見出し画像

カーネーション元気に咲いていますか?

母の日の贈り物でカーネーションの鉢をもらった方々から、管理はどうすれば良いか、よく聞かれます。

置き場所

カーネーションは日光が大好きなので、室内ではなく、外のよく日が当たる所で管理するのをオススメしています。
南側に置くのが1番かなと思います!東側など朝日は当たるけど午後からは日陰になるような所だと、日光不足でヒョロヒョロした姿になってしまいます。


植え替え

黒いビニールポットに入った苗の場合、土が少なすぎるので、そのままにせずに、花がついた状態のまま、一回り大きい鉢に土を追加して、崩さずにそっと戻してあげると元気に、咲き続けます。

ポット苗ではなく、プラスチックの固い鉢に入った花なら、花がひと通り終わってから植え替えをすると良いかなと思います!

水やり

水やりは午前中が暑くならずに良いです。
土が乾いたら、鉢底から水が流れてくるまであげて、受け皿をする場合は水が受け皿にたまらないようにすると根腐れする事なく元気に育ちます✨


花がらを摘み取る

花が枯れてきたら、その都度花の部分を摘み取って行くのが病気などの予防にも繋がります。
全然的に花が終わっても、3分の2くらいの高さまで残して切り戻すと、しばらくしてまた、花がちらほら咲き始めますよ!

湿気が苦手

カーネーションは湿気を嫌うので梅雨の時期など雨が続くときは、病気にかからないように軒下に移動するなど、鉢植えが管理しやすいかと思います。
もちろん、ラッピングもはずして飾るほうが良いですよ。

本来は毎年、夏や冬を越えて、秋や春にまた咲かせることができますが、そこまでの管理は大変ですし、まずは気楽にその鉢の蕾が咲く所まで楽しめると良いんじゃないでしょうか☘️

プレゼントを贈る方に結構聞かれるのが、来年も咲きますか?いつまで保ちますか?といった質問です。
長く楽しめるものを贈りたい気持ちは分かるのですが、受け取って育てられる方のプレッシャーにもなりかねませんし、花鉢は夏や冬の管理が結構大変だったりします。
その咲いた花の状態や蕾がひと通り咲くまででも十分楽しめるかなぁと思いますよ☺️
中には紫陽花のように地植えにすると毎年花が楽しめるような管理がわりと簡単なものもありますけどね⭐
生き物は毎日の管理が大変なぶん、元気をもらえますね!切り花よりも土に根を伸ばして咲いてる花が何倍もキレイです✨
育てる楽しさと、そのご褒美に綺麗な花姿。
育児も一緒ですね!神経質になると大変です。。。


太陽の光と風、適度な水があれば、とりあえず元気に、蕾も咲いてきますよ🌱


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?