んなデッキと練習したり。
結論、とんでもなくプレイング下手くそになっててめちゃくちゃだったのが判明した。
そういう意味では練習会参加できて本当に良かった。
気を付けないとなぁ……

ちなみにフリーでノクチルvs司帝国やったら4,500の司が3面並んでこっちのアタック完全に通らなくてわろてました。いっそ清々しい。
OBCに4,500ラインはいないので大丈夫。


その後は皆で宴会。
明日があるのでお酒は控えめにしましたが、大盛り上がりでとても楽しかったです。これしかしたくない。
やっぱり人とカードゲームやってそのまま飲み会でワイワイするのが1番良いんだから。


ミリシタ頑張りツイット。金髪も似合うね。

フラワー交換で無理やり1,000にして解放しました。

次のコンテストこれで、グレ3は6人必要になります。
ロジックは千奈広佑芽アイヴイ手毬がいますが、センスは麻央しかいなかったので、補強の意味合いもあって交換。SSR持ってなかったしね。
まったり育成していきます。

したらな!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?