川崎稽古伝えたい事リスト

等覚院さんで行う川崎稽古は久しぶりの開催です。
ただ、昨年、12月に東京稽古を行いましたので、続けての参加の方であれば、ほぼ、今年の成果そのものとなります。

今年初め、なんといっても、コロナに感染し、発熱しました。そこで得た「療養時間」のおかげでとてつもない世界が見えてきました。
今回はそこから始めます。
以下に思いつく限りの身体感覚を羅列します。
全部できないかもしれません。ただ、稽古中、いつでも、ノートに書いてあったあれを・・・と言ってくださればどれだけでも試し、話します。
ぜひ、遠慮なく。

・時間の身体感覚、特に過去に向き合った時のもの。
・療養で見つけた点の感覚、夢や魂、業、ダルマ感覚。
・魂を構成するものとして混沌を設定。混沌はカオス、銀河、お粥のようなもの。
・お粥があるならお粥を作っている人がいるはず。神様?祝詞の効用。
・アセンション感覚。
・身体感覚を持つイメージ。「歩」の作り方。歩の受け渡し。気ではなく、歩。
・瞬間移動、ジグザグ感覚。
・チャクラの効用。チャクラの反転。
・光の世界、脳に届く前の世界。

うーん、ざっとこんなところでしょうか。
もし、ノート、ツイッター等で気になる言葉があったなら、それもぜひ、聞いてください。

とにかく、「疑う事」、これを大切にしています。
常識的には指導者を疑うだなんて、と言われますが、心の奥底にある疑問をそのままにしておくと、いずれ、それが表に出てくるようになります。
武術の稽古のいいところは、頭がどれほど疑っても、身体を通して確かな結果が現れる、という点です。

瞬間移動や光、こんな言葉は常識では信じにくいものです。
しかし、それを聞いてなお、技を受けると不思議と身体が反応し、動きます。
その時の感覚を手掛かりにまた考える。

AIが答えをくれる時代になってきましたが、自分の中に生まれる納得、確信、それがわかってくると、AIよりもよっぽどありがたいものだ、とわかってきます。

今回の川崎稽古はおそらく10名前後。
時間は4時間ですが、それぞれのご質問にもお答えできる時間も取れると思いますので、ぜひ、楽しんでいってください。

「川崎稽古」
稽古日時:2023/4/22(土)13:00-17:00(18:00 撤収、入退室自由)
会場:川崎市 宮前区「等覚院」
参加費:8000円
http://www.karadalab.com/kanto


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?