見出し画像

QOLークオリティ・オブ・ライフ

これといって考えなくても
歯は磨けるし、お茶も飲める。
窓を開けることもできるし、歩いて駅まで行けて、
ご飯も食べれる。

別に事細かに自分が体をどんな風に使っているか
考えなくても毎日過ごすことはできる。

切羽詰まった状態ではないから
絶対考えなくちゃいけないってわけではないかもしれないけれど。

自分の体のことを知って、自分がオーダーした通りに体を使うというのは
当たり前にできていることのようで、意外と難しい。
脳からのオーダーと、実際に起こっていることと、感覚の間に
ギャップが発生していて、それが気づかないうちに
ストレス、緊張、疲れにじわーっとつながってくる。

体のどこかに不調や痛みがあって
それが体の使い方に関係がある場合、
アレクサンダー・テクニックをはじめると
すぐに効果がみられる。

でもそれだけじゃない。
これは、生活、ひいては人生の質の問題。
体の使い方が分かってくると、毎日の質が変わる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?